• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

White

WhiteWhite 白 純白 白人 無罪 処女

・・・つい余ってたから出来心で。

これでも半分以上遮蔽してあるし、しかもサイドからの照射だよw

まさかここまでとは・・・

正直、引くくらい明るい。

ちなみに昨日の全点灯もそうだけど、フラッシュ無し。

低感度での撮影。

つまりは人間の目にかなり近い状態で撮影してる。

昨日の写真だけど。
あんなのが夜目の前に現れたらかなりまぶしいよね。

うん。
なるべくアンダーの照明スイッチは切ろうw

ちなみにフロアライトはACC連動なのでエンジン掛けたら強制点灯w

たぶん助手席の人は夜はうっぜーと思うでしょうw

それくらい明るい。

フロアマットもアルミだしね。

毛足の長いマットが欲しいな。

ダッシュスピーカーではフロアマットの違いはあまり出ないから。

フロアマットよりダッシュマットが効くねぇ。

LEDテープすげぇなぁ。

こんなに明るいものを5㎜未満で作れるんだから技術革新って凄い。
Posted at 2011/03/20 20:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月19日 イイね!

Bright

BrightBright 明るい 光る 照らす ホワイトベースの艦長

ということで今日は暇だったので買ってほうっておいたLEDテープをつけてみた。

口の中ピカピカ。

口の中にしこんだけど、地面まで照らしてくれます。

アンダーLEDみたい。

リアはモロにアンダーLEDでつけたけどさ。

30cmがもう一本余ってるんだよな。どこつけようか。

もう一本買ってきてサイドでもいいかもね。

でもサイドならせめて60cmは欲しいかなぁ。

これでふろんとから見えるところで光ってないのはボンネットとグリルかぁ。

グリルは中開いてないから仕込んでもほとんど光らないんだよね。

ボンネットはどうしようかなぁ。

車幅のボッチのLEDで光る奴でもつけようか?

でもアレ、フロントノーズないから似合わないんだよね。

んー、困ったw

30cm使い道が無いw

細かく切ってつなげようにも樹脂がなぁ。

ピラーは光ってる。
グリル(下)も光ってる。
フォグも光ってる。
ヘッドライトの下もSMD入ってる。
ヘッドライトも高効率バルブ。
両サイドのミラーの下も光ってる。

あとはサイドとホイールハウスかなぁ。
15cmのペア辺りで足元イルミも作りたいね。

フットイルミを作るに当たって、問題は運転席側につけられる場所が無いことだなぁ・・・

DOPのフロアイルミはどうやってつけているんだろう。

エーモンのフラットLED1発を2つくらいかってみるかにぃ。
Posted at 2011/03/19 20:29:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

Front

FrontFront 手前の 前の そこの

フロントの写真。

前から見ると至って普通の車ですね。

目の下は右がFireBomberで左がSCARLET DEVILのロゴ。
ボンネットがマクロスFのロゴにランカステッカー。
フロントガラスがSMS記章。
サイドミラーにIVEと咲夜さん(シルエット)

見れば見るほどナンバーフレームが残念。

黒いの手に入らないかなぁ・・・

その辺のプラスチック枠買ってきて塗装するか?

でもそのお金で黒いの買えるよねw

メッキじゃなくって黒くしたい。

あ、1枚余ってるのがあるからそれのメッキ削って黒く塗るか?w

黒に黄色の文字ステかなぁ。

たぶんVB-6 Monsterって入れるのが筋かなぁw

でもマクロス仕様というよりは東方仕様なんだよね。

まぁ、なんか良いの探すさw

あー、ホイール欲しい。
黒てっちんが欲しい。

14インチ黒てっちんが欲しい。

どこかに落ちてないかなぁ・・・
Posted at 2011/03/18 22:55:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月18日 イイね!

【緊急】皆様へのお願い【拡散希望】

こんな時期ですが、凄く私的なお願いをさせてください。
よろしくお願いします。

私のお世話になっているオーディオショップのZeroBitさんが今回の災害を受けて、被災地へトラックを出します。

もちろん緊急指定も取得済みで、車両は4tロングを他のショップさんと共通で1台買い上げるそうです。

火曜日に出発予定なので第一便へは時間があまりないのですが、二便、三便とトラックを買い上げたからには何回も運ぶ予定だそうです。
ZeroBitさんの許可も得てこのブログを書かせていただいております。

いくらでも物資は欲しいとの事です。

余っている物資があれば送って欲しいとの事です。

以下転載させていただきます。

3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、

被災された皆様、そのご家族の方々に対しまして、心よりお見舞い申し上げます。



ここ何日かTVやラジオを見届けている毎日。。。

東北地方沿岸では数多く方が今回の東北関東大震災でお亡くなりになられ、

無事だった方も今現在完全に物資が行き届いておらず大変苦労されております。

節電、燃料節約以外にも何とか支援を出来ないものか。

同じ思いの方も少なくないのではないでしょうか。



そんな中、スタッフの山本が当店ともお付き合いのあるローライダーショップ

新山屋の新山さんと一緒に沿岸部で被害の大きかった岩手県野田村まで

3月22日(火)発にてトラックで物資を届けに行くという事を今朝聞きました。

新山さんは岩手県出身で、山本も現地にたくさんの友人がいます。

現地では物資が全く届いていない小さな集落もあり、

大変困っているそうで現地では想像を遥かに超えた惨状が起きていると聞きます。



被災地へ向かう二人も電話やSNSを利用してこの情報を広めておりますが、

私としても少しでも多くの物資を届けられるお手伝いが出来ればと思いまして

この場をお借りしましてご連絡させて頂きました。



通行許可証取得済。3月22日(火)岩手県の野田村へ出発予定となります。

今現在、2tトラック約半分の支援物資が調達できましたが、

このブログを読まれている方で物資調達にご協力して頂ける方がいらっしゃいましたら

カーオーディオショップZEROBITまで送付頂ければ大変助かります。

-------------------------------------

(送付先)

273-0134

千葉県鎌ヶ谷市西佐津間1-19-32

TEL047-442-2004

ZEROBIT 野田村支援物資 宛

担当:守谷

お問い合わせメール:info@bits.ne.jp  

【支援物資】記載でお願い致します。

-------------------------------------

【現地で不足している物資】

■衣類(なるべく新しいものが望ましいです)

■毛布(これは新品でなくても普通にきれいならば大丈夫らしいです。他に敷布団や掛け布団など)

■携帯ラジオ

■携帯充電器(家庭用、車用、電池式)

■ペットボトルの水

■防塵マスク

■生理用品

■粉ミルク

■おむつ

■使い捨てカイロ

■日持ちする食品

■お米

(その他、役に立てそうなものがあれば助かります。)

などが最優先となっている様です。
皆様からお集まり頂いたものは責任を持って届けてきますので、なにか小さなもの一つでもあればご協力をお願い出来れば幸いです。


SoundEvolutionZEROBIT

代表 守谷崇志


転載内容の中は当初の予定だったので2tとなってますが、今日というかさっき話をきいたら4tロング買い上げだそうです。

個人的にあと、氷砂糖も必要だと思います。
あれほどブドウ糖を摂取するのに丁度いいものはありませんからね。

みなさん、協力お願いします。

<注意>
薬は現地でむやみに使えないため、支援物資には入れないでください。
ZeroBitさんでは要不要の判断をしかねるため全部持っていくそうです。
ショップさんで倉庫がないので送る前にどれくらいの量になるか、送っても大丈夫か電話したほうがベターかと思われます。
よろしくお願いします。
Posted at 2011/03/18 12:48:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2011年03月17日 イイね!

BackStyle

BackStyleBackStyle 後姿、後ろのデザイン

冷蔵庫!

リアガラスに大きなステもいいけどね。

冷蔵庫張りしてみたけど、まだ貼れる?w

バックドアに。

ロゴステを小さく一番下のプレスラインに合わせてもいいな。

プレスラインにあわせて黒入れるのもいいけどね。

さて、一応後姿の完成形なわけですが。

もちょっと何かしようかなぁ。


けっしてかっこよくは無いです。

でも面白いでしょ?w

車に貼るステッカーなくなってきちゃったな。

みんカラロゴでも切ってはってみようかしら?w

チョイ痛程度だけど、痛車のグループに入れてもらえるだろうか。

カッティングだけの超簡単仕様。

フルラップとか上手い配置が思い浮かばないしね。

いやぁ、フルラップしてる人はすごいわ。

とりあえず、あたしはこんな感じかなぁ。

サイド、フロントはまた今度w
Posted at 2011/03/17 18:37:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation