• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2016年01月13日 イイね!

140㎜の罠

まさかまさかの新展開❕

あのタイミングで新兵器が登場するとは!

思わぬところから攻め込まれるコルト軍に逆転の秘策はあるのか!

次回 轟け!新兵器ロクハンスピーカー!


なんか次回予告ネタが続いてる気がするけど、はい。はじめまーす。

スピーカーホールを拡大したことによりバッフルの寸法がねじ対角158㎜、カットアウトが140㎜まで対応となりました。

これはカロッツェリアのTS-Z172PRSがすんなり入る寸法です。
とはいえ、カロスピーカーはTS-M1以外は興味ないのでアウトオブ眼中です。

M1はもう品薄だし、高額だからくれるっていうなら喜んでもらうけど、買うのは難しいかなぁ。

これはロクハンスピーカーなので、一応ロクハンはつくという結論に至ります。

但し、トレードインモデルに限るってつくけども。

カスタムフィット系は144mmなので、カロのメタルバッフル(UD-616)では4㎜収まりません。

なので間を取り持つバッフルが必要なんですよ。

ドア地金にバックプレート取り付けしたうえでカロのメタルバッフルなので取り付けの強度は十分でしょう。

問題はカットアウトが140㎜でカロのバッフルがそのまま鉄の輪っかなので背圧処理に問題があるのですよ。

なんとかしてメタルバッフル削れない?(無理)

厚みが出ちゃうのが問題なのよね。

とはいえ、マグ寸は大体が120㎜前後でフレーム寸だったら140㎜未満で取り付け用のリブまで含んで取り付け寸法が144㎜っていう設計が多いので、一応バッフル噛ましても背圧逃げる余裕は多少はあるのですが、精神衛生上よろしくない。

いい結果になったのは聞いたことがないけど、それを考えるとディフューザーかなぁ・・・・
Posted at 2016/01/13 23:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34567 8 9
10 1112 13 14 1516
1718 192021 22 23
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation