• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月17日

UDMA2病 続き

UDMA2病 続き

UDMA2病の治療で

前回のハード修正方法だけだとライトが遅い


https://minkara.carview.co.jp/userid/333477/blog/16549057/


なので、ICH4-M 24CA IDE CONTROLERをPCIレジスターを変更する事で

ライト側もUDMA5化してみた

ライト速度は、そこそこ出てるから これでいいだろう www

前回はSSD側だけ、転送レートを固定化するものだから

ホスト側からの転送はUDMA2と認識している以上はUDMA2のままなのだ
※前回も書いたとおりだが

そこで、WINDOWS側がUDMA5として認識しないなら ※ATAPI.SYSがだが

ICH4-Mを直接書き込んだら、うまくいったので書いておく

WPCRSET.EXEを使うと
スタートアップから実行できるのでオススメしておく
どこぞでダウンロードでもしてくれ

※WPCRSET作った方に感謝

登録するデータは↓だ

BUS #0 DEV #31 FUNC #1 REGITER 54H DATA 11h
BUS #0 DEV #31 FUNC #1 REGITER 55H DATA 14h
BUS #0 DEV #31 FUNC #1 REGITER 4AH DATA 01h
BUS #0 DEV #31 FUNC #1 REGITER 4BH DATA 02h
BUS #0 DEV #31 FUNC #1 REGITER 40H DATA 4Fh
BUS #0 DEV #31 FUNC #1 REGITER 41H DATA B3h

スタートアップからWPCRSETが実行された後は、UDMA5になるよ

確かに、起動時からライトがUDMA5になるわけじゃないから、

完治とまではいかないが

すくなくとも、起動時はリードの方が多いわけで、

前回の対策でそれなりの効果がある

さらに、このICH4-Mのレジスター書き換えで、不満の無いレベルだよな www
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/17 22:13:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

【シェアスタイル】あのベストセラー ...
株式会社シェアスタイルさん

異音
ヒロG(ヒロジィ)さん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation