• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2010年11月17日 イイね!

ヲタソンの深読み

音楽の深読みをクラシックやJAZZでやっても面白くないのでヲタソンと銘打ってWEBで人気だったりする主にアニソン、ゲーソン、ネットソングを扱っていこうかなと。

第一回はもうVocaloid界隈では押しも押されぬ大人気の作曲者。ふたなりPOsterProject様のミラクルペイントです。

この曲は作者の弁の通り、変拍子を多用したトリッキーでハッピーな曲です。

しかし、この手法は昔々の人から使われ続けた手法なのですねー。

はい!それは!なんと!ピアノの名手、ベルリオーズ!それに影響を与えたモーツアルト!

根底に流れるのはモーツアルト流の華やかなコードの進行。

上に載るのはベルリオーズ流の印象的で美しい変拍子のメロディー。

そこに加わるリズム感はSWINGJAZZなんですね。

SWINGJAZZ独特の2-5進行という独特なリズムの刻みを使用してるザマス!

中盤のスキャットも人間ではないマシンのいいところを見事に発揮。
スキャットでスタッカードを掛けるのは人間では発音の関係で難しいんですねー。

そう、この曲は、モーツアルトの流れを汲むハーモニー、ベルリオーズのメロディーをSwing進行に乗っけておおくりしてるんですねー。

しかし、ここまで意識して作ってもないでしょう。
正に、作曲者のOster氏はモーツアルトにも似た天才的な発想で曲を作っているということです。

いやー、凄いですね。

モーツアルトにベルリオーズをスウィングしてミックスですよ?
もう天才的な思考でないと、これだけの綺麗なスコアは描けません。

正にMiraclePaintとなるわけですねー。

はい、この辺で今回は曲に行きましょー


評判ならほかの曲もやるよー
リクエストお待ちしています☆
Posted at 2010/11/17 20:58:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2010年09月01日 イイね!

あなたがもし、声を掛けてくれるのならば。


そう、私が心から落ち込んでいるとき。
そう、私の心を悩みが閉ざすとき。
あなたが私の隣に座り、寄り添ってくれるのをここでただ静かに待っている。

あなたがもし、私に声を掛けてくれるのならば、私は山の頂上にでも登ることが出来る。
あなたがもし、私に声を掛けてくれるのならば、私は嵐の海の中でも歩いてみせる。
あなたが触れることで私は強くいられる。
あなたがもし、私に声を掛けてくれるのならば、私はそれ以上のことをしてみせる。

私の命が尽きようとも、この心臓がきちんと脈動できなかろうと。
あなたが来て、その不思議な魅力で包んでくれるのならば、私は永遠に微笑んでいよう。

あなたがもし、私に声を掛けてくれるのならば、私は山の頂上にでも登ることが出来る。
あなたがもし、私に声を掛けてくれるのならば、私は嵐の海の中でも歩いてみせる。
あなたが触れることで私は強くいられる。
あなたがもし、私に声を掛けてくれるのならば、私はそれ以上のことをしてみせる。

※繰り返し(2回)

あなたがもし、私に声を掛けてくれるのならば、私はそれ以上の存在になることができる。

作詞:ブレンダン・グラハム
作曲:ロルフ・ローランド

意訳:ユリノキ

英題:You Raise Me Up

歌:ケルティック・ウーマン

Posted at 2010/09/01 16:43:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2009年06月03日 イイね!

思い出の曲~GirlsPOP編~


今思えば、この曲を聴いていた頃は滑稽だった。
でも当時は幸せだと思ってた。

当時、好きな女の子に頼りにされてると思い込んでこの曲聞きながら一生懸命エクセルと格闘していたっけ。
結局利用されてただけだったんだけどねw


暫く彼女との思い出が忘れられず、2年間ぐらいガールズポップはきかなかったんだけど、WEBラジオで流れていて、忘れられなかったのがこの曲、何気に歌詞がよくって、また聞きはじめるきっかけになった曲。


たまたま買った中古CDの中に、Sanaの楽曲のショートバージョンが入っていて、歌声が忘れられず、CD屋さん駆けずり回って探し出したCDがSana-mode2、その中で特にキャッチーでほれ込んだのがこの曲。後にSana-modeも探し回って手に入れることになる元凶となった曲。


この曲は初めて高速道路走ったときに流していた曲。
トランスの要素とロックの要素が絶妙に絡み合っていてついつい気持ちよくアクセルを踏んでしまう。
・・・あぁ・・・また日帰りで行きたいなぁ・・・焼津・・・


最近よく聞いてるのがこの曲、この曲の歌詞を聴いていると、細かい嫌な事なんざ忘れちまえ!って気分になる。
明るく前を向いて戦い続けるんだ!って思える。

とまぁ、柄にもなく音楽ブログ上げてみるw
Posted at 2009/06/03 23:07:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation