• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2019年07月18日 イイね!

250㏄総選挙~ドラスタ250~

中学生の時にファイナルファンタジー7がはやりました。
ミッドガルを疾走するシーンのクラウドのバイク。かっこよかったですね。
思えば僕のバイクに惹かれた原因はこれなのかも。
それからしばらくバイクを気に留めることもない生活を送っていて、いつしかそんな憧れも忘れ去っていました。

あれは忘れもしない大学生の時に見た電車の中吊り広告。
そこには輝くばかりの白いドラッグスター。
これを見た瞬間に中学生の時の憧れが走馬灯のように駆け抜けました。

それから僕は白いドラッグスターに乗りたい!と思うようになりました。

ドラッグスターにのるために125㏄の免許を取りました。

しかし、ドラスタ125なんていう珍車はすでに市場になく、維持も困難。
そのため、最初はドラスタの代用品だったGV。
今ではかけがえのない相棒です。

そんなにあこがれてるならこれに決まりでしょ?って思うじゃん?

さて以下の点です。

①小さめの車体
 中古屋さんでまたがってみた第一印象。こんなに狭いの?でした。
 こりゃもっと余裕作って400㏄の維持費を確保できるようになってからかな?

②5MT
 いや、普通なら十分なのはわかってる。でも6MTもライバルにいるんだよねぇ。高速道路乗った時に楽に巡行するならもう1速欲しくない?

③盗難の心配
 メジャーでかっこいいですから。盗難率は高めだしね。

④玉あんの?
 黒、銀はよくあるよね。こいつだったら白じゃないと意味ないのー!いやなのー!

⑤お値段
 他より高い。

さてさて、思い入れの多いドラッグスターですが、思い入れの仕様にするにはカスタム費用がかさむことが予想されます。

憧れの一台にするか、それ以外にするか…そんなお悩みでした!
Posted at 2019/07/18 22:34:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 15 16 17 1819 20
21 22 23242526 27
28 29 3031   

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation