• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月15日

フロントミッション1st SPECIAL BGM SELECTION

フロントミッション1st SPECIAL BGM SELECTION
懐かしかったので、
某クションでポチりました。

フロントミッションシリーズ。
私は
1、2、3、4とガンハザードにオルタナティブまでプレーしました。
こりゃあ立派なファンと呼べそうですね。

BGMもそうですが、
悲しくて衝撃的なシナリオが鮮烈に印象に残った、
第一作(1993年スーパーファミコンでリリース)を超える続編は見当たりません。
ファイナルファンタジーだけがスクウェアじゃない、
という気迫が感じられました。
続編はハードも進化し、システムも洗練され、
一見取っ付き憎くも、初心者からゲーマーまで幅広く受け入れられる懐の深い戦略シミュレーションとして、
人気シリーズの地位を築いていく、というそれなりの材料にはなった訳ですが、
やはりストーリーの描き込みに群を抜いて力を感じたのは第一作でした。
映画化されても良い位ではないでしょうか。
そしてそのストーリーに負けじと制作された音楽…。

このCDは、
プレステで再リリースされた「フロントミッション1st」の特典CD。
音源も古く、
現在のゲーム音楽との音質的な差は雲泥ですが、
ゲームの演出としてのBGMの在り方と、
ストーリーとのシンクロをしっかり踏まえた、
楽曲そのものの良さは全く色褪せしません。
コンポーザは女性の方で、数多くのゲーム音楽を手掛けている事を最近知りました。

ゲーム音楽に限らず、
最近は歌謡曲の方でも、
力の込められた、
言うなれば、“熱”の籠もった音楽、
作者が命を削って作りあげた音楽というものが感じられ難いような気がして、
少し残念に思います。
よく言われるのが、
「どこかで聴いた事の有るメロディが多いから最近の歌謡曲はダメだ。」という台詞。
この台詞自体、使い回されている気がしますが、
これは私は違うと思います。
音楽の構造上、曲の絶対数が増えれば、どこかで聴いた様なメロディが増えるのは当然と言え、私は問題無いと思います。
どこかで聴いたメロディの寄せ集め、
しかしそれでも良い曲というものも沢山有ります。
安易に使い回すのではなく、
そこにどれほどの信念を持ってそのメロディを置くのか、
そういう所が鍵となってくるのだと思います。
ブログ一覧 | エンタメ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2009/05/15 05:15:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テストドライブ
常につまらない自由人 お~さん♪さん

羊さんグルメTRGに行ってきました ...
RA272さん

🍽️グルメモ-971-ケーイチェ ...
桃乃木權士さん

5月薔薇の会は昭和な気分で♫
chishiruさん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

Walter Wanderley ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年5月16日 0:51
フロントミッションですか!!!
SFCでやり込みました!!!
120mmガトリング(だったかな??)が大好き!!!
コメントへの返答
2009年5月16日 4:22
私は
経験値2倍!!の、
ツィーゲライフル

…で、
外した瞬間が好きでした(^^;)

プロフィール

「【10名】モンスター リバイブ、インプレッション企画! http://cvw.jp/b/325910/48420313/
何シテル?   05/09 18:05
since2007 申し訳程度のskill&knowledgeで ブログでは偉そうに振る舞いますが、 特徴を掴めば御することは容易いでしょう。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45 678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

純正タイヤ(POTENZA)の擦減チェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:01:33
タイヤローテーション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 19:00:12
オルタネーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 13:53:04

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー 恍惚の花冠 (トヨタ カローラフィールダー)
FMCを控え、『カローラらしいカローラ』を手に入れられるのは今しか無いと、 踏み切りま ...
ダイハツ コペン rossorosso (ダイハツ コペン)
奥様號♪ スゲェ〜、オモシロイ!(∩´∀`)∩ コペンな皆様、コンニチ(^ヮ^) ...
三菱 eKワゴン MITSUBISHI (三菱 eKワゴン)
12年間、ありがとう!(^^)丿 '12'7,22 納車 〜 '24,10,26 OD ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
H11年式 実母の車。 2度の事故に見舞われている。 1つは、右折の為停車中に、ミニバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation