• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aekashiのブログ一覧

2021年07月02日 イイね!

PSG検査

PSG検査前々から決まってた睡眠時無呼吸症候群の精密検査があったので最寄りの総合病院へ行ってきました。

その前日には入院前のPCR検査に行ったのですが(これで陽性なら検査入院どころではなく即保健所に連絡→自宅&ホテル療養です)
妙に清潔感タップリな検査室に通されてフルアーマーの看護師さん2人に囲まれ、「どうせ最近は唾液で検査できるんでしょう?そうなんでしょう?」という期待をよそに構えられる白くて巨大な綿棒!
いやちょっと待てお前らそのブツをまさかこのはなのなかにおちついてはなしあお「ブスリ!グリグリ!スポン!」

数年前にインフル貰った時に検査で鼻綿棒喰らって以来アレだけは嫌だったんですけどね、まぁ仕方ありません。

ハイ、結果は陰性でしたのでいよいよ検査入院です。
スケジュールを見ると18時受付、18時半入室、1時間位で検査機器を接続して消灯っと・・寝るの早すぎない?


検査機器のセンサーを顔と頭と首と胸と腹と足と色々くっ付けて外で見られたら怪しい人決定な白いネットを上に被り、頭も首も胸も腹もキツキツで寝なさいと言ってもそう易々とは寝れませんので普段4分の1錠しか飲んでない睡眠導入剤を2錠飲んで無理矢理寝る事は出来ました。

結果が出るのは約3週間後ですが、起きた時に鼻ホースが外れてしまっていたのでちゃんと測定できたのか心配です、更にCPAPのセッティングするのにもう一泊するとか言ってたし。
健康のための必要経費だから仕方ないけどそれでも1泊で5万円以上したはきつかったです。

Posted at 2021/07/02 14:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月01日 イイね!

ういんどうず・いれぶん

巷で発表されたらしいWindows11、自分のPCでもアップデートして使えるかどうか気になりますね。

マイクロソフトの「PC 正常性チェック」ツールはいきなり引っ込められてしまったらしいので別のチェックツール「WhyNotWin11」を使って試してみようと思います。


これを見る限り一番訳が分からなかったTPM2.0はクリア、ディスクパーテーションもCとDをくっつければいけるかも・・ってCPU互換リスト無し!?
調べて行くと第7世代のCore(i7.i5.i3)以降でないと駄目そう。

振り返って私のノートPCのプロセッサを確認してみると・・「i7 6500U」(第6世代)でした。
記憶を掘り起こせば購入したのは2015年の冬、当時は新鋭だったけど流石にこれだけ時間が経てばサポートも外れるか。

おとなしく4年後には買い換えますかね。
Posted at 2021/07/01 15:15:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日も100キロライドにちょっと届かず。ケツの痛み&膝の痛み対策が前回に比べ改善したのでだいぶ楽に漕げました。」
何シテル?   05/03 19:32
aekashiです。よろしくお願いします。 AE91スプリンター→EG9シビックフェリオ→GC8インプレッサ→AE115スプリンターカリブ→ZC11Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

     1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[その他 パナソニック ベロスター]SHIMANO シマノ ブレーキ本体 BR-C6000 ローラーブレーキ リア用 ブレーキ力:ハイパー 8.2mmワッシャ付属(BC3/8) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/11 19:24:54
[スズキ ハスラー] インパネアンダーカバーの手直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/27 05:50:36
リヤカメラ配線取り回し変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 06:20:51

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
永らくMT車を好んで乗っていましたが2022年に初めての軽、初めてのハイブリッド、そして ...
その他 ライトウェイ シェファード シティー その他 ライトウェイ シェファード シティー
3台目の増車です。 2023年モデルのハズですが前後ハブがシマノ製なのでもしかしたら在 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ベロスター・ミニ號 (その他 パナソニック ベロスター)
近年の電動モビリティの盛り上がりを見て体感してみたくなったので増車しました。 ひと漕ぎ ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
記念すべき初クルマ、と言いたい所だが実は「親の車」であり私が借り受けて乗り回してた形とな ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation