• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toby-mのブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

悲願の?

悲願の?ゴールド免許まで、あと一歩のところまできました。

ここまで長かったなぁ~。(しみじみ…)

しかし、実際に免許を手にするまでは油断できません!!今度の土曜日から更新手続きができるので、できるだけ早く書き換えたいと思っています。

それまで、何事もありませんように!!
Posted at 2016/07/11 22:22:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年07月05日 イイね!

取引その後

取引その後ebayで購入し、イチカワさんやI場さんの手を煩わせて、ようやく取り付けが完了したシフト・ノブ。(←画像)

「今回の取引に関するフィードバックをしてください」とのメールが届いたので、「穴が小さくて、すぐには付かなかったよ~」という内容を送りましたら、担当者のテッドから以下のような返事が来ました。
Hello,
Just saw your feedback. Did you read the instructions? You need to enlarge the hole to the correct size. What car are you fitting the gearknob to?
Regards,
Ted

顧客満足度99.9%を誇るショップで、実際ほとんどのバイヤーがポジティヴなフィードバックをしている中、私だけがニュートラルだったため、ちょっと気を悪くされたようです。

内容は、こんな感じでしょうか?

こんちは~、
アンタのレビュー見たけどよ~説明書読んだんかボケ~。ちゃんとしたサイズまで穴を大きくせなあかん言うたやろが~。何のクルマに合わせようしとったんじゃ~ワレ~
それじゃな、
テッド

それにしても、穴が小さ過ぎたぜ~テッドさんよ~。

※注
訳が変な関西弁になっていることに、深い意味はございません。
Posted at 2016/07/05 23:07:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年06月26日 イイね!

これで路上復帰できるのか?!

これで路上復帰できるのか?!ノーマルのスプリングがないため、車検整備が滞っているI場さんのフィアット・アバルト。

簡単に手に入りそうなものですが、探してみると意外とないんですよね~。ようやくebayで見つけたものの、ショップが日本へのshipping costを明示していないため、購入手続きも滞っておりました。
何度もメッセージを送っているのに、ず~っとNo Reply。どうやら、ebayの商品ページからコンタクトを取ろうとしても、ショップには届いていなかったようです。

ショップへのメッセージは、ebayの商品ページからショップのHPにアクセスし、そのページに掲載されている「contact us」みたいなところから送ったほうがいいみたいです。そうすると、返事が翌日に届きました。それが、コレ↓

Hello, sorry but we don't received your first message, the shipping cost for this item to Japan will be 50.00 GBP.

しかし、ネイティヴって“we didn't receive~”じゃなくて、“we don't received~”ってやるんですね~。そうすると、助動詞ってdo/does/didのどれでもいい感じがしてきます。
ビートルズだって、あのヒット曲の中で堂々と?“She don't care~”と歌ってますし…。三単現のSとかで英語につまづいてしまった人が気の毒に思えてきます。

そうれはそうと、例の一件で若干円高ポンド安になっており、ちょっとお得な買い物になりました。

日本への到着は7月初旬とのこと。

これでちゃんと路上復帰できればいいのですが…。
Posted at 2016/06/26 16:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | ショッピング
2016年05月26日 イイね!

残されたものがやるべきこと

残されたものがやるべきこと実は、今年の1月に実父を亡くしてから、自分の身の周りの大切な人たちが次々と急逝しております。

自分もそのような年齢になったと言えばそれまでですが、それにしても多過ぎはしないかと…。つい最近まで一緒に時間を共有していた人たちが、突然言葉すら発しない亡骸になってしまう。誰にでも必ずやってくる「死」とはいったい何なのか?以前の自分にとって、それは悲しみ以外の何ものでもありませんでした。

自分にとって大きな存在を失ってしまったという喪失感もさることながら、「その人が生きていたら、どんなことがしたかったのだろう?」「きっとたくさん遣り残したことがあったのではないだろうか?」など、同情にも似た勝手なセンチメンタリズムで悲しんでいたような気がします。

ですから、じゅりえっ太さんが亡くなった時は本当に悲しかった。「こころざし半ば」というのが、自分のことのように思えたから…。

だから、じゅりえっ太さんがやりたかったであろうことを自分がやって楽しむことは気が引けましたし、極端な話「もうクルマ趣味を楽しんではいけないのでは?」と思ったこともあります。

しかし最近感じるのは、そんな自粛をしても亡くなった人たちは何も嬉しくないのではないか?ということ。特に、一緒に音楽やっていた仲間は、たぶん「お前には、これからもずっとギターを弾き続けてほしい」と言うだろうし、「もっとイイ曲を作れよ!」と逆に励ましてくれそうな気がするのです。これも、自分の勝手な思い込み…と言ってしまえばそれまでですが、そんな気がします。

つまり、残されたものは、やっぱり前を見て、「生き続けなければならない」ということ。

そのためにも、普段どおりの生活を淡々と営み、その中で自分なりの小さな楽しみを見つけ、それを明日も同じように淡々と生きていくための糧とする。


父が亡くなってから、決まって朝の5時10分に目覚めるようになってしまいました。
これは、単なる老化なのか、それとも朝が苦手な自分を心配して、父が起こしてくれているのか?

どっちなんだ、オヤジ~





Posted at 2016/05/26 21:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年03月31日 イイね!

何だか洗剤みたい?!

何だか洗剤みたい?!3月も今日で終わりですねぇ。

ハード過ぎて「途中で倒れるんじゃないか?」と心配だった平成27年度も今日で終わり。何だかんだ言いながら、無事に乗り切ることができました。というわけで、自宅でささやかな“打ち上げ”です。

日本酒だって、時代は「糖質ゼロ」。しかも、一升瓶でもなければ紙パックでもない。ラベルに何も書いていなければ、シャンプーや洗剤の詰め替えみたい。いろんなコストを削って、価格は900mlで600円を切っております。無粋な気もしますが、ガリガリ君も明日から70円に値上がりする昨今、こういう企業努力?は歓迎したいと思います。
さて、平成28年度も頑張りますか~♪
Posted at 2016/03/31 22:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「キターっ😍」
何シテル?   09/17 17:11
たぶん「日本最北端在住のジュリア乗り」だと思います。(違っていたら、ごめんなさい)よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

クラブマンカップ・プラス「ルートX」【GT7】ウアイラ、セッティングで勝つ、簡単そうで激むず。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 23:37:13
走れ 伝書ヘビ!! 
カテゴリ:クルマ関係
2013/11/20 20:45:53
 
GC155 10・8ユーロ&ワールドカップへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/01 20:40:00

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
ドイツ車に乗る日が来るとは思いませんでしたが、次期候補車両を「4輪駆動」「禁煙車」で検索 ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
友人の厚意でいただいた折りたたみ自転車です。コンパクトながら、とても良く走ります。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
素晴らしいRossoに仕上げたつもりが、よく郵便車に間違えられました。今となっては、楽し ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
ハイブリッド・カーですが、通常の車と違和感なく普通に乗れるところがイイです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation