• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月08日

コンテストを意識するわけじゃないけど

競技用の(コンテスト用)CD聞いてから縦のステージングが苦手なんだなぁと。
多分ツィータの角度で解決出来そう。
だけどそこ弄るのは大工事。そうそう簡単な問題ではない。
コンテストまで時間もないし、絶対間に合わない。
じゃあなにしよう。
TA的にツィータがもう少し遅れれば問題なくね?って安易な考えでミッドの音圧を上げるのは愚かだろうか。

ツィータの音圧下げるとキレも悪くなる気がして。

あーインパクト無くなったから真っ向勝負しなきゃです。

クラス聞いたら最上級クラスのフルシステムクラスだとさ。
まぁ、あがくだけあがいてみるしかないね。

縦のステージングはどうすりゃいいんだろ。
ミッドのゲインは下げてその分太めの4S8つかってやろうかなと。

もう10日前だぁ!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2008/10/08 19:09:42

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2008年10月8日 19:39
正解なステレオ再生を目指せば・・・と言っても簡単には行かないですよね。

まずは方チャンネルのツイーター、ミッドのクロス、位相(TAもかけるなら)、ゲイン調整・・・


スピーカーが適切に取り付けされているとしてやはり基本的な事が一番の近道のように感じます。ダッシュスピーカーでも同じなハズ(^^;
コメントへの返答
2008年10月8日 19:56
セパレーションは確かに甘いかなといった感じはあります。
左右の音圧差、位相、適切なイコライジングカーブ。
やるべき事は山盛りですねぇ。
間に合うのかなぁ。

まぁ、やれるだけやってみますさ。
足元にほうり込みっぱなしの配線類や機材を改めて置き直してみますかね!

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation