• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月23日

闘い終えて

闘い終えて 結果は、残念ながら左フロントのブレーキパッド割れによるリタイヤ…となるところでしたが、終了時間5分前に再度コースインし、無事チェッカーを受けることができました。

応援メッセージを送っていただいた皆さん、はるばる十勝まで駆けつけていただいた皆さん、本当にありがとうございました。心から感謝致します。

これから豚丼を食べた後、旭川に向かいます!(^o^)/
ブログ一覧 | Scuderia Nord | クルマ
Posted at 2012/09/23 18:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【梅雨前にこれ1本】ついに窓ガラス ...
みんカラスタッフチームさん

5/31 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

千里浜EURO-Meeting20 ...
旅おやじさん

ワンコのネル嬢トリミング♪
kuta55さん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2012年9月23日 19:53
トラブルに遭いながらも完走出来て良かったですね!!
お疲れさまでした m(__)m

帰路も事故の無いよう完走をして下さい
コメントへの返答
2012年9月24日 22:35
フルで走った完走とは、ちょっと違いますが、それでも本当に良かったと思っています。耐久レースというのは、奥が深いですね。

帰路は、H本監督のドライブで安全に帰宅することができました。(^_^)b
2012年9月23日 20:38
お疲れ様でした。
応援いけなくてスイマセン。

帰路お気をつけて!
コメントへの返答
2012年9月24日 22:36
とんでもございません。

今週末、旭川でお会いできることを楽しみにしております!!(^_^)/
2012年9月23日 20:47
完走おめでとうございます

終わりよければ全て良し
初出場で完走 お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2012年9月24日 22:38
ありがとうございます!

終わりよければ全て良し…私も同感です。
本当に疲れました、けど、本当に心地よい疲れです。でも、時間差でドっとくるかも?!
2012年9月23日 20:52
おかえりなさい!

事故なく、たのしく
無事チェッカーを受けてよかった。

ノルドばんざーい(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月24日 22:41
昨日の夜、12時過ぎに到着しました!

そうなんですよ~結構小さなサーキットに、30台がひしめき合うレースで、緊張する場面もありましたが、マシンもドライバーも無傷で終えることができました。

それが、今回一番良かったことですね!
2012年9月23日 21:13
完走おめでとうございます!

自分も出たくなりました~。
気を付けてお帰りください!
コメントへの返答
2012年9月24日 22:43
ありがとうございます!

次回がいつになるのかよくわかりませんが、ぜひスクーデリア・ノルドのメンバーとして、ステアリングを握ってください。
2012年9月23日 21:45
お疲れ様でした。
爆音&カラーリングはぶっちぎりNo1でした!
私も楽しませていただきました。
楽しい思い出をありがとうございます。
コメントへの返答
2012年9月24日 22:44
応援、ありがとうございました!

>爆音&カラーリングはぶっちぎりNo1

実は、コレ狙ってました。こちらこそ、いろいろとありがとうございました。また、夕張に遊びに行きたいです!
2012年9月23日 21:59
お疲れ様でした~(^o^)/
応援行けませんでしたが、完走できるよう祈っておりました!

帰り道、鹿と仲良くしないようお気をつけて。
コメントへの返答
2012年9月24日 22:45
ありがとうございます!
また、温泉帰りにフラっと現れるんじゃないかと期待しておりましたが、残念でした。

今週末は、必ず出席してくださいね!
2012年9月23日 22:06
お疲れ様でした。
先ほど 無事に帰宅いたしました。
トラブルはありましたが楽しかったですね
また、誘ってください。

コメントへの返答
2012年9月24日 22:47
本当に、お疲れさまでした。
無事で何よりでしたね。こちらも、日付が変わる頃旭川に到着しました。どんなトラブルも、徳名希望さんがいてくれるだけで大丈夫!という気持ちでいました。これからも、よろしくお願いいたします。
2012年9月23日 22:23
お疲れ様でした。

H本さんからこのレースのこと、聞きました。
楽しみにされてました。
完走とのこと、素晴らしいっす!

豚丼食べて、また明日への活力に・・(笑)
コメントへの返答
2012年9月24日 22:49
ありがとうございます!

H本さんは、我々のチームの監督とケータリング、そしてドライバーの輸送を担当してくれました。彼のサポートがあってこその完走だと思います。

また、突然お邪魔しますので、よろしくお願いいたします。<(_ _)>
2012年9月23日 22:26
思ってもないトラブルが出るってのが耐久の面白さだねぇ~、先ずは無事帰ってユックリして下さいよ!
明日からチョイ・・・旭川からバックれますから(^_^;)
コメントへの返答
2012年9月24日 22:50
あれ?また関西方面ですか?
今度のお土産は、お好み焼き用の「どろソース」でお願いします。44君のところで、お好み焼きパーティをやりましょう!(^_^)/
2012年9月23日 23:18
トビーさんにとりまして初のエンデュランスは何の味がしました?

(うへ〜!焼き肉の会費を支払い忘れました〜)
コメントへの返答
2012年9月24日 22:52
ん~そうだなぁ、全苺連さんが差し入れてくれたノンアルコールビールのほろ苦い味かな?

あ、自分がそれを飲んでいる頃、ドライバーのみんなが懸命に給油作業をしていたことは内緒で!
2012年9月24日 11:09
所用で応援に行けませんでしたが
お怪我も無く無事に楽しまれたようで
良かったです♪

変な筋肉痛出ていませんか??(ニヤニヤ

なにはともあれお疲れさまでした。
コメントへの返答
2012年9月24日 22:54
いや~本当にそう思います。いろんな性能のクルマ、いろんなレベルのドライバーの混走だったので、結構コワイ思いもしました。

でも、不思議と筋肉痛はないですね。あ、何日かしてから出るのかもしれません。(笑)
2012年9月24日 13:59
お疲れ様でした&お邪魔しました!
そして、
タダ食いゴメンナサイ(汗)

tobyさんの勇姿、しっかり目に焼き付けましたよ~!

来年の更なる活躍、期待してます♪
コメントへの返答
2012年9月24日 23:08
いえいえ、かえってありがとうございました!!
自分が飲みたいタイミングでのノンアルコールビール、最高でした!

勇姿というほどのタイムが出なかったのが心残りですが、これを糧に精進していきたいと思っています。そして、いつかはHataさんやrossoさん、テンコモリさん、そしてGUCCY CORSEと走ってみたいなぁと…。
2012年9月24日 18:51
はじめまして、3番ドライバーです。
昨日はおつかれさまでした。
ブレーキ壊してゴメンなさい(-。-;
コメントへの返答
2012年9月24日 23:10
こちらでは、はじめまして、ですね!
ブレーキが壊れてしまったのは、一人のせいではないですよね~。あのマシンを一緒に仕上げた同志として、これからもよろしくお願いいたします。<(_ _)>
2012年9月24日 22:50
皆さんいつもの3倍はカッコ良かったですよ。

大変お疲れ様でした、ゆっくり休んでくださいね。
コメントへの返答
2012年9月24日 23:12
いや~タロクンのエプロン姿も似合っていましたよ!朝早かったので、タロクンも疲れたのでは?来月あたりは、ツーリングでご一緒しましょう!(^_^)/~~~

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00
鷹栖「きっちん らいる」 
カテゴリ:飲食関係
2011/07/25 12:07:56
 

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation