• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月10日

バイク趣味レーション2

さてさて、ドラスタと心に決めたとたんですが、また迷う心が出てきましたよ。

なにが出てきたかというとマグナ。V-Twinマグナ。

マグナの何が引っ掛かったかというと、水冷エンジン。

日本で乗るんだし、通勤がメインだから空冷でオーバーヒートにおびえながら乗るよりも水冷で安心して乗り回したいって思いがあるんですよ。

でもマグナ、なんで今まで引っ掛かってこなかったかというと格好です。

どうもあのダックテール風のリアフェンダーとか斜めにあげたトランペット形状のマフラーが気に食わない。

クラシック風のフェンダーに2in1の極太マフラー。
フロントはペグではなくステップ。そして鞍型シート。
それが僕の好み。

あ、GV125Cやん。

でもこれらの問題って、ドレスアップパーツで何とかできる範囲じゃない?と。

水冷ならあんだけ本命候補に挙がったエリミもそうじゃんって突っ込みも出ると思います。

エリミとの差別ポイントは馬力。

エリミのほうが倍近い馬力があります。
某チューバーさんの一言で価値観が変わりました。

馬力がある=耐久性が低くなってる。

そう考えると同じ水冷で半分馬力のマグナさんのほうが故障率とか低いんじゃないかなと。

ほかの仕様は基本的に同じにしようと思いますが、マグナさんはまたがらせてもらったときに大きさはちょうどよかったので、ハンドルは交換しなくてもよいかと思います。

それとは別でセパハン化に興味があるので、それはやるかもしれないですがね。

最高速も160Km/h近くらしい(計算上)ので、スプロケ交換もいらないかな。

あとは、興味もあるし、スロコンは入れたいかな。
乗るならマグナ独自のところだとフェンダーとマフラー。
両方高いパーツですが、好みにするためなら惜しむところではないかなと。

VTエンジンは頑丈だしね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/08/10 21:28:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は、娘の仕事場に行ってまいりま ...
PHEV好きさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

福岡タワー展望室の中
空のジュウザさん

ペカ✨ペカ🎰✨😎
晴馬さん

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

スバル フォレスター【型式:SL】 ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation