• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェイムズ・ホントのブログ一覧

2023年08月04日 イイね!

プチオフMYchan-nelさん⑥

プチオフMYchan-nelさん⑥『夙川桜庵』で、私自身は今季初の“かき氷”をいただいて、大満足のその後は…
お店を出て、MYさんの愛車NX君の停めてある駐車場目指して歩き出しました。
徒歩約5分、NX君の停めてあった駐車場は、万葉苑筋沿い安井小学校東角に在る「三井のリパーク西宮平松町」でした。
MYさん、お店の契約駐車場にも行ったんですが満杯で停められず…「Hey レクサス!」で近場の駐車場を探して貰って、ここに停めたんだとか。
不案内な場所に行っても、レクサスなら安心ですね👍
そして、本日最後の目的地は…
MYさん曰く「知る人ぞ知る穴場スポット」です。
なんだか、とっても楽しみです!
駐車場の清算を済ませ、早速NX君に乗り込み、MYさんがスターターボタンを押して、モーターによる静かな発進で走り始める。
まず北上し、「山手幹線」を右折して、「城ケ堀町北」交差点を左折しR171に入る。
しばらくは、R171を快適クルージングだ。
レクサスNX450h+には、14インチの大画面ナビが搭載されている。
目的地は「伊丹空港」の近く…
ナビ画面を見ていると…「⁉️」
なんだか見慣れない数字が、各アイコンに付いている…
A.『カフェ』や『レストラン』には、★マークに「3.00」などの数字が。
B.『駐車場』には、🅿︎マークに「空」や「混」印に220円などの金額、又は数字だけで③や④などが。
C.『ガソリンスタンド』には、「168円」などの金額が。
これら、アイコンに表れる文字や数字や金額は、リアルタイムでの『インフォメーション』を表しているようだ。
A.★マークの数字「3.00」などは食べログなどの評価値か…
B.🅿︎マークの「空」「混」「満」などは混み状況と、時間当たりの料金、数字だけの表示はが「空き台数」か…
C.スタンドの金額は、レギュラーガソリン1L当たりの値段(税込)か…
全て、最後に「か…」で終わっているのは、オーナーのMYさん自身も、まだ完璧に「取説」を読み込んでいない為、知らない…との事。
何だったら、私に質問されるまで、気付かなかった様子だ…(笑)
ま、兎にも角にも、最新の『レクサス・ハイブリッドナビ』…恐るべし、である。
また、NXに搭載されている『プロアクティブドライビングアシスト』の機能にも、驚いた。
なんと、進行方向の道路脇に居る歩行者や自転車を検知すると、自動で「減速制御」してスピードを落としたり、「操舵制御」して車線をはみ出さない範囲で避けてくれる。
これら、最新の機能を満載した「NX」や「RX」が、とっても羨ましい…と思ったのは偽らざる事実である。
私の愛車「 I S 」は、設計年次が古く、既に10年ほど前に開発されたモデル(3代目)の後期モデルなので、いかんせん最新の機能の数々は、全てを搭載出来るワケでは無い(泣)
そんな、真新しい機能に感激している間に、件の「穴場スポット」に到着しようとしていた…
つづく


最新の…

レクサス・ハイブリッドナビは

メッチャ便利なインフォメーション

NX450h+バージョンLの明るい内装色が素敵だ
Posted at 2023/08/04 13:58:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年08月04日 イイね!

プチオフMYchan-nelさん⑤

プチオフMYchan-nelさん⑤『芦有ドライブウェイ』の「東六甲展望台」で、見晴らしの良い“大阪平野から泉州沖と淡路島”までの景色を堪能しながら、しばしの休憩を取ったあと、朝一夙川駅近くの駐車場でMYさんの愛車に乗り込んだ時からリクエストしていたあるモノを求めて、再び走り始めた…
『芦有ドライブウェイ』を更に南下し、奥池ハイランド脇を通って、「芦屋料金所」を通過すると奥山精道線(県道344号線)に入る。
下りのワインディングが続き、途中「芦屋川」の『弁天滝』や『弁天岩』も通過して、Y字路となる「芦屋浄水場前」交差点を左折、山麓線を東進し、芦屋市霊園前を右折して「さくら参道」を下る。
「宮川けやき通り」を左折して、そのまま直進して「北夙川通り」に入り、信号で右折して「雲井橋通り」を下ってまた信号を左折すると、川沿いに南東に進む。
すると「越木岩筋」に突き当たり、真っ直ぐ南下して阪急『夙川駅』をアンダーパスして、ようやく「山手幹線」に出た…
そこから「山手幹線」を東進すると「寿町北」交差点を過ぎて約150m程で、左手に『夙川桜庵』が在る。
14時〜18時の時間限定オープンの“かき氷専門店”である。
そう、私がリクエストしていたモノとは“かき氷”であった(笑)
(ランチタイムとディナータイムは、究極のハンバーグと窯焼きピザ『trinity(トリニティ)』となる)
この『夙川桜庵』は、以前は阪急『夙川駅』近くに在って、長い行列の出来る有名店だった…とMYさん。
最近、こちら山手幹線沿いに移転して、駅近ではなくなったので、それほど行列は出来ていないだろう…と思っていたそうだが、やはり行列が出来ていました(笑)
駐車場は一杯だったので、お店前で私だけ先に降りて行列に並び、MYさんは愛車を近くの駐車場に停めに行った。
私の前には、既に6〜7組の15人程が並んでいた。
ギラギラ太陽の陽射しの中、10分近く経ってMYさんが戻って来て、行列に加わった。
しばらくして、店内へと案内され、ようやく“かき氷”にありつける…
オーダーは、MYさんが「ミルク金時」で、私が「抹茶金時」でした。
ホントは、「宇治金時」が欲しかったんですが、「宇治金時」は無かったので、仕方ありません…(残念)
しかし、灼熱の最中に行列待ちしていたせいもあるでしょうが、とっても美味しかったです。
Lサイズ完食しちゃいました(笑)
つづく

『夙川桜庵』
西宮市寿町2-35KOWAビル1階
0798-61-1007
14:00〜17:00(土日)
11:30〜17:30(火〜金)
定休日(月)


猛暑の中、皆さん並んでいます…(汗)

並び始めて約30分後ようやくありつけました…

MYさんは「ミルク金時」¥1,150(L)

私は「抹茶金時」¥1,300(L)…練乳掛け欲しかった
Posted at 2023/08/04 10:57:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年08月04日 イイね!

小型犬同士が…

小型犬同士が…おはようございます。
今朝も、ある程度の雲は出ているものの、基本晴れ間が広がるお天気で、厳しい暑さが続いております。
今日も、「東遊園地」や「メリケンパーク」の公園内で、犬の散歩をしている方(主に女性)を多く見かけました。
「東遊園地」では、小型犬同士がリードを経て飼い主さんを引っ張って、「芝生ひろば」の真ん中辺りで落ち合う姿を見かけました。
飼い主さんは、50代男性と30前後の女性で、お互い苦笑いしていました(笑)
また、20代と思しき若いパパさんが、3歳位の小さな女の子と手を繋いで歩いている姿も見かけました。
とても、微笑ましい光景でした。
今日は、暑過ぎたのか、カップルは2組だけしかお見かけしませんでした。
まだまだ猛暑が続きますが、皆さまお身体ご自愛くださいませ。
では皆さん、今日もご安全に、良い一日をお過ごしください。


曇は多いが陽が射して暑い…

一部黒っぽい雲もある…

左が日本銀行神戸支店、右がオリエンタルホテル

南側は晴れている

女子3人組がベンチで何やら話している

おじさん2人が北と南を撮影している(笑)

ルミナス神戸2と開店前のスタバ

「見晴らしひろば」からの「ガーデンステージ」
Posted at 2023/08/04 08:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「A110のボンドカーが有ってもイイじゃないか(笑)」
何シテル?   05/23 17:46
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

   1 2 3 4 5
6 7 89101112
1314 15 1617 18 19
20212223 24 2526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation