• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2009年04月03日 イイね!

誕生日近いしプレゼントで買っちゃおうかな・・・

誕生日近いしプレゼントで買っちゃおうかな・・・特にどれとは決めていないのですが、ワイヤレスヘッドフォンがほしいなぁと。

今日見て回っていいなと思ったのはオーテクのいちっばん安い奴。

アレでもウィングサポートだしね。

有線のヘッドフォンは一杯集めて持ってるけど、ワイヤレスは初めて。

どうせテレビの音声とパソコンでMP3くらいしか流さないし、一番安いモデルで十分。

4980円を渋ってますw

アマゾンさんでも4680円で300円しか違わないしなぁ・・・

モニタ用は大学生からのお付き合いのATH-A500がいるからね。

ほかの会社はつけ心地が悪いんだよね。

オーテクのウィングサポートはつけてて疲れない。
これ結構重要。
すわりはやっぱり使用感に大きな差が出ますしね。

でもなぁ・・・FM飛ばしなんだよなぁ・・・
今ならブルートゥースがほしくなっちゃうw

どうしようかなぁ・・・
Posted at 2009/04/03 21:02:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月03日 イイね!

スタイルシート編集 その2

スタイルシート編集 その2今回は全体の背景を変えてみます。


前回と同じく、ページの基本の設定画面を開いてください。


また同じ場所、
・ページBody
を編集します。

まずはうちのCSSの背景のところをみてみましょう。


#1 _background:#000021;←ブラウザハック
#2 background:#000021;←背景の色を指定
#3 background-image:url('~.jpg');←背景画像挿入
#4 background-position:right bottom;←画像の位置を指定
#5 background-repeat:no-repeat;←画像の繰り返しオプションを指定

上から解説していきます。

#1と#2はセットで考えてください。
やってることは同じ、背景の色を指定しています。
#1は本来なら不要ですが、FireFoxなど一部のブラウザではCSSソースの解釈の違いで色がでないことがあるので、専用の指示を書いてあげています。

#3は画像の挿入を行っています。
どこに画像使っているかって?
右下の「日直」って実は画像なんですw
スタイル用画像から画像をアップロードし、表示されるURLを記入します。

#4ではその「日直」をどこに置くかを指定しています。
これは:x座標 y座標と指定するので必ず 横 縦 と指定してください。
私の場合、右端、最下部なのでright bottomですが・・・
左端、最上段を指定したいときはleft topとなります。
また、ピクセル単位でも場所を指定できます。大雑把に適当に配置してからちょこちょこと直すのがいいでしょう。
真ん中にもって行きたい場合は#4自体不要です。

#5に関しては、画像の繰り返しオプションを指定します。
指定しないと、タイル状に画面いっぱい敷き詰められます。
私のスタイルシートの場合はno-repeatとなっているので、繰り返しません。
これをrepeat-yとすると、縦に並び、repeat-xとすると横に並びます。
また、ピクセル単位で場所を指定して、no-repeatを指定するとスクロールと一緒に画像がくっついてくることがあります。
コレを回避したいときは
background-attachment:fixed;
という一文を加えれば背景は固定され、スクロールにくっついてくることもなくなります。

どうです?
背景は変わりましたか?
Posted at 2009/04/03 19:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | CSS | 日記
2009年04月02日 イイね!

スタイルシート編集 その1

スタイルシート編集 その1まずは最初にフォントを変えて見ましょう。



ページの基本の設定画面を開いてください。



編集する場所は
・ページBody
です。


家のCSSのフォントに関するところを抜き出してみます。

color:#fbfbf0;←フォントの色を指定
font-family:'みかちゃん','みかちゃん_o','Osaka','ダサ字';←フォントの種類を指定

color:カラーナンバー;
⇒指定したカラーナンバーへフォントの色を変更する

font-family:'第一推奨フォント','第二推奨フォント','第三推奨フォント'・・・・;
⇒指定したフォントに設定する

☆ここでフォントを設定することで、ページ全体(愛車紹介やブログ、プロフィールなど)のフォントが一気に指定できて便利です。

どうですか?フォント、変えられましたでしょうか?
変わらなくても苦情は受け付けませんw
家ではそれでいけてるんだもーんw

関連情報はカラーリファレンスです。
念のため、セーフカラーから選ぶといいでしょう。
詳しくは関連情報のホームページで確認してください。
Posted at 2009/04/02 22:04:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | CSS | 日記
2009年04月02日 イイね!

スタイルシート編集 はじめに

スタイルシート編集 はじめにスタイルシートを作ったときに折角苦労したので書いておこうかなと。

この記事では以降の編集に対するルールを書いておこうと。

まずスタンス
・簡易設定できる場所は簡易設定使う。(説明は省きます)
・外部のアクセスカウンタなどは設置しない。(自分が使ってないので分からない)


用語
・~設定画面
 スタイルシート⇒詳細編集と進んだ先のタブのリンク先
 ex)タブの設定画面⇒上段左から2番目、タブをクリックして出る画面
・~編集画面
 上記と同じ

以降何かあればここに追加していきますので。
Posted at 2009/04/02 21:51:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | CSS | 日記
2009年04月02日 イイね!

本日の5枚

本日の5枚今日は中古CD屋さん行ったので5枚買ってきました。
5枚で500円。
一枚100円です。

DanceManiaSPEED3とTRANCEPARADISEはDJ.MIKOが参加してるので購入。

TRANCEPARADISEは意外な曲が入っててびっくりしました。
ジブリの魔女の宅急便より「海の見える街」とか、日本じゃあまり知られてないけど、海外では有名なジャパニーズトランスの「BANZAI」とか。
聞いててびっくりしましたね。

意外な曲が入ってるんだなぁって。

ジャケットだけで買ったLittleSeraphというアーティストのWONDER-MUSEUM。
聞いてみたらなんか聞いたことのある声だと思って調べてみると。
元声優の丹下桜さんでしたw

カードキャプターというより私にはアンドロイドアナMAICOの声のイメージが強いですね。

あとは平井賢のSentimentalOversはどうでもいいとして(コラ

貴重な音源としてはMARIAH CAREYのアンプラグドライブ版ですかね。

MTV主催のライブの奴です。
マライアのアンプラグドは珍しいです。
しかもライブ版。
飛びつきましたねw

貴重盤が埋もれてる中古CD店は宝箱です☆
Posted at 2009/04/02 20:19:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation