• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月18日

体力の限界!です?

SWが音楽聴いてると時々ボコン!っと。

底着きです。

SPLもまだまだ足りてないのになぁ・・・

もう少しパワー入れてやろうと思ってたところでそれだもんなぁ。

限界みたいです。

二発にするか、口径大きくするか。

5インチのフロントスピーカーからすると、10インチが一番バランス取れるんですが。

15インチ欲しいけど、15インチ入れようとすると、箱が小さ過ぎてならないんですよね。

場所を考慮すると、12インチが限界だねぇ。

20Lの灯油缶2缶乗った状態で工具を積むスペースがある必要がある。

うーん。

箱の大きさが問題なんですよ。

今の10インチの大きさだと板厚20㎜確保できるのですが12インチになると14㎜になるんだよね。

24㎜欲しいなぁ・・・

ってか、容量取りすぎなのかな?

25L取りたいってのが欲張りかw

ポート開けること考えると25Lは欲しいんだよなぁ・・・

22Lで作って吸音材バシバシ詰め込んで25Lにしてポート開けるのは理想なんですが・・・

今の箱は開けるのもったいないので35L/12㎜なんていう訳のわからない自作12インチボックスがあるのでソレで開けてみようかなぁ・・・

・・・絶対ポートも箱もビビルよなぁ・・・

箱、買うか。出来合いの奴。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/11/18 22:14:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年11月18日 22:28
僕はボックスウーハー欲しいです!

10インチ・・・それ欲しいのですよぉ~
コメントへの返答
2010年11月18日 22:31
ユニット1本余ってますよー。

箱は入ると送料高いんですけどね。
2ΩDVCだからそっち使いたいけど、FocalSoundMeetingに出られなくなるからなぁ・・・

TS-W1RSでオープンクラスというささやきが聞こえてきそうですw
2010年11月19日 19:55
はじめまして。
自分もウーファーのサイズと置く場所を悩み中です。
工具やタイヤを積んだりするのでw

10インチでちょっと小さめの箱が良いのですが、排気音に掻き消されそうなのでどうしようかなぁと考え中です。
コメントへの返答
2010年11月19日 20:49
初めまして!よろしくお願いしま!
工具やタイヤを置くんですか。
タイヤはスペアですか?
上げ底OKならCarrozzeriaのTS-W2510なんかいいと思いますよ☆
薄いし音圧も出るし、音もいいし、箱薄くていいし。
トランク一杯の大きさで薄い箱作ってTS-W2510を2発とか面白そうですね。
更に2つのユニットの間にポートをどーんと開けたら能率で93db/wに2発で+3db更にポートで+3db。
合計99db/wでドカーンと!
萌えるなぁ・・・
2010年11月19日 21:46
それ確かに面白そうですねwwww

ただ、サーキットに走りに行ったりするのでその時に外すのは大変そう(汗)

なので本当はリアトレイを加工して10インチ×1、もしくは8インチ2発をフリーエアーでならしたいんですがその仕様で排気音に掻き消されずちゃんと鳴るのか怪しいので(汗)
コメントへの返答
2010年11月19日 22:09
上げ底ボックスなので上のもの退かして持ち上げればそのまま外せる・・・筈。

でも、うまくオーバーハングより内側に納めて、突っ張るように箱作れればリアスタビライザーの代わりになるらしいですよ。

うまく作ってる人はそういう話ですよ。

重量バランスを考えて設計しなくちゃいけないので大変ですが・・・
2010年11月19日 22:37
もうチョッと音圧が欲しいなとチャンデバのゲイン全開にしたんですがw
・・・まだ足りない。
いっその事、SWアンプのゲインも12時以上に上げるかなと。
そうすると、752さんのゲインも上げないとおかしくなるよね・・・
コメントへの返答
2010年11月19日 22:47
そうそう、そこなんですよね。
慣れるともっと欲しいもっと欲しいで結局いつの間にか限界オーバーの底着きでボコって!

アンプのゲインじゃなくって、チャンデバのゲインを調整して、SWのアンプをアップがいいかもしれないですね。

752さんは粘り強い子ですのでゲイン上げなくてもなんとかなるんじゃないかなと。

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation