• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rb-takeのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

昨日買ったモノの取り付けと洗車w

さ~て、昨日買ったラジエターキャップの交換とR33の洗車します・・・・86も再洗車しますけどね(苦笑)

昨日、梅雨も明けたので、86を洗車したのですが・・・夕方のちょび夕立のお蔭で、微妙に汚れたっす・・・。

どうせ降るならゲリラ的に降ってくれた方が、綺麗になるんですが、うまい事いかないモノですね(笑)

なので、まずは86の洗車を・・・の前に。
昨日買ったラジエターキャップをついでに交換しちゃいますw



外して取り付けて・・・・ハイ、30秒で終了ww

で、本日の作業は終了・・・じゃなくて、洗車します。
まぁ、昨日洗っているので、シャンプーは使わずにふき取りのみで。

ちゃっちゃと、86を洗車した後に、今度はR33を洗車します・・・が。

車検の後、天候とか休みの都合で全く乗ってなかったので、当然バッテリーはOUT~(^O^)/

スペアバッテリーを繋いで無事始動w
昨日、気になったので過去ログを見てたら前回交換は3年数か月前(汗)

・・・交換ですね。。。

暫くエンジンを掛けつつ、洗車開始~。
・・・汚な!!↓


イロが全然違いますww
しばし汗を流しつつゴシゴシ・・・。

ハイ、2台とも綺麗になりました~↓


86はそのままガレージに入れておいて、R33でバッテリーを買いに行きます。
行先は、昨日も行ったSAB・・・。

昨日買っておけば良かったかな~なんて思いつつ店舗に到着。




以前も置いて有ったので、有るかと思ったら・・・・売ってませんでした~(苦笑)
あちゃ・・・・。

まぁ、取り敢えず復活しているので撤収。

で、先ほどネットで探したら・・・Amazonで取扱いあり(笑)
という事で、Amazonにて、購入決定ですww

しかし、R33もとうとうバッテリーが取り寄せのみか・・・年代を感じますのうw
Posted at 2013/07/14 22:07:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 86 | 日記
2013年07月14日 イイね!

パッド交換と現場監督??

さてと、昨日宣言した通り、本日ブレーキパッド交換とインテークパイプ交換を行いました~

で、作業開始は9時から・・・
本日、某ガレージにて現場監督の任を仰せつかった為、前倒しで作業します。

まずは、全くのノーマル↓


4輪上げては面倒なんで、前後に分けて作業します。
パッド交換だけですしねぇ(笑)

そそくさとタイヤを外し、パッドを取り外して恒例の儀式をば・・・
ハイ、新旧比較~(^O^)/



磨材の厚さは、ほぼ変わらず。
・・・純正で5000K以上走ってる割には、減ってませんねぇ~
という事は、かなり固い磨材ということですね。
ダストの少なかったですから、まぁ効きよりも持ちを重視したパッドの様ですね。

エンドレスの方と磨材の形状が違うのは、他の車両との兼用の為ですねぇ~
まぁ、得にストリート~サーキットでは問題ないので良しとします。

で、組み込み後↓


ブルーのパッドが殆ど見えません(笑)
結構、シムを外す人が多いのですが、私は付ける派の人なので、ちゃんと付いてます(笑)

たかがシムですが、遮熱したり鳴きを防止したりと意外と役に立ってますww


タイヤを戻して、フロントは作業完了~。


で、リヤは↓


同じ作業なので、風景のみです(爆)

で、パッド交換は終了。
そのまま、今度はインテークパイプ交換に移ります。

まずは、交換前↓



ノーマルのエンジンルームですww

で、純正のジャバラは、あっという間に取り外してと・・・。
先に、エアクリーナーを替えます。

まぁ、既に交換してるのですがねぇ・・・・
で、とりあえず新旧比較~↓



ありゃりゃ、あんまり汚れてませんねぇ~
余程ゴミを吸わないのか、それともすり抜けてるのか(笑)

という事で、今回は交換せずw
予備部品にします。

そんでもって、インテークパイプ交換後↓



おっ、なんかやっとチューニングした感じになってきました(笑)

まぁ、効果は追々と。

で、作業を終えて洗車をしてから、某ガレージに向かいます。
・・・の途中で、SABによってところ。。。

何やら、スバルフェアらしいモノがやっており、BRZが数台。
気になっていたネオプロトの出店が出てたので、アクセルペダルネオを物色・・・
したんだけど・・・話をしようにも誰も居らず(苦笑)
値段を聞こうにも誰も居ないので、買う気を失せてスルー。

で、変わってプローバさんの所をのぞいたら、店員さんと気軽にお話できましたww
ワイドミラーが気になってたのですが・・・イマイチ踏み切れず。。。
でも、何か買ってあげたいなと云う感じになり、これまた木になっていたモノを購入↓



ラジエターキャップ~。
元々、TRDのを買おうかなと思って居たので、渡りに船で買っちゃいましたw
ついでに、カタログも頂きました。

・・・そういえば、長年スバル車に乗ってるけど、プローバの商品は縁あ無かったので、今回初プローバです(笑)

その後、某ガレージに行き現場監督をば。
作業内容は、本家が上げるとおもわれるので、スルーで(笑)

その報酬に、例のブツは頂いて参りましたけどねww
さて、次回の作業は我がガレージでですかね??

とまぁ、作業報告でした。
Posted at 2013/07/14 00:19:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 86 | 日記

プロフィール

「流石に、やほーだと見つかるのか……w」
何シテル?   10/24 23:37
車が好きで整備を仕事としてから、はや10数年・・・ 気が付けば... FF,FF+4WD,FR,FR+4WD,MR,MR+4WD,RR,RR+4WDに2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7 891011 1213
14151617181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

トヨタ(純正) 電子技術マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/07 20:44:14
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 21:11:44
トヨタ(純正) エレクトリックパワーステアリングモータシャフトダンパ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/29 20:37:02

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
現在メインで乗っている車です。 DR30でスカイラインに憧れ、新車で手に入れた車です。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
偶然が重なり乗り換えとなりましたw
トヨタ 86 トヨタ 86
ハチロクに代わり新たにやってきました86ですw
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
突然所有する事になったトレノです。 実は、”トヨタレビン&トレノマガジン”のデモカーだっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation