• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェノミナンのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

新サイバーナビ体感!

新サイバーナビ体感!昼過ぎに浜松に逝って新サイバー体感してきました!

体感した感想はリンク先の画像見ても判ると思いますが、試乗車はアクセラでインダッシュモデルでしたが画面がワイド7インチなので仕方ないですが予想通り実車の7インチ画面内での実写映像は運転しながらだと見難いって事でした(~_~;)
梅雨入りして生憎の雨だったのも手伝ってか?何時もよりお店が空いていてその場で即試乗出来たし、雨と言う悪条件でどれだけの画質と目標物認識力が有るのかと期待したら雨の日でもカメラの解像度も認識力もなかなか優秀でスナップ記録のドラレコとしても二重丸でした! (市販のドラレコ画質劣るから要りません)
B-CASカードスロットも本体内臓のミニになり、面倒だった地図の更新もSDカードでの更新でシンプルでフレキシブルになったと思います‼ (これで64ビットOSの方もOKですね!)

その場でお買い上げまでは逝きませんでしたが、夢が当たったら是非欲しい一品でした( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2011/05/28 14:48:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 物欲が・・・ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

新サイバーナビ試乗体験!

新サイバーナビ試乗体験!この記事は、【NEWサイバーナビ試乗体感会開催!!】について書いています。
来週スーパーオートバックス浜松で更なる進化をしたサイバーナビの試乗体験が予約制で出来るとアナウンスされてますね!

私のナビは、3年目のサイバーナビVH-9000で只今無料最後のデータダウンロードしてます。
次回は有料です・・・
1年ごとにお金払って更新が必要なようで、メディアがHDDでダウンロード出来る以外は昔のナビ研CD-ROMを毎年買って購入するのと同じですね~_~;

今の私には買えないけれど、来週末はスーパーオーットバックス浜松行って進化のほどを体験してみたいです!
Posted at 2011/05/21 10:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月11日 イイね!

新サイバーナビ!

出たねー! なんだか凄いのが@▽@
カメラ付けるんならドラレコ機能も標準搭載して欲しかった。
お店に並んだら見てみたいな!(買えないが。。。。
Posted at 2011/05/11 00:34:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月09日 イイね!

原発停止?

私は職場も家も浜岡原発10km県内なのですが・・・
最近周りが原発停止しろと騒ぐので、政府が動き出し中電が止めるって言った為か?昼間職場でも社長や管理職が現場の省エネについて緊急にパトロールやってました@▽@;

今直ぐ止めたって廃炉の1・2号機含め中に燃料が入ってる限り対策してなきゃ危険なことには変わりないし、福島問題収束させて代替がどうにかなるまで動かしてないと これから先色々な方面で厳しくなり景気がさらに冷え込むだけでマズイんぢゃないの?って思ってます。
地元民としては、今福島みたいになったら当然住むところも職も失うわけだし タダでさえ大打撃受けてるところに浜岡が逝ったら日本はヤバイですが既に原発が有る以上、急に止めても経済が落ち込むだけで危険なことには変わりないから これ以上景気悪くなることは勘弁してほしいかなです
つーか、浜岡止めるって事言ってるからには東電管内も含め中電管内のみんな大停電覚悟なのかな?
中電管内まで停電騒ぎ起きたら本当に厳しい事になると思うが。。。
Posted at 2011/05/09 23:48:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月06日 イイね!

発見!

発見!溜まりに溜まったミニカーを整理していてふと振り向いたら古いタイヤやホイールカタログ発見し。。。
ブリヂストンの2003年版ホイールカタログが有ったので、「あ、そういえばACTY用に買ったTINTのページ無いかな?」 と探したら、有りました! (嬉 
このホイールが販売店向け店頭カタログに載ってた時は、確か後半のBSオリジナルブランド品の先頭に載ってたと記憶してたのですが、、、  この一般配布用ミニカタログでは一番目に載ってました。
で、良く見たら 『鍛造1ピース』 と書いてあるぢゃないですか(驚
肉薄で軽いわりにはしっかり感の有るホイールだと思ってましたが、鍛造と判り納得し改めて「中古探してまで買って良かったなぁ」と思いました。 
でもなぁ、今嵌ってるタイヤはPlayzなんで純正の鉄チン+145R12より1本あたり500g重いんだよなー
Posted at 2011/05/06 00:43:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | クルマ

プロフィール

「ストリートに普段履いてる15インチタイヤは純正12インチより一回り外径大きい165/55R15なんでパンクした際のスペアに15インチアルミ1本単品をポチったので重量量ってみたらバルブバランス30g込みで5kg弱でした。5jj15で5kg弱ならまぁまぁかな😃」
何シテル?   06/04 11:03
軽箱のくせにMRで小回りの利く旧規格ACTYが大好きなおじさんです。 クルマは弄るのも走るのも好きなのでEvoⅦも所有してますが、ACTYの方が楽チンなので殆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12345 67
8 910 11121314
151617181920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

サンルーフ 付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/01 12:05:43
SWKオイルクーラー取り付け(コア、フィッティング、完成編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 23:39:29
日産(純正) ロールサンシェード用フック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 15:13:52

愛車一覧

ホンダ ストリート 2号機 (ホンダ ストリート)
懲りずにHH3/4系アクティ4台目😙 1台目バンSDXの遥か前の新車販売時から探してや ...
ホンダ ストリート ポンコツ (ホンダ ストリート)
懲りずにアクティ3台目。。。 しかも走行18万kmの事故修復車(爆) フロント修復車なせ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
17インチブレンボのEvoⅦに16インチのEvoⅣ用AP組んだおバカ仕様です。 2001 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
1981年式 TA-41? 1985年に免許取って最初に親に買ってもらった車です。 13 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation