• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェノミナンのブログ一覧

2013年01月05日 イイね!

いじり初め!

いじり初め!昨年末のブレーキ固着OHに続き今年も初のクルマいじりはACTY-VANのデスキャップ・ローターの交換を行いました。
不調は年末からだったのですが、ディーラーも部販も連休でやってないのでばらしても部品が無いので連休はダラーっと過ぎ、、、
ディーラー初売りの昨日部品を発注しに行き、昼前に物置と化した?荷台やセカンドシートの荷物を下ろし デスビキャップを外すところまでやって午後一入荷の部品を取りに行きローターを交換し新品キャップを装着し久しぶりにエンジンが普通に掛かりました。

今回の部品交換で数ヶ月ぶりにエンジンを下から覗いたら、一昨年9月にタイミングベルトと一緒に別のディーラーで交換してもらったヘッドカバーのシール周辺にオイルの滲みを見つけてさぐったのですが、、、  どうやらデスビとヘッドの合わせ目から漏れてヘッドカバー周辺まで垂れて滲んでる様でしたT_T
一昨年のベルト交換時ヘッド周りのシール交換も依頼したので、デスビも抜いてここのシールも換わってるはずなのですが??    さらに観察すると、荷台とエンジンの影で見え難いデスビ辺りからバッテリー近くの車体に繋がってる純正の編み線のアースコードが自分が10年ほど前に施したヘッドカバーその他に繋がってるアースコードと干渉したような感じで擦り切れてました。自分でアース施工した時はj他のハーネス類と干渉しない様に引き回してるし、シール交換でディーラーでヘッド周りばらしてるので、そこを組みなおした時に適当に配線されて無理が掛かったのかもしれません。
明日か明後日、暮れの休みに入ってからネットで発注したプラグが入荷するのでプラグ交換序に切れたアース線を探って対処しようとエンジンカバーのボルトはまだはずしたままですが、明日は別な用事で出来そうも無いのでしばらく空荷で走って本日の部品交換で調子戻ったか様子見かな。
Posted at 2013/01/05 22:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | 日記
2013年01月01日 イイね!

あけおめ

新年おめでとうです_(_u__)_
ろくに更新していませんが今年もよろしくです。


で、更新してないのですが、年末になってメインマシンACTY-VANが不調でして、、、
年末整備手帳に書きましたが、ブレーキ整備怠ったツケでクリスマス前は寒い中キャリパー脱着しOH行って快適なブレーキに戻ったのですが、12月28日棚卸の日に会社行って半日で終わり買い物して帰ったら 今度はエンジンが言うこと聞いてくれなくなり、寒波が去って陽気が良くなった本日まで愚図って動いてくれずに駐車場で放置プレイでLANCERのみの生活でした。

一昨年のベルト交換&ヘッド回りのシール交換をしてもらった時にディーラーで指摘されたことですが、原因はおそらくデスビのポイント接点とローター接点劣化だと思うので休みが明けたら部品発注して交換しなければなりません。   ついでなので、プラグも12年ぶりに交換しようと思います(汁

でも、最近仕事や家のことでストレス溜まってたので、好きな車いじりはたとえ修理でも楽しいし いじればいじるほど知識も増え面白いですね!

Posted at 2013/01/01 21:45:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | 日記
2012年12月06日 イイね!

点灯

点灯7月にブレーキ見たら、H12年の11月に車検整備付きでディーラーで購入して以来12年6万5千kmくらい未交換のブレーキローターが大分減っていたのですが、放置プレイ状態だったのでそろそろ換えないと厳しいかなと 某オークションで先週末にパットを購入し日曜にローターを落札して火曜午後に入金したのですが、、、
なんてタイミングでしょうか@@; 火曜日の会社帰宅時にブレーキ警告灯がかすかに点灯したのでサークルKに寄った際にダッシュ脇のカバー外したらパット・ローター共に減っていたので見事にフルード減ってました(汁

ローターは、7/22に見た限りでは交換限度以下に減って外周に縁が出来てレコード盤状態で パットを外すのにもキャリパーピストン戻すのにも苦労したのにパットを内外入れ替えてやったのみの放置プレイで、普通に高速を数回走ったりしたので普通の人より街乗りではブレーキ使わない走りしてますがもうかなり厳しいでしょうね・・・

この画像撮影後エンジン始動した後警告灯は消えましたが、ローターも届いたので平日帰宅後では寒くて暗いのですが土曜日は予定外で休日出勤決まったので平日になんとかパットとローター交換したいですね。   ちなみに、前回のパット交換は6年前の車検時でした。
Posted at 2012/12/06 00:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | クルマ
2012年10月18日 イイね!

壊れた・・・

壊れた・・・リモコン壊れました・・・
電池が終わったのかと思ったら、電池交換しても変化無いので外した電池を電池チェッカーで測ったらまだ全然使える様なのでリモコンに戻して発信部を携帯カメラで見ながらボタン押しても反応ありませんでしたとさ。
大陸性ミラーモニターの物なので部品は出ません(涙
まぁ、本体が壊れた訳ではないし操作出来ないって事もないので
よしとしましょうか。
でもね、リモコンないと設定出来ないよな。もう、設定しないだろうから触る必要もないけれど。。。

このモニター、ミラーモニターのくせに2画面とか4画面表示出来るんでなかなか便利で壊れたら辛いです。
Posted at 2012/10/18 21:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | クルマ
2011年11月12日 イイね!

やられた・・・

やられた・・・職場が移動したり親父が入院したりで職場で狭い駐車場に置くことになったり人の出入りの多い病院駐車場に通ったりでクルマをぶつけられるリスクが急に増えたのですが、、、
11/3に病院から帰る時、ふと車見たらこのありさまでした(涙
元々缶スプレーで黒いノンカラーを塗ったバンパーで、塗装後10年程経って塗装面のひび割れが目立ってたし 幸いにも擦って塗装が削れただけで済んだのでそのまま傷の上からまた缶スプレーで塗ってよしとしました。
でも、病院通いが増えた上に日が短くなって駐車場での車庫入れで見通しが悪くなってきたので、これからはクルマの駐車位置に注意が益々必要です。。。
Posted at 2011/11/12 04:04:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | クルマ

プロフィール

「夕方スーパーで食玩「マジョレットミニカー日本車セレクションV」のスイスポ見つけシルバーを買ったが開封してみたら塗装がムラだらけで酷い事になってた。。。
タイで作ってる様だがこの塗装クオリティは無いだろ👎😑」
何シテル?   08/10 20:04
軽箱のくせにMRで小回りの利く旧規格ACTYが大好きなおじさんです。 クルマは弄るのも走るのも好きなのでEvoⅦも所有してますが、ACTYの方が楽チンなので殆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワステコンピューターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:14:07
トリップメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:03:02
ヒーターパネルの電球を替えたときの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:02:28

愛車一覧

ホンダ ストリート 2号機 (ホンダ ストリート)
懲りずにHH3/4系アクティ4台目😙 1台目バンSDXの遥か前の新車販売時から探してや ...
ホンダ ストリート ポンコツ (ホンダ ストリート)
懲りずにアクティ3台目。。。 しかも走行18万kmの事故修復車(爆) フロント修復車なせ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
17インチブレンボのEvoⅦに16インチのEvoⅣ用AP組んだおバカ仕様です。 2001 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
1981年式 TA-41? 1985年に免許取って最初に親に買ってもらった車です。 13 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation