• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

全国各地のサーキット情報を探せるみんカラサーキットはこちら!

みんカラユーザー主催の走行会・サーキットイベントはこちら!

みんカラYoutubeチャンネルはこちら!
イイね!
2023年05月19日

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.10~今年は様々なレースに挑戦するぞ!~

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 Vol.10~今年は様々なレースに挑戦するぞ!~ みなさん、こんにちは!
自動車ライターの伊藤梓です。

日本の2大レースであるスーパーGTスーパーフォーミュラが開幕しましたね! 開幕戦はどちらも見どころたっぷりでした🔥
※スタッフ注:本稿執筆は4月末となります。

スーパーフォーミュラの開幕戦は、富士スピードウェイで開催され、第1戦と第2戦の連戦となりました。







近年のスーパーフォーミュラの絶対王者と言えば、ここまで二連覇を果たしている野尻選手。今年も予選から速さを見せていて、第1戦は野尻選手がポールポジションを獲得! ですが、そのレースで優勝を果たしたのは、なんとチームメイトのリアム・ローソン選手だったのです。


写真:本田技研工業

リアム・ローソン選手は、F1の下位カテゴリーであるF2でも優勝経験があり、F1でリザーブドライバーも務める選手。

ここまで日本のスーパーフォーミュラでは野尻選手が圧倒的に速いイメージだったこともあり、ファンの間には少なからず衝撃が走りました。


写真:本田技研工業


しかし、ここでただでは起きないのが野尻選手とTEAM MUGEN。第2戦では、ばっちりセッティングを決め、コンディションを整えて挑み、見事ポールトゥウィンを果たしました!


写真:本田技研工業


スーパーフォーミュラは、今年からABEMAでも無料中継されているのでぜひ見てくださいね!



そして、スーパーGTの開幕戦は岡山国際サーキットで行われました。

しかし、ウェットどころか雹あり雷あり、クラッシュありSCあり赤旗ありの、とにかく大波乱の一戦となりました……正直どこから話していいのか分かりません(笑)

スーパーGTの公式YouTubeチャンネルでは、ハイライトもアップされていますので、レースの荒れっぷりはぜひそちらもご覧ください!







最終的にレースは雨で赤旗終了となりました。

GT500は、途中までau TOM'S GR Supraがレースを大きくリードしていましたが、タイヤ交換の際にタイヤがはまっていないままジャッキを下ろして走り出してしまい、あえなくリタイア。

その結果、23号車のMOTUL AUTECH Zがポールトゥウィン!

GT300では、大混乱のレースの中、着実に順位を上げてきた18号車のUPGARAGE NSX GT3が優勝を飾りました。

これからさらに盛り上がる1年間のレースシーズンが楽しみですね!



そして実は、私自身も今年は様々なレースに挑戦することになりそうなんです🔥
まずそのひとつが、このVITA!




VITAは、ウエストレーシングカーズが開発したレーシングマシンで、ヴィッツRSと同じ1.5Lのエンジンを搭載しています。

最高出力は110psとパワーは小さく見えますが、車両重量は約530kgと圧倒的に軽いんです! パワーウェイトレシオを考えると抜群の運動性能を誇ります。


今回は、VITAで行われる女性だけのワンメイクレース『KYOJO』の練習会にお邪魔させていただきました。

ドライビングを教えてくれるのは、なんとレジェンドドライバーの関谷正徳さん!




緊張しましたが、コース解説や基本の車両操作を丁寧に教えてくださるので、「まずはVITAにきちんと乗れるようになろう!」と気持ちを切り替えました。

マシンに乗り込むと、これまで乗ったことのないクルマの中心に座るシートポジションと目線の低さに驚き!

「フォーミュラのドライバーってこんな気持ちなのかな」とワクワクします。




エンジンをかけると頭の真後ろから「ボオオオオ」という凄まじいエンジン音が聞こえてきます。

シフトはHパターンでストロークが短く、最初はどこに入っているか分かりづらかったので、慎重にシフト操作をしました。

ペダルがギュッと真ん中に集まっているので、ヒール&トーがしやすいのは嬉しいポイント。そして、とにかくハンドリングがクイックで楽しいんです!

ただ、ラフな操作をするとすぐスピンしそうになるため、ドライビングの基本を覚えるには最適だなと感じました。

操作に慣れていくにつれて、運転がどんどん楽しくなり、途中Gで首が痛くなりつつも、「ここまで運転に没頭したことって初めてだな」と感じるくらい、いつの間にか必死に運転し続けていました。




乗り終わった後も、「VITAがこんなに楽しいマシンだったなんて!」と感動しきり。また早く乗りたいです✨

まだVITAでのレースは正式にアナウンスできませんが、いずれ発表できると思いますので、どうぞ楽しみにお待ちください☺️

===================

伊藤梓(いとう・あずさ)
クルマ好きが高じて、グラフィックデザイナーからカーグラフィックの編集者へと転身。より幅広くクルマの魅力を伝えるため、2018年に独立してフリーランスに。
現在は、自動車ライターのほか、イラストレーターとしても活動中。ラジオパーソナリティを務めた経験を活かし、自動車関連の動画などにも出演している。

YouTubeチャンネル『伊藤梓の気ままな日常』ではF1を(ほぼ)毎戦、予選・決勝をYouTubeで実況生配信中!
チャンネル登録よろしくお願いします!
ブログ一覧 | 伊藤梓のモタスポ調査隊 | 日記
Posted at 2023/05/19 11:01:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 ...
みんなの自動車部♪さん

【コラム】伊藤梓のモタスポ調査隊 ...
みんなの自動車部♪さん

スーパーフォーミュラ開幕戦・鈴鹿
しんちゃん☆☆さん

「SUZUKA 2&4レース」を観に
syanさん

7月の観戦も暑い
らんぼう×BRZさん

KYOJO CUP2024の日程
オートクリルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「下田紗弥加選手がプロデュースするカーシャンプー「ドリシャン」が発売記念SNSキャンペーン実施中‼️ 詳しくは「洗車のジャバ」の公式Xをチェック‼️🧴(リンクがうまく貼れないの。。涙)」
何シテル?   05/27 15:36
2021年夏、「ピットイン」改め『みんなの自動車部♪- みんカラスタッフブログ・スピンオフ!』始めました! Facebookグループ(https://ww...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation