• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2012年07月31日 イイね!

シートのお悩み

あったことある人はわかるのですが、私は体が大きいです(ナニ

なんで、バケット不可なんですよね。

かと言ってそのままのシートではもう少しホールド感が欲しい。

腰も動くし肩も動くし。

そこでそれ程狭くもなく、ホールド感弱めという事で他社種の純正シート狙ってます。

コルトVRは狭くてハマって抜けなくなった。

なんで、コルトプラスラリーアート純正シートなんぞ狙ってるわけですが。

RA乗ってるお方、シートどんな感じですか?と。

自分で座って見れればいいんだけどね。

近所の中古車屋で探して座らせてもらおうか。

コルト1.5とかもコルトと感じ変わらないのかな?

外見はボロくてもいいです。カバー掛けるので。

ミラージュとかエボ用はいっぱい出てるのですが、ホールド感がねぇ。

SRシリーズのレカロでもハマる人だから。

エボX純正シートとかってのもつけば良いのかもね。
Posted at 2012/07/31 08:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月29日 イイね!

無理かな

今年中の完成は。

AX-RP1000を次の給料で。

その次にはV-MAXを。と言ってもサーウィンヴェガのサブウーハーだけどね。

9~12でボーナス含めてキャパかなぁ。

AAがくるのに備えてhavoc貯金でもするか?

サブウーハーはメンフィスかAAかDDか。

AAとDDで迷うわw

どうしようかなぁ。

というか、その前に取扱店探せって話だ。
Posted at 2012/07/29 22:58:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月28日 イイね!

8月中旬らしい。

AurixのAX-PR1000の発売日が。

これに大きめのキャパシタを合わせるかどうか。

TitaniumBatteryかボルダーテックか。サウンドストリームのアレも気になる。

もしくはサブバッテリー。

最近の国産品よりアジア製品とか南米製品の方が質が良い気がするのよ。

でもその前にキネティックかい?w

まぁキネティックはあるか怪しいボーナス待ちで。

キネティックに電源装置もなんか本末転倒のような。

まぁいいや。

電源装置だねぇ。

アンプもスピーカーもサブウーハー以外は決まってるし。

2~4オームの痺れるサブウーハーが欲しいね。

やっぱりDDかメンフィスか。

安くヴェガプロ手に入れば良いのだけれど。
Posted at 2012/07/28 23:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月27日 イイね!

買う買う詐欺

買います。

何かっていうとAURIXの電源安定化装置。

安定化電源装置は欲しかった。

だけどね、選択肢が無さすぎた。

それらを一気に克服してくれたのがAURIX。

これはビビビっときてます。
韓国製品に偏見とかなければかなりお買い得だと思うのよね。

正直、今の国産アンプより韓国産の方が優れてる気がします。
ブラジル産も気になるけど、それはもう趣旨が違うw

AURIXは安いよ。性能考えたら。
ということであたしは今、安くてオススメは?と聞かれたら。

スピーカーはサーウィンヴェガ、HERTZ、MAX、Beyma、Kicker
アンプはサーウィンヴェガ、AURIX、Kicker、SoundStream、HERTZ
デッキはカロの7シリーズかアルパイン。

かなぁ。
安くてじゃなくていいならもっといろいろあるけどね。

正直、サーウィンヴェガとAURIXはこれから流行って欲しい。

日本では音質音質のブランド主義で切り捨てられがちだけど。
Posted at 2012/07/27 21:48:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月26日 イイね!

うちのシステムさん。

なんでか知らないけどたまーに眠い音してる時がある。

曲によるみたいなんだけどね。

マイケルのイケイケ具合はいい塩梅です。

思わず体が動いてポウ!

キレッキレの低音ですが。
やはり最低域がテクノトランスとかでは足りなさすぎるるる。

口径だねぇ。

ハーツを積むしかないのかね。

それとも8オームの10インチと6インチのEijuをパラって2.6オームにするか。

適当なF0低い4オームパラればいいのか。そーなのかー。

タンデムにする?
単純に2発?

どっちにせよ8インチが一発は必要な訳ですな。

シャロー2発タンデム?

単純にパラる?

迷うわ。
Posted at 2012/07/26 23:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1 2 34 56 7
89 1011 12 1314
15 16 1718 19 2021
22 23 24 25 26 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation