• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナオのブログ一覧

2025年05月01日 イイね!

304。

こんばんわ。

では早速。


26日。土曜日。。

3連休☆





馬小屋に。





マフラー固定ステーの型を取りました。

メンドクサイのでやる気が無かったけど

無心でやりました。笑





3時間くらいやってたでしょうか?笑


休憩のあと急きょ馬小屋に戻りました。





使わないステーをノコギリで切りました。

このステーが振動でビリビリ動いたら

変な排気音になるんじゃないかなと?笑





薄いと思ってナメてたけど(笑)ステンレスは硬い。汗

全然切れません。汗

体力だけがジャンジャン奪われていきます。笑汗





カロリー補給☆


そして恒例の?





アン・シャーリー☆笑


27日。日曜日。。





昼ごろブログを書いてるとステンレス板が届いたので

急いで作業開始!





会社で仮付け溶接。





加工中にケガをして意気消沈。笑





アイスを食べたらケガが完全回復。笑





ステーを仮付けして最終確認。






テールエンドも溶接し直すので取り外し。





ステーの厚み分長いボルトを購入。





会社でステーを完成させました☆






3ミリ厚のSUS304ステンレスは厚くて加工しづらかったけど

マフラーを支える部分なのでこれで良かったかなと☆





フランジの部分にガッチリ固定しました。

高さを調整するためテールパイプの下に敷いてるのは

インジェクタークリーナーの空箱です。笑





バテたのでこれで終了。笑

休みが3日間あって良かった~。笑


ステー動画。。






そして恒例の





キャスター視聴セット☆

あともう1つ何かドラマを見てたような?笑



28日。月曜日。。






前日にジャッキの不具合を発見したので





ムリヤリ?治しましたよ。笑

これで油圧ジャッキを新たに購入しなくて済みました☆汗





ステーを完全固定。

緩めておいた触媒とエキマニを接続してるボルト・ナットを締め付け。





ミラーがグラグラだったので調整しておきました。





パーツクリーナーを購入。





よく考えたら 何かを洗浄する時って

その周辺には必ずプラスチックとかゴムがありますよね?

だったらこれ以外を使う事ってダメって事でしょ?!笑


っていうか1080円って値段にビビリましたけど・・・。汗





テスト走行に行きました☆

エンジンの振動が激減して違う車に乗ってるみたい☆

これは快適です☆

ペラペラのステーのせいで振動してたのでしょうか?!

その激しい振動で金属疲労の結果ステーが折れた・・・のでしょうか?






N-ONEのエンジンオイルを買いに。





フィルターも購入。

でも8910円と高額なので財布にダメージが・・・。泣笑





走行後にも確認。






特に異常ナシ。

これで安心ですね☆


走行動画。。







いまどき白煙を吐きながら走ってる車って・・・。笑怒

墜落でもしてるのか?笑






ということで何とか作業は終りました☆






29日。月曜日。。








あからさまな逆走。笑呆

こういうのカンベンしてください。笑怒


30日。水曜日。。








コーヒーをフードバンクBOXに。

悪意ある善意。笑








5月1日。木曜日。。





第20話。。





残りあと2話。笑


3日はツーリングに参加します。






新緑のカルストロード☆



つづく!
Posted at 2025/05/01 22:10:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年04月27日 イイね!

プラグ点検。

こんばんわ。

では早速。



19日。土曜日。。








アン・シャーリー。


20日。日曜日。。





天気は雨。





マフラーの固定ステーを作らないといけないけど

ダルいしメンドクサイし雨が降るしで

一切やる気ナシ状態に。笑汗





テールエンドは完全に金属枠に当たってます。





2本あるステーは2本とも断裂。汗


1から型を取って作製とかメンドクサスギでしょ?汗






とりあえずプラグの状態を見ときましたけど。笑

燃料が濃いとは思えないのですけどねえ?

マフラーからのパンパン音はこれで原因不明。





ついでにN-ONEのプラグも見ておきました。

エアクリBOXは取り外さなくてもいい事が判明。笑





もしかして交換時期かも?

でも燃焼室内は





いい感じにキレイでしたよ?!

オイルもプラグも交換してないのに。笑


プラグ動画。。









ちなみにGWは

エンジンオイル交換・プラグ交換・CVTフルード交換の

3点セットを実施します☆





スペシャルなマンハッタンで休憩☆





N-ONEの燃費はリッター15.94キロ。

そして恒例の





キャスター視聴セット☆











早く次のドラマ始まらないかな?笑


21日。月曜日。。








信頼のNGKを注文☆






CVT用のストレーナー☆


22日。火曜日。。









23日。水曜日。。










24日。木曜日。。





ステー製作用のSUS304板を購入。








おまけ。






消費税は政府の財源ではございません。

インフレ率調整用のプール金と議員の先生方のおこずかいの

2つの用途だけに使われると思ってたけど

還付金にも使われてるとか・・・・。


トランプ氏の関税措置と円高で

沈んでいってる日本は浮いてくるのでしょうか?


とりあえずばら撒きでもいいから国民一人あたり1000万円ください。笑



25日。金曜日。。








部品が次々到着☆






土手沿いを130キロで走るとか・・・・・・・・・。



夜はYOUTUBEじゃなくてテレビを見てたのですけど

宇宙で繰り広げられるスゴイ映画を発見してしまったのですよ!


みなさん スターウォーズって 知ってますか?笑








第一作目のエピソード4。

スターウォーズは1ミリも興味無いのですけど(笑)初めて見てみたら

めちゃくちゃ面白い。笑

あいかわらず銃から出るレーザーみたいな弾の命中率が悪いけど。笑

撃っても撃ってもあさっての方向に弾が出るって・・・。笑


今日は26日ですけどステンレス板が届くのを待ってる状態です。

追跡で確認したら配達中みたいなので

午後一には届くんじゃないかなと?





つづく。
Posted at 2025/04/27 11:19:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年04月18日 イイね!

工場内作業。

こんばんわ。


では早速。

12日。土曜日。。




たまにしか行かない市内のオートバックスに。笑





呉工業のインジェクタークリーナーを買いに行ったけど

売ってませんでしたよ。汗

???今時はもう色んな添加剤があるから

時代遅れの添加剤になって販売打ち切りになったのでしょうか?

市内のホームセンターにも売ってない。汗


隣の市まで足をのばすも






売ってません。汗

そしてミスターMAXで





ようやくゲット出来ました☆


インジェクター洗浄に特化した添加剤。

ほんとかよ?笑





馬小屋に戻ります。





添加してガソリンスタンドに。





とりあえずの燃費を測ってみました。





リッター4.3キロという絶妙に微妙な結果。笑





いつもの酒屋で獺祭スパークリングを購入。





誕生日用に買ったけど

インテーク内のHC濃度を測りに行くお店の

差し入れにしましたよ。

測定料無料って言われたけど

さすがに手ぶらではいけませんよね?笑


添加動画。。






13日。 日曜日。。





出発前に異変?に気づきました。





マフラーの固定ステーが折れて(笑)マフラーが垂れ下がって

テールエンドとバンパーの金属枠が干渉しておりましてん。汗

とりあえず手で持ち上げて(笑)クリアランスを確保しておきましたけど。





天気は良好♪





14時すぎに到着。

ハドソンモータースの工場の中で作業をします。

もう 好きに使ってください。と。笑

ひじょうに有難いです。泣





マフラーの排気ガス濃度には問題なし。





30分くらいエンジンを冷ましておきます。





そしてインテーク内の濃度を測定。





検査棒を差し込んだ時点で数値が低いので

異常ナシ確定。笑

異常が無いと逆に困るのですけど(^△^;)汗





高速道路で移動してケーキを食べに行きました。





高回転でアクセルオフにすると

単発の「パンッ」って音じゃなくて

「パパパパパパパパパパ」って連続した音になるのを確認できました。

こんなパパ活は必要ない!笑





ベリーのチーズケーキがマジでうま過ぎる。笑





帰りに誕生日用の獺祭を買おうと思ったら

まさかの臨時休業でした。泣笑

老夫婦がやってるところなので心配ですねえ。汗



測定動画。。







そして恒例の





とりあえず新しいドラマが始まるのを待ってます。笑

イッテQは手越が出るので2時間まるまる見ませんでした。笑



14日。月曜日。。





録画していた青のミブロ全部見ました☆






15日。火曜日。。





RUN。





16日。水曜日。。





いまさらオイル交換。笑






そういえば誕生日でした。笑







17日。木曜日。。





18話。





18日。金曜日。。







動画パート②。。








今週末からマフラーのステー製作にとりかかります。

某マフラーメーカーのステー形状を参考にして☆







テスト走行はゴールデンウィークに入ったころになるかな?



つづく!
Posted at 2025/04/18 22:59:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年04月11日 イイね!

2700。

こんばんわ。

では早速。


5日。土曜日。。





馬小屋に。





チャコールキャニスターを交換。

古い方は970g

新しい方は940gでした。





古い方の中身を出してみたら





特に問題はありませんでしたよ?!

ガソリン臭いっちゃガソリン臭いけど?





テスト走行に行ってきます。





防府西から高速に。

佐波川SAで一先ず休憩。





桜の木の下で記念撮影をしようとも感えたけど

ちょうど通り道なので 

迷惑な腐れフェラーリと思われるので(笑)やめておきました。笑


1000mのトンネルを過ぎて2700mのトンネルに。





車が多くて間合いが取れず?普通の走行に?





湯田スマートで降りてイタリアレストランに。





今回も予約席が多くて





また看板で邪魔になる席に。笑





りんごキャラメルケーキ&ローズヒップティー♪

810円でした。





防府に戻ります。

走行距離は44kmでした。


2700動画。







そして1日早い恒例の





アニメ視聴セット☆





アン・シャーリー。





片田舎でも放送されました!笑泣





ガメラ???








え?ガメラ?笑








不謹慎ですけど?この潰れ方 ちょっと笑ってしまった。笑

まあこれ以上は言いません。呆


6日。日曜日。。





適当に過ごして終了。笑





カイジ。。






7日。月曜日。。





健康診断。

血圧はようやく100以上に上がって108/67。

体重はちょっと良くない49.9kg。

胃カメラの先生と看護士が男だったのでテンション下がる。笑





裏山で記念撮影。笑





マンハッタンと缶コーヒーで血糖値を上げて会社に。





春の交通安全運動週間。





8日。火曜日。。





YOUTUBE。。










9日。水曜日。。





YOUTUBE。。









17話。。




角田夏実チャンネル。


10日。木曜日。。





YOUTUBE。。





インジェクターのパッキン。







1コ1200円。

16コ必要なんですけど?笑汗









インジェクターの洗浄は1本5000円くらい。


11日。金曜日。。





給料日でした☆





13日は 某お店に行って

インテーク内のHCの濃度を測定してもらいます。









インジェクターのあとダレ確認です。









結果はともあれ とりあえず数値がどうなのかが知りたいのです。


おまけ動画。。






某添加剤は





まだ効いてないみたい?!笑


つづく!
Posted at 2025/04/11 20:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年04月04日 イイね!

下流。。

こんばんわ。

では早速。

3月28日。金曜日。。







危なそうな刑事。笑

29日。土曜日。。




2時間寝坊して11時過ぎ。笑





またエンジンルーム内のパネルを取り外しました。





人生で初めてのエアクリBOXの取り外し☆



この状態にすると

下流側のO2センサーが交換しやすくなります☆



下流側は汎用品が使えるので

出費を抑えられました☆

上流の半額以下。笑

でも付属カプラーの接続方法が

分からなくてギョッとしましたけど?笑

構造が理解できませんでした。笑







会社経由で






3時のおやつ☆






けっきょくカプラーの構造は

しょうもない(笑)構造だったのでギョッとしましたけども。笑


ケーブルを這わせます。






水色のカプラーは水温センサーですけど

マフラーがパンパン言うのは

水温センサーが原因ではないのかな~?と疑ってます。笑






水温を見てみたら外気温と同じくらいだったので

異常はなさそうでしたけど。





そしてテスト走行☆

普通にパンパン言いましたよ。笑





純正の水温計と





テスターの水温に誤差はありませんでした。

誤差ナシ!


下流動画。。








30日。日曜日。。





色々と調べたら

インジェクターの後ダレという現象がある事が分かりました。





でも後ダレは走行中には影響ないらしいですよ?!





ちなみにインジェクターは1本 58000円です。笑汗






エアークリーナーを取り外して内部をクンクン嗅いでみました。

ガソリンの臭いのような?

燃料添加剤のような?臭いがしましたけど。

あとエンジンのかかりも微妙でした。

やはりインジェクターの劣化でしょうかねえ?





銀チョコ様に相談して





喫茶スカトロ経由で馬小屋に。

名前は言いませんけど(笑)某添加剤を購入。





これを入れてインジェクターを洗浄してみる事に。笑





でもこれで洗浄できれば苦労はしない。笑汗


そして恒例の





B級映画視聴セット☆





31日。月曜日。。












4月1日。火曜日。。








2日。水曜日。。








3日。木曜日。。








16話☆


4日。金曜日。。








キャニスターが届いたので

明日交換後にテスト走行に行ってきます。

今回は





新しいルートに行ってみようかなと☆


でも天気が微妙なのですけど・・・。笑汗





でも結果はもうお分かりですね?笑

おそらく普通にパンパン言います。笑汗


とりあえず定評ある燃料添加剤を循環させるのが目的なので

それに期待するしかありません。

ちなみにインジェクター洗浄は

業者に依頼すると1本 6000円でやってもらえるみたいです☆

6000円×8本ですね。

とりあえず保留で。笑




つづく!
Posted at 2025/04/04 21:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ

プロフィール

「石破が辞任しようが死のうが好きにしろ。売国奴とメディアがまた高市潰しに躍起になるんだろうな乁⁠(⁠ ⁠•⁠_⁠•⁠ ⁠)⁠ㄏ呆怒」
何シテル?   09/07 21:29
色々と乗り換えましたけど、ようやく落ち着いた感じです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
見た目で決めました(>▽<)♪
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation