• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aekashiのブログ一覧

2025年06月07日 イイね!

自転車用ヘルメットの話

自転車用ヘルメットの話皆様、お久しぶりでございます。
昨今みんカラからは少し離れていたんですが、どうしても吐き出しておかないといけない事が有り、またキーボードを叩いています。

私はしばらく前に自転車沼に落ちてしまい、休みの度にやれ印旛沼だ手賀沼だ霞ヶ浦だその他諸々だと色んな所に出没しておりますが、
先日初めて「落車」という事象を経験してしまいました。(小学生の時のはノーカンって事でw)

速度は殆ど人が走るが如くの低速でしたし周りには人も車もいない単独事故だったのでよそ様を巻き込んだ/巻き込まれたという事でもありません。
上手く左側に倒れたので左腕の打撲や擦過傷や呼吸するだけで左わき腹が痛んだりするのですが骨には異常はないという診断を受けましたのでまぁ2週間も不便を我慢すれば良くなるでしょう。
では人体で最も重要な部位、頭部はどうだったかというと・・?

まぁ問題は無いだろうと思っていた訳ですよ、帰宅してヘルメットを脱ぐまでは。
脱いだヘルメットを見た瞬間、戦慄しました。

頭部で一番装甲が薄そうな側頭部に叩き付けられた跡がある・・・

内装はどうかな?とひっくり返してみると

パックリ内装が割れてるし。

衝撃のせいか、はたまた漫然運転の結果か、落車する前数分間の記憶がすっぱり無いのですが(だからどうやって転んだのかが一切分からない、立ちごけに近い感じなような気がする)もしもノーヘル、または適当な調整で頭にメットを乗っけただけという状態でこんな衝撃を受けたらいったいどうなってしまうのか?
自分の場合、あの転倒場所から生きたまま自走で帰宅する事など叶わなかなったでしょう。

私は今まで自転車に乗る際はヘルメットを被らなければならないという意識そのものは持っていましたが、しっかり調整して被っておかないと有事の際にどうなるのか?という所まで想像が及んでいなかったと思います。

皆様も「ちょっとそこまで」の近距離で自転車に乗る機会はあるでしょう、
または皆様の近しい人達が通勤や通学で毎日自転車で出かけるのを見ているかもしれません。
その時にただ面倒くさいという理由だけでノーヘルで出かけようとしていたら、それは自分と周りの人を不幸にする行為かも知れませんよという事を心の片隅に留めておいて欲しいです。

という事を自分の身代わりになって死亡してしまったヘルメットさんを眺めながら考えてしまうのです。

そうそう、ロードバイク殆ど無傷でしたし新しいヘルメットも既に注文したのでわき腹の痛みが引いたらまた精力的に乗りますよ~
なぜ事故時の記憶がないのか?という疑問については来週循環器内科と精神科にハシゴで受診する予定があるのでその時聞いてみる予定です。
Posted at 2025/06/08 10:15:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「背中の痛みが治まらないので別の整形外科に行ったら肋骨3本折れてたとかいう悪夢」
何シテル?   06/09 12:42
aekashiです。よろしくお願いします。 AE91スプリンター→EG9シビックフェリオ→GC8インプレッサ→AE115スプリンターカリブ→ZC11Sスイフト...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
永らくMT車を好んで乗っていましたが2022年に初めての軽、初めてのハイブリッド、そして ...
ブリヂストン アンカー ブリヂストン アンカー
4台目の増車です。ブリヂストン・アンカーRL6 EPSEです。 レース用ではなく、エンデ ...
その他 ライトウェイ シェファード シティー その他 ライトウェイ シェファード シティー
3台目の増車です。 2023年モデルのハズですが前後ハブがシマノ製なのでもしかしたら在 ...
その他 パナソニック ベロスター 電動ベロスター・ミニ號 (その他 パナソニック ベロスター)
近年の電動モビリティの盛り上がりを見て体感してみたくなったので増車しました。 ひと漕ぎ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation