• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェノミナンのブログ一覧

2011年03月08日 イイね!

バックカメラバンパー取り付け映像

バックカメラバンパー取り付け映像先日お会いした方からバックカメラの話がでたので一時復活させました。
と言ってもシガライタから電源取ってるのであの時も直ぐに復活できたのですが。。。
バンパーのナンバー脇だと、1m位離れた後ろの車両すら、こんな感じで見えません(涙
しかも、後方確認の注意表示の帯が邪魔・・・この帯が邪魔なので一時はバック入力でなくてVTR入力にして手動で切り替えてました。
で、私はナビとカメラ別メーカーなので配線が面倒で、本当は直結しようと思ってますがそのままだったりします。
出来ればトランクフードにキレイに埋め込みたいです・・・(理想はV36のカメラ位置

あ、ACTYの画像はこちらで確認出来ます。
Posted at 2011/03/08 21:21:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | EvolutionⅦ | 日記
2011年03月02日 イイね!

勘違い

勘違いメーター球どうなってるか見てみました。
バラス必要有るかと思ってたのですが、基盤保護カバーが付いてるだけでバラス必要は無かったですね^^;
で、見たところ19個付いてる電球ソケットのうち常時点灯は赤い矢印の3個がメーターの透過照明用で中央付近下部の白いソケットがオドメーターの液晶用みたいでした。

ちなみにこのメーターは車体から外してきた物でなくて 走行5000kmで外して倉庫でホコリ被ってたノーマルなのでこれの電球を移植すれば楽ですが、新品電球にしておきます。
Posted at 2011/03/02 06:51:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | EvolutionⅦ | クルマ

プロフィール

「夏休み前メインのスマホガラス割れ、、、
操作不能になる前で機種変手数料有料になる前に機種変したんだけど、新しい端末からみんカラログイン出来ません(涙
ログインしたくても新規登録画面にしか行けません。。。」
何シテル?   10/26 11:04
軽箱のくせにMRで小回りの利く旧規格ACTYが大好きなおじさんです。 クルマは弄るのも走るのも好きなのでEvoⅦも所有してますが、ACTYの方が楽チンなので殆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
67 89101112
1314 1516171819
202122 23242526
272829 3031  

リンク・クリップ

パワステコンピューターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:14:07
トリップメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:03:02
ヒーターパネルの電球を替えたときの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:02:28

愛車一覧

ホンダ ストリート 2号機 (ホンダ ストリート)
懲りずにHH3/4系アクティ4台目😙 1台目バンSDXの遥か前の新車販売時から探してや ...
ホンダ ストリート ポンコツ (ホンダ ストリート)
懲りずにアクティ3台目。。。 しかも走行18万kmの事故修復車(爆) フロント修復車なせ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
17インチブレンボのEvoⅦに16インチのEvoⅣ用AP組んだおバカ仕様です。 2001 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
1981年式 TA-41? 1985年に免許取って最初に親に買ってもらった車です。 13 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation