• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月27日

サイレンサー

連休全部は休めない

5/5は仕事だお 
っうかソレ日曜日じゃないか www
まさにボンビー暇なし www

さて、それはおいておいて


以前取り付けた自作のフランジサイレンサーなのだが

ダメだわ

ブーストが上がりが悪い

何時もの1.15設定なのに1.05までしか上がんねぇ

背圧でタービン抜けてねぇよ

なので取り外しますた 




どうするかだが


(1)中間パイプにタイコを取り付ける

(2)インナーサイレンサーを改造してもう少し音量を下げる


くらいしか選択肢がない

ただ(1)だと、タイコ付けるのは無問題だが
絶対にコペソさんフロア下のクロスバーに絶対接触する
元々Dスポのマフラーはセンタートンネルよりもオフセットされてるんで
さらに接触しやすくなってる
中間パイプがセンタートンネルのど真ん中だったら楽なのだが・・・

クロスバー避けながらタイコ付けるとすると
取り付け位置に結構悩みそうで簡単ではない

クロスバーさえなければタイコ付けるんだけど、これが一番効果が大きいんで

となると
やっぱり(2)案だよな

ということで
現在使用中のインナーサイレンサーは筒が単なるステンレスパイプ
消音効果としてはパイプ径を小さくする事で音量を絞っているだけ

これをパンチングメタルパイプ化しつつグラスウールを巻くことで
吸音させて音量を下げてみようと思う

現状はコレ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
改造して
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コレにしてからの

グラスウール巻く


パンチングメタルとグラスウール材は購入済み

面倒なことにコペソさんはマフラー二本出しなので
2個作る必要があるんで困るんよね

とりあえず、一本目のパンチングメタルパイプは手組の最中

ちょうどよいパンチングメタルパイプ径のものがないので

パンチングメタル板を切り出し筒に巻きして形を作ってる
それほど難しくはなく思ったよりも簡単

あえて溶接ではなくブラインドリベットで筒はとめてある
(理由)溶接だとやり直しが効かないんで、アハハ

まずは一本作ってどの程度効果あるか確認してみたいのデス
連休中には完成する予定ですけど、どうなるの? w






----切り取り線----





GW始まりましたな

いゃー

たまにしかクルマ運転しない連中が
交通ルール無視の
マナーも無視して
ドヤ顔で走ってて毎度の事ウケる

もうね、もう一度教習所行きなよ
運転がひどすぎるって



合流でウインカー右に出してる奴の多いこと 
アホか!!

一時停止線のあるところは問答無用でウインカーは左なんだよ、いい加減にせぇーや www

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2024/04/27 21:23:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

サイレンサー グラスウール交換 ( ...
Mukoさん

本日のやらかし
ヨシノボりさん

フランジサイレンサーについて
Aim to Rさん

空燃比センサー用ボス取り付け加工・ ...
ritsukiyo2さん

チャンバーのグラスウール交換
もぶつばさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「CKM-002 450ml 我輩のところに届いたものは475g(タニタ製計量器にて測定)ですた、参考までに書いておきます w」
何シテル?   12/08 17:13
ようこそ、フェイクな一方通行blogへ(笑) 変なイジリ方が大好きな自称アタオカなジオン残党です テキトーな事を書いていますので内容はご自分で判断してく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワロタ w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/24 20:12:57

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
大人の為の1:1プラモデルです。 車検/整備/改造/パーツ製作/燃調セッティングまです ...
トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
特にない
ホンダ バモスホビオ ホンダ バモスホビオ
仕事で使用する荷物などの運搬に・・・ もちろん走りの5MT それも珍しい8PRモデル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation