• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hiroiroのブログ一覧

2022年01月22日 イイね!

スポーツスターのブローバイガスを抜く

スポーツスターに自作のキャッチタンクを取り付けて約半年。
エアクリーナーへ吹き返して来たので、抜いてみた。



もっとドロドロしたものを想像してたけど、ちょっと臭いさらさらした液体だった。
150mlのキャッチタンクなので、ほぼ満タンに近いかな。

K&Nのフィルターもついでに洗浄したので、しばらくはこのまま走れそう。
Posted at 2022/01/22 16:18:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月19日 イイね!

タイヤ交換でリフレッシュ

タイヤ交換でリフレッシュとうとうやることがなくなり、最後のメニュー「タイヤ交換」と相成りました。
タイヤは年末セールでかなり安くなっていたミシュラン・コマンダー3を買いました。

Vmaxといえば純正のダンロップ・QUALIFIREだけど、発売から37年経っていて全く変わっていない。
バイクは旧車だけど、タイヤぐらいは最先端仕様を!!!ということで新しいミシュランのコマンダー3を選択。

本当は前後欲しかったのですが、フロントは売り切れのせいか買えなかったので、とりあえずリアだけ買うことに。
その後、ずっと売り切れだったので、2りんかんで購入しようと思ったら、フロント110/90-18の設定がないというオチw

しょうがないので、フロントはコマンダー2とする。
メーカーのサイトで確認したけど、違いは雨の日の走行性能のようなので、問題ないだろうとポジティブに捉える。



タイヤ交換については整備の記録をどうぞ。

タイヤ交換時に不具合を発見。


お分かりいただけただろうか?
分かったら凄いw
ピンを逆から入れてました。前回、キャリパーを整備交換したときに入れ間違えましたね。
キャリパーを清掃するときはお気を付けください。



スポーツスターでもコマンダー2を装備しているのですが、やはりこのファイアーパターンぽいのがカッコイイ。

で、性能。
まだ、皮むきが終わってないので負荷をかけていませんが、普通の走りで違いがすぐ分かりました。
ハンドル回りが軽い軽い。ビックリするぐらい軽い。
今までのタイヤが古くてダメだったのか、設計の古いダンロップがダメなのかは分からないけど、もっと早く交換しておけば良かった。

もう少し暖かくなったら、もっと性能について報告できるかなと思います。
Posted at 2022/01/19 12:25:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | プチカスタム | 日記
2022年01月10日 イイね!

Vmaxの基礎疾患、冬のお漏らしを修理

Vmaxの基礎疾患、冬のお漏らしを修理設計が古い上に、熱量がハンパないので、クーラントが通る道に負荷がかかるからお漏らしはVmaxの基礎疾患と諦めておりました。
で、最初のお漏らし発生です。
また、冬だとパッキンが堅くなるのか、よく漏らすという話を聞きます。

今回はこの2カ所と断定。

色々調べてここ以外にも漏れるというドレンコックのOリング、ホース2本も予後交換しました。

詳しくはこちらを参照ください。

3時間ほどの作業時間でしたが、すんなり終わりました。
もっとホースが固着してたりボルトが外れないとかを予想していましたが、ラスペネを使ったらすんなり外れました。流石ラスペネ。

終わったあとはカスタムペイントしたダミータンクに音叉エンブレムを付けてみました。

やっぱりVmaxには音叉エンブレムがよく似合う。
Posted at 2022/01/10 18:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | レストア計画 | 日記
2022年01月08日 イイね!

今年最初のメンテナンス

今年最初のメンテナンスAmazonのセールで買ったシートクリーパー(工具入れ付き)を開封〜
中国製だけどしっかりしていてシートもフカフカ。
キャリパーの掃除とか中腰にならなくて良いからかなり良い。
QOM(メンテナンス)アップ間違いなし。

買ったついでにタンクカバーをお決まりのFMCで磨いてみた。作業台はダンボールだけど。



ブラックベースだから何もしなくても薄く傷が付いてしまう。。。
そんなときはFMC。まぁ、ある程度は消える。


で、今年こそはVMAXで遠くへ!と思っていたら、クーラントのお漏らし。
これを直さないと。。。
Posted at 2022/01/08 12:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #V-MAX お漏らし修理とクーラント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3361673/car/3115134/7838090/note.aspx
何シテル?   06/19 16:05
バイク、車好きなオッサンです。 Vmax、Sportster乗りと仲良くしたいです。 ゆくゆくは、VmaxやSportsterオーナーオンリーでツー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

      1
234567 8
9 101112131415
161718 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

キャブOH  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/05 08:01:46
オニチワワさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 17:42:31
VMAX-FEさんのヤマハ V-MAX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 12:48:21

愛車一覧

ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター) ハーレーダビッドソン スポーツスターXL1200R(ロードスター)
2005年式 XL1200Rです。 ノーマル状態からコツコツライトカスタムを施し現在に至 ...
ヤマハ V-MAX 参代目マキシマム (ヤマハ V-MAX)
少しやれたヤマハ V-MAX(FinalEdition)をキレイにしていく記録。 なる ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新車で買ってからもう、10年以上経つけど最高の相棒。 思い立ったらどこにでも行く。 今の ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation