• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

いまだ!いくぞ!

いまだ!いくぞ!必殺!ま・じ・か・る・乾電池!

どおりゃあ!
という事で秋葉行ってきました。
ミニキャパ用にコンデンサ3本など他いろいろ。

今回企んでいるのは、放置プレイ時及び、バッテリ取り外し時及びバッテリ急死時に超簡易代替バッテリを作ってしまおうというもの。

計算では13.5V用意できるので足りるはず。

いわばカットインスイッチですな。

仕掛けは簡単、9V電池を二つ並列に繋げたものにさらに一つ9V電池を直列で繋いでやって、常時ラインにスイッチ介入で装着するだけ。

凄く簡単。

一応
9÷2+9×1=13.5Vっていう計算です。
うまくいくかな?
Posted at 2008/12/29 20:50:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月29日 イイね!

携帯調子ワルーイ

一昨日、一日電池が持たない(17時前くらいかな)という事実が発覚。
昨日一日かけて完全自然放電(0V化)していたので連絡下さったみなさん、すみません。音信不通でした。

まず携帯に入れて電源オンオフの繰り返し。
あ、呼び出し鳴った方、ラッキーです。
起動スプラッシュの一部タイミングでしか鳴らないで留守電入るので。

完全に立ち上がらなくなったところで電池外してテスター貼付け。
針が0で停止したところから満充電手前で現在使用中。

なんで今日も切れるかも、切れたら失礼!
とりあえず乾電池とソーラーチャージャーはもったけど。
1番の問題は電池切れに自分が気付くかどうかw
Posted at 2008/12/29 10:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2008年12月28日 イイね!

おぼれるものはわらをも掴む

おぼれるものはわらをも掴む掴んでみましたそのわらを。

昨日柏沼南の帰りで試しましたぞ。

だってー、オーディオの音質向上って書いてあるんだもん。
これは試すしかねーべさ!ってw

他には何々?
アイドリングの安定?こんなんタコ無い車で判るかよ!
正確になんか測れないよ!
アクセルの付が向上?喰いつきがよくなるってか?
てことは少ない回転数で車が進むってことかい?
ならアクセル開度同じならより速度でるってことでしょ?
まぁ、全開やらないにしても流れに乗ったときの開度は少なくて済むはず。
後は、マイナスイオン?
うーん、マイナスイオンがどうのこうのは置いといて、そのマイナスイオンはどこから出るんだい?
何から生成するんだい?
空気か?空気なのか?
空気だと仮定するならば、大きく分けて酸素と窒素になるわけだ。
そうすると、電気分解でえられる酸素のイオン電荷は+
ってことは空気から作るなら窒素か微量の不純物からつくるってか。
するってえと何かい?マイナスイオン出しながら毒性のある酸化窒素を撒き散らす装置ってか?
おいおい、健康にしたいのか、不健康にしたいのかどっちやねんw

ということで、私に判る違いは2つ
・アクセルの付き
・音質向上
だけですね。

ということで早速、柏沼南からの帰り、信号3つずつで3パターン試しましたよ。
1.エコリフレ
2.電圧計
3.なし

最初にエンジンの回り方に付いて。
1.なんか、エンジンオイルに不純物が混ざったかのようなざらついた気持ち悪い感じ。するっと回らず、一歩遅れてざらっと違和感を置いて回りだす感じ。

2.いつもと変わらない。
するっと回る領域ではするっと回るし、ぐずるときにはぐずる。軽く回るというわけではないが、違和感なし。って当たり前か。コレがリファレンスだし。

3.エンジンがというより、車重が少し軽くなった感じ。
エンジンフィールはこれが一番自然で一番軽かった。
するっと回る回転域が下方向に大分、上方向に少し広がった感じ。

オーディオの音質について。

1.高音に付帯音が乗り、低音と高音を無理やり押さえつけた感じ。
純正オーディオではここが足りない、過剰と思っていた部分なので、もしかしたら純正なら効果?を感じられるのかも知れない。

2.いつもの感じ。可もなく不可もなく。
若干上の伸びとステレオ感と200Hz付近がほしいかなってくらい。

3.低音、高音ともに素晴しく伸びるが、伸ばし放題の無法地帯に。
コレでセッティング出したらきっといい。

ということでつかんだ「わら」は「藁」では無く「笑」でしたw

お後がよろしいようでw
Posted at 2008/12/28 16:20:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

お飾り購入

お飾り購入画像のように控えめな女の子におずおずと弁当差し出されたい。

はい、お飾り購入です。

いつでもピカピカ光る青LED。
振動で光の反応が変わるらしい。

ぶっちゃけ、ダミーセキュリティーですよ。
本物のセキュリティも付いてるけどダミーもね。

んで、どうしてリスクもあるのにダミーとぶっちゃけるかといいますと・・・

ダミー感丸出しなんだもん。

だって、配線も出て無いし、太陽電池丸出しだし。

LEDも光源のチップ丸見えだし。

すっごいやすっちい見た目。

でも、コレ、夜見たらいい感じに暗くてLEDしか見えないかもしれないね。
それならそれでいいのかもしれない。
しかし、太陽電池丸見えだと・・・
下見してから犯行に及ぶ犯人には通じないと思うんだよね・・・
うーん

まぁ・・・飾り?w
Posted at 2008/12/27 21:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

だれもいない

だれもいない屋上は風が強いデス。
暖かい日差しが気持ち良くうとうとするけど、寝るにはバンパー邪魔。
誰か来ないかなぁ
Posted at 2008/12/27 12:12:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation