• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syunn1のブログ一覧

2023年10月21日 イイね!

船外機の腐食対策

船外機の腐食対策ほとんどの方には必要ない知識なので、興味の無い方はスルーして下さい。

船外機を海で使用していると余程ちゃんと洗浄してても塩害であちこち腐食して来ます。

特に酷いのが冷却水の水路。

熱も加わるし、水分が残ったりするので他の場所よりも腐食しやすいです。

何か良い方法が無いかと思っていて、ふとルアーの補修用に買ってたレジンが目についた。

これでコーティングすれば良いんじゃない?

下手な塗装よりは長持ちするんじゃないかな?

早速やってみた。

カチカチのツルツルで良い感じ!

DF2はここに水溜まるので良く腐食するんだよなぁ。

暫く使ってみて効果がどの程度有るか?

その内レポートします。
PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村
Posted at 2023/10/21 16:51:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 船外機 | 日記
2023年10月20日 イイね!

WPC加工着弾!

WPC加工着弾!以前加工に出していたDF2の部品が上がって来た!

期待を胸に開封。

さらにドン!

ピストン、ピストンピン、ピストンリング、コンロッドはハイパーモリショットも同時にしたので分かりやすい。

シリンダーとクランクシャフトは見た目変わらないからよくわからん(笑)

後は消耗部品届いたら組み上げるだけ!

果たしてどんな感じになるのかな。
PVアクセスランキング にほんブログ村
関連情報URL : https://jam-s.co.jp/
Posted at 2023/10/20 12:16:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 船外機 | 日記
2023年10月17日 イイね!

使い勝手の悪いドーリーの改良。

使い勝手の悪いドーリーの改良。ボートについて来たAFドーリー100Sだが非常に使い勝手が悪い!

いちいちピンを外したりプレートをセットしたり。

しかも海上でやるとなるとピンやプレートを落としそうだし💦

と言う訳で簡単になる様に改造。

イメージはこんな感じ。

手元にある材料などで取り合えず完成!
この状態だと突起が出てピンが止まる。

レバーを引くと。

突起が引っ込みピンがフリーになる。

ピンが固定されるのでタイヤが浮いても外れない。

ランチングする時はロックを外して上に持ち上げて手を離すと勝手に凸にはまって止まる。

これならレバー操作だけで動かせるから楽!

ピンやプレートも要らないからなくす心配も無い。


にほんブログ村 その他趣味ブログへ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村
Posted at 2023/10/17 22:49:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴムボート | 日記
2023年10月12日 イイね!

2馬力の限界?新たな挑戦!

2馬力の限界?新たな挑戦!以前改造して作ったペラをテストしてみたが、ほとんど変わらず...。

やはり2馬力の限界なんだろうか?

いや!まだだ!まだ手は有る!

WPC加工によるフリクション低減!

知らない間に社名変更されてるし!

と言うことで最後の悪あがき。

これでプラス数キロアップすれば滑走するかも?

〇ル〇リで過去最高に程度の良いDF2のエンジンだけ手に入ったので、思い切って加工に出してみた!

ビワマストローリングに使ってた個体の様で、ほとんど摩耗はして無い。

バルブにカーボン嚙みこんで圧縮不良になってただけだった。

ほぼアイドリングでしか使って無かったせいでカーボン溜まったのがバルブに噛みこんで、動かなくなったので手放したんだろう。

やっぱり偶に回して温度と排圧上げて吹き飛ばさないと駄目ですね。

加工から上がって来るのが楽しみです!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
Posted at 2023/10/12 22:00:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 船外機 | 日記
2023年10月06日 イイね!

やはり...。

やはり...。
トーハツMFS2のシフトレバー問題ですが、気になったので色々調べてみた。

まずはヤマハ2馬力F2。

ちゃんとブッシュ入れて対策されてる。

続いてスズキDF2。

これもブッシュ入り。

で、問題のトーハツMFS2はと言うと。

この通りブッシュ無し!

これでは金属同士なので固着するの当たり前だなぁ。

で、トーハツの他の機種はどうなのかMFS4を見てみたら。

ちゃんとブッシュ入ってるやん!

これはもうトーハツが分かってて対策してないの確定!

あちこちで散々と酷評されてるのにメーカーとしてどうなの?

固着してドライブシャフトケースごと交換したら部品代だけで3万近いのに!

メーカーの姿勢を疑いますね。

Posted at 2023/10/06 12:39:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 船外機 | 日記

プロフィール

「最悪の事態! http://cvw.jp/b/3321953/47786232/
何シテル?   06/16 23:41
syunn1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2345 67
891011 121314
1516 171819 20 21
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
仕事用兼ボート釣りの足として活躍しています。
スズキ AF280V スズキ AF280V
AFボートAF280VとスズキDF2です。 旧タイプなので、カラーが違います(アキレス製 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation