• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月31日

対策してみたw

・・・という訳ですが、対策てなんのやねんww

え~、実は先日の事ですが・・・
洗車をしてた際に、TRDバンパーのマフラーの処を触ったのです。
・( 一一)
・・( ゚Д゚)
・・・(´゚д゚`)
・・・・溶けてますがなぁ~(ノД`)・゜・。

まぁ、正確には熱で変形しかけてるが正解なんですがw

ここ最近、ドラパレ等で全開率が増えたのが原因と思われますが・・・
前々から、フジツボのマフラーはテールが短いからヤバいかなぁ~と思ってのが、現実問題に(苦笑)

という事で、探したら・・・ありましたww
フジツボのテールに被せて延長が出来るカッターがw

SFCさんの”普通のテールアウター”て商品です。
ステン製のモノとチタンバージョンの2種類があったので、一瞬迷ったモノのチタンをチョイス。

まずは、びふぉー


結構奥に入ってますが、ノーマルバンパーだと丁度いいくらいだったりします。

そんでもって、あふたー


結構、でーはーになりましたww
位置は調整できるので、もっと出せるのですが、あえてこの程度で。

ちなみに、取り付けたのは、こんなの↓


意外と、合わせ目の部分は似た様な色なので、目立ちませんでしたねぇ~


ちょっと、色が・・・な気もしますが、まぁ良しとします。
で、コチラは変わってR33ですが・・・



コチラは、モノホンのチタンマフラーですw
しかも、結構レアモノのスーパーTi ハイブリット・・・
メインサイレンサーの部分はチタン、センターパイプは304ステン
実は、コチラもエンドパイプは結構焼けているのですが、色が今回のとまるで違ってたりしてww

ホントは、こっちみたいな色が良かったんですが、他に見つからなかったので・・・。

まぁ、取り敢えずこれで全開率が多くなっても、TRDバンパーは大丈夫でしょうw


あと、ついでにこんなのも替えてみた↓


リバースリングです。
実は、これ、シフトノブと同時に買ってたのですが・・・道具が無くて交換できなかったモノ。
やっとこ、工具を買ったので、交換してみましたが・・・まぁ、あまり効果があるモノでは無いですねw
気分的なものでしたww

さぁ、作業待ちは・・・まだ、あった(汗
ブログ一覧 | 86 | 日記
Posted at 2015/05/31 21:33:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「セロー225用のブツが届いた」 ...
エイジングさん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

昼ご飯✨
sa-msさん

甜ちゃんの予防接種に行って来ました ...
菜っちゃんさん

NEWJつの号、納車されました♪
Jつのさん

海へ延びるウッドデッキ
新兵衛さん

この記事へのコメント

2015年6月4日 8:34
これはデーハーです!

ガスで炙って色変えます?(笑)
コメントへの返答
2015年6月4日 22:53
デーハーなんですよねぇ~

ここから炙って色変わるんですかねぇ?
青方向に変わるなら、炙りますww

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation