• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2008年12月09日 イイね!

早く元気にな~れ☆

本日午後、ek入院です。

ショックとロアアームがダメになってるもんでハンドリングがめちゃくちゃ悪いけど、引き取りの人、大丈夫かな。

修理途中で事故とか洒落にならん。

つねに左にハンドル取られますよ。
確実に左フロントのタイヤが片減りする。

右側フロントのみ10度くらいトーインになってるw

まぁ、引き取る人はプロですし、任せますか。

早く元気にな~れ☆

さて、車が無い間にネットワーク作りますかね。
6db/octの奴。
全体的にクロスポイント上げたいし。
コイル4つとコンデンサ6つ、端子台2セットかね。
2つ作って良いほう使おう。
・・・そこまでやって結局メーカー物に戻るんだよねwいつものパターンw
それ考えるとデジタルマルチが1番なんだよねw
930が1番の候補なんだけど、消費電力ががが
電気さえ足りるならな。
電気の事考えると9255に軍配が。
懐と性能を省みると930なんだよねぇ。
とりあえずで買える額じゃないから迷うわ。
やるやるって言っててやってないプラッシングやれば電気問題解決出来るかな。
ケーブルは用意出来てる。
後は実行だけなのだが、踏ん切りが着かない。

ソーラー電池も入れるとなお良しかな?
Posted at 2008/12/09 07:22:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月08日 イイね!

メモメモ落書き~

ちょいとメモ書き

端子台→2000
930→56250

コンデンサ4.7μF
シズキ→880
ソーレン→1400
ムンドルフ→2000
ベニック→800

コイル 0.1MH
コイズミ→1620
ムンドルフ→1400

ムンドルフコイルで他試すのが良さそうね。
さて、これで9255への道は遠ざかった訳だがw
Posted at 2008/12/08 18:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月08日 イイね!

ネットワークいろいろ

東方で好きなキャラを3人なら
紫様、ゆゆ様、神奈子様(ツッコミは任せたw

昨日、ネットでXL-130のデータシート見たら下が60Hzの上が8500Hzでレンジの広さと現在のネットワークの値のあってなさに驚いたw
7000か7500Hz/6dbで切るかな。
一応、6dbなら800~9000の間で切れってデータシートに書いてあったし。
5.5μF~5μFあたりだね。
ウーハ側コイルは0.1MH位だね。

とりあえず作り変えられるように端子台は買うとして。
バイアンプだし、抵抗はいらないね。

シズキ、ソーレン、ベニック、ムンドルフ
さてどれになるかなw
Posted at 2008/12/08 07:43:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月07日 イイね!

ネットワークがきになる。

パッシブネットワークのせいなんだろうね。

ツィーターとウーハーの継ぎ目が気になる。

12db/octだからかなぁ・・・

6db/octで作り直そうかな。

とっても不自然というか音が粗いというか・・・

何だろう、とりあえず不自然。

綺麗に混ざらない。

クロスポイント付近の音がハッキリ分かるの。

どう聞いても2WAYです、本当に(ry

目瞑るとフルレンジってのが一番なんだよね。

なんだかなぁ・・・

それともクロスオーバーをアルミで覆ってみる?w

なんだかなぁ・・・

追記
そういえば外部のアクティブクロス+アナログデッキっていう選択肢もあるんだよね。

アナログデッキならSoundMonitor-300X行こうかな。
Posted at 2008/12/07 19:06:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月07日 イイね!

最優先事項よ!

AT-Xの無料放送枠でただいまおねティー放映中。

ちなみにこのあとはおねツイ。懐かしいなぁ・・・

苺はいいキャラだ・・・

小石はまぁ・・・いいや。

あぁ・・・この見てて腹立ってくる感じ。懐かしいw

これが通り過ぎると凹むんだよね~
あぁ、こんな青春もあったのかな・・・って。
高校時代へは何があっても戻りたくない。
大学時代は楽しかったなぁ・・・

さて、クロスオーバー作ろうとしてベニックのコンデンサ終了のお知らせ。

くっつけたケーブルの皮膜剥こうとしたらケーブルの中身全部ずるっと抜けたw

どうしようもない、終了~

コンデンサは無事だからだれか足短くても何とかできる人で欲しい人いたら上げる。

10μF 多分4KHzカット。
Posted at 2008/12/07 14:24:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation