• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フェノミナンのブログ一覧

2012年12月06日 イイね!

点灯

点灯7月にブレーキ見たら、H12年の11月に車検整備付きでディーラーで購入して以来12年6万5千kmくらい未交換のブレーキローターが大分減っていたのですが、放置プレイ状態だったのでそろそろ換えないと厳しいかなと 某オークションで先週末にパットを購入し日曜にローターを落札して火曜午後に入金したのですが、、、
なんてタイミングでしょうか@@; 火曜日の会社帰宅時にブレーキ警告灯がかすかに点灯したのでサークルKに寄った際にダッシュ脇のカバー外したらパット・ローター共に減っていたので見事にフルード減ってました(汁

ローターは、7/22に見た限りでは交換限度以下に減って外周に縁が出来てレコード盤状態で パットを外すのにもキャリパーピストン戻すのにも苦労したのにパットを内外入れ替えてやったのみの放置プレイで、普通に高速を数回走ったりしたので普通の人より街乗りではブレーキ使わない走りしてますがもうかなり厳しいでしょうね・・・

この画像撮影後エンジン始動した後警告灯は消えましたが、ローターも届いたので平日帰宅後では寒くて暗いのですが土曜日は予定外で休日出勤決まったので平日になんとかパットとローター交換したいですね。   ちなみに、前回のパット交換は6年前の車検時でした。
Posted at 2012/12/06 00:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | クルマ
2012年11月04日 イイね!

割れました・・・

割れました・・・スマホの液晶割れましたT_T
発売から2年・現金購入機種変更後1年半なので残金は無いですが、お店で相談したら料金割引期間がまだ残ってるし今はまだ4G-LTEが出揃って無くて欲しい機種も無いので機種変更は見送りました。
そして修理も液晶のダメージ少ないので様子見でやめました。表面のゴリラグラスは傷すらついてないのですがね。。。 衝撃や負荷を直接与えた覚えないですが、おしりのポケットに入れたまま座った時にmicroSDスロットやSIMカードスロットのカバーになってて弱い部分に裏から力が掛かって割れたのかな?

ちなみにこの液晶破損ででちょっとタッチパネルの反応が落ちた様です(汁
Posted at 2012/11/04 01:02:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

壊れた・・・

壊れた・・・リモコン壊れました・・・
電池が終わったのかと思ったら、電池交換しても変化無いので外した電池を電池チェッカーで測ったらまだ全然使える様なのでリモコンに戻して発信部を携帯カメラで見ながらボタン押しても反応ありませんでしたとさ。
大陸性ミラーモニターの物なので部品は出ません(涙
まぁ、本体が壊れた訳ではないし操作出来ないって事もないので
よしとしましょうか。
でもね、リモコンないと設定出来ないよな。もう、設定しないだろうから触る必要もないけれど。。。

このモニター、ミラーモニターのくせに2画面とか4画面表示出来るんでなかなか便利で壊れたら辛いです。
Posted at 2012/10/18 21:18:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ACTY-VAN | クルマ
2012年08月18日 イイね!

動物注意!

動物注意!この画像は先日8/15の午前に撮った画像なんですが。。。
東名高速を菊川から浜松に向かって走ってたら、袋井インターから磐田インターに高速隊のパトカーの移動で追い越し車線が少し空いて走行車線が渋滞気味になり、パトカーが磐田I/Cで下りたの確認した直後磐田I/Cの合流レーン付近の電光掲示板に「動物進入注意」の表示が出て1km走らないうちにカラスがふらっと車線に吸い込まれるように舞ってきて私の車の左側にヒットして後続車両の前に落下しました@u@;
そのときは、磐田I/C先の豊田PAに寄る予定だったので100km/hで流してたのですが、、、
ほんのわずかな山や防音壁の切れ間辺りから吸い込まれる様な感じでカラスが侵入してきて自分のクルマに向かってきたので、当たるの承知で慌てずそのままのスピード維持し、当たった後も何事も無かった様に走って豊田PAに入りました。

で、走行中はAピラーの陰で何処に当たったのか良く見えなかったのですが、Aピラーやサイドミラーの付け根付近からサイドウインドウかけて白い糞の様な物が飛び散ってミラーに引っ掻きキズが有るのでミラーに直撃した様です。

で、その後浜松市内の店の駐車場で車庫入れ時に左サイドミラーを確認したら・・・
カラスにアタックされた衝撃でミラーが下向いてしまい、左サイド後方が見えません出した X _X
カラスは、24年ほど前にもシャレードで引っ掛けてるので2度目ですが相手が軽い鳥で車に大きな被害が無くて良かったです。
Posted at 2012/08/18 02:40:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | EvolutionⅦ | クルマ
2012年05月06日 イイね!

痛い

痛い昨年夏くらいにアイドリング中クランクカバー内辺りでパリンと音して車輪がロックして二度とエンジンが掛からなかったDJ1R・・・
音とキックペダルが動かない事から、クランクカバー内で何かがバラけたのは判ってたのですが壊れたのが寒くなる前で放置プレイのままで、最近暖かくなったのでGW休みを利用してばらしてみました。
予想ではキックペダルの構想部品が組み付け不良でばらけてたのかと思ったのですが、外れてたのはドライブフェイス?・・・
ナットが脱落して外れキックのギアに引っかかった様で、、、組みなおしたけどキックが引っ掛かり動かないので再度ばらしたらキックペダルのシャフトのギアが舐めてました▽д▽; エンジン回ってたから衝撃はすごかったです。
昨年エンジンが止まってしまった時点で、ほとんど諦め部品外して部品取りみたくなってるのですが25年も一緒だったし合併前の町だった頃のナンバーなので惜しい気もしてばらしたんだけど、他車流用で直らないかな?    エンジンごと・車両ごと換えた方が早いって?
Posted at 2012/05/06 04:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「夕方スーパーで食玩「マジョレットミニカー日本車セレクションV」のスイスポ見つけシルバーを買ったが開封してみたら塗装がムラだらけで酷い事になってた。。。
タイで作ってる様だがこの塗装クオリティは無いだろ👎😑」
何シテル?   08/10 20:04
軽箱のくせにMRで小回りの利く旧規格ACTYが大好きなおじさんです。 クルマは弄るのも走るのも好きなのでEvoⅦも所有してますが、ACTYの方が楽チンなので殆...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステコンピューターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 00:14:07
トリップメーター修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:03:02
ヒーターパネルの電球を替えたときの記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 02:02:28

愛車一覧

ホンダ ストリート 2号機 (ホンダ ストリート)
懲りずにHH3/4系アクティ4台目😙 1台目バンSDXの遥か前の新車販売時から探してや ...
ホンダ ストリート ポンコツ (ホンダ ストリート)
懲りずにアクティ3台目。。。 しかも走行18万kmの事故修復車(爆) フロント修復車なせ ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
17インチブレンボのEvoⅦに16インチのEvoⅣ用AP組んだおバカ仕様です。 2001 ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
1981年式 TA-41? 1985年に免許取って最初に親に買ってもらった車です。 13 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation