• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月31日

札幌オーム模型本店のスゴイとこ発見?!

札幌オーム模型本店のスゴイとこ発見?! まぁ店内に入って、その在庫の数と品揃えに圧倒され、何を買いに来たのか忘れてしまうほどだったんですが、それ以上に店の裏にある駐車場の松の木にビックリ!

最初は普通に生えているのかなぁと思ったんですが、ウチの奥さんが「ちょっとヘンじゃない?」と言い出し、「何が?」と確認するや否やすぐに理解しました。根が建物の内側に入り込んでおり、そこから壁伝いに幹が伸びて、壁に張り付くように成長し、屋根があるためそこで止まっている…。

人知れず、こんなふうに生きている松の木もあるのだから、自分ももっと逞しく、そして慎ましく生きていかなければ…と思う今日この頃です。

オーム模型本店
●札幌市豊平区平岸3条14丁目1番22号
●電話011-821-1367
●FAX011-832-1223
●定休日 木曜日(祝日と重なる場合は営業)
●営業時間
平日11:00~21:00
土曜10:00~21:00
日曜・祝日10:00~20:00
ブログ一覧 | 地味変 | 旅行/地域
Posted at 2013/07/31 21:50:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ゴルフ】ある程度、スコアをまとめ ...
おじゃぶさん

復活の兆し
OFFBOYさん

あれ....
Keika_493675さん

鯉。
.ξさん

ポイ活の日 ( ̄∀ ̄)
のび~さん

危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2013年7月31日 21:58
もうプラモデルは作らなくなって久しいのですが、たくさん在庫がある模型店に入ると今でもワクワクしてしまいます。

それにしてもtoby-mさん、松の木一本でそこまで人生を考えるとは・・・・さすがです!
コメントへの返答
2013年7月31日 22:06
たまに作るとイイですよ~。最近は私も視力がアブナイ状況になってきていますが、たぶん箱庭療法みたいな精神的な効用があるのではないかと思っています。

人生といいますか、何でしょう?無理やり生えてきているという根性と、屋根のところで成長が止まっているという自己矛盾が何だか人間らしいなぁ~と…。出る杭は打たれると言いますが、出過ぎる杭は打たれない…と信じて、この松の木も次回来たときには屋根の高さを越えていてほしいなぁと思います。
2013年7月31日 22:03
仕事で毎月お店…の前を通ります(^_^;)
コメントへの返答
2013年8月1日 22:57
ぜひ、次回は寄ってみてください!!
2013年7月31日 23:26
オーム行きました~
裏には回りませんでしたが 中はじっくり
堪能しました ミニッツ初代の頃のアイテムも
あり 危険な場所でした♪
コメントへの返答
2013年8月1日 23:01
やっぱり、行かれましたか~在庫管理はどうしているのか心配になる感じの店内でしたが、見る人が見るとお宝の山なんでしょうなぁ~。私は結構面倒くさがりなので、ちょこちょこっと見て終わりでしたけど、それでも通販でしか手に入らないと思っていた品物が普通に売られていたので、ここぞとばかりにいろいろ買い漁ってしまいました。(^_^;A
2013年7月31日 23:52
ここには驚きのレアものRCが結構あるんですよ、私の持っている312T3の復刻版や10万円のブラック934ターボ復刻版、何だか良くワカンナイ限定のTRFのシャシー・・・定価で買えるはず。

松の木の事は知りませんでした、今度じっくり確認して来ます。
コメントへの返答
2013年8月1日 23:05
タロクンの312T3、当時モノだとしたらスゴかったんですね~。今、ヤフオクに「当時モノ」のレアなRCをひとりで一挙大放出している出品者さんがいるのですが、ものすごい値段がついてますよ!持っている人もスゴイなと思いますけど、それをその値段で買う(買える)人がいるということに驚きます。くれぐれも、オーム模型のことは、内緒にしておきましょう。

松の木、タロクンが知らなかったとはちょっと意外でした。ぜひ見て来てください!!
2013年8月1日 1:22
おばんでした~♪

にゃんですとぉ~!
(^_^;)

何度も行っているのに気が付きませなんだっ!
って、久しく行けてませんがっ!
コメントへの返答
2013年8月1日 23:07
おばんでした~♪

spotさんも、結構なモデラーですからね~やっぱり足を運んでおられましたか?そういえば、spotさんもアルピーヌA110を製作していましたよね?おそらく、あれから手付かずの状態だとは思いますが、いつか完成させてくださいね~。楽しみにしております!!
2013年8月1日 17:13
平岸街道はよく通るのでお店も知っていますが、裏側にこんなオドロキがあるとは。

実物みてたくなりました。
近々いってみます♪
コメントへの返答
2013年8月1日 23:10
結構、平岸街道を通る人が多いのですね?私も、KIモービルがまだ石山にあった頃に何度か通っていて、「あ~ここなんだ~」と思いつつ、その頃は通過するだけでした。(こんなにRCにハマるとは思っていなかった…)

実物、ぜひ見てみてください。ただ、おそらく「あ~」というリアクションで終わりそうですけど…それでも良ければ、ぜひ~。

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation