• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月05日

9255鳴らしてみた

APA4160と合わせたら鳴らないし。

いや、しっかり音は出ましたよ。
んでも、え?こんなもの?程度。

うーん、私には合わないのかなぁ。
鳴り方に不満です。
まぁ、車積してるアンプ類はもっとパワフルだし、ケーブル類も違うしね。

パワーが無い!
コンバータだけ使う?
うー、それともadsと相性悪い?
故障してる345が原因か?
それともケーブル?
デノンの方がいいかも。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/05 23:35:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

0815
どどまいやさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2008年10月6日 6:43

DC/DCコンバーターのコンデンサ交換でも印象変わるみたいですけどどうでしょ(^^;

単品流用も±15v電源に耐えられつつ消費電力が3A程度なら使えそうですね。
コメントへの返答
2008年10月6日 7:34
まさにD10がソレなんですよね。
一応アレも失敗とか言われてますが、コンバータ付属前提で作られてもいますし、9255の量産型って位置付けですし、コンバータ付けてやっと本領発揮みたいな考え方も出来ますからねぇ、やってみますか。
2008年10月6日 16:18
あら、思った通りの鳴り方じゃなかったのかな??
それか長期間放置されてて本領発揮できないとか??

現状で車載したら化けるとか、だったら良いんですけど…
コメントへの返答
2008年10月6日 18:32
とある事情で暫くデッキ変えられなくなりましたw
詳しくは次の記事を待て?w

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation