• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

失ってからわかる大切なもの

今まで気がつかなくてごめん。

失ってはじめて気がついたよ。

大切なものは失ってみるまでわからないんだね。

今まで当たり前だと思っていたこと、それが大切で貴重なものだったんだね。

今までありがとう・・・・

右ツィーター。

ということで再インストールのために右ツィーターをはずしてます。

おかげで高低、左右のバランス、ステージングの狂いが・・・

ツィーターがいないだけで、どんだけ帯域に無理があるのかを再確認できました。

今はもう少し、サブソニックフィルタをかけないと。

上下ともに帯域が。

ツィーターだけも、ウーハーだけも両方やってみてってとこだね。

ツィーターがうまく固定できないのよね。

どうするかなぁ。
Posted at 2012/11/07 23:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月06日 イイね!

できたこと、できなかったこと。

いろいろ届きました。

i5とか、イサコンとか。

プラネックスのイサコン、糞だといわれてますが、何の問題もなく使えますね。
何が問題で糞扱いされてるんだろう。わからない。

イサコンはコネクタ1つしかないのでAPモードでルータも下にぶら下げる。

ついでにルータもローミングできるように設定変更。

ほかの部屋についてもWDSでの中継を行った上で無線化。

都合、最大でうちの中に無線ルータ5機。
すべてローミング設定。

家中どこにいても無線快適ネットワーク仕様。

しかし、メインルータが死ぬと全員道連れ構成w

そうなると冗長ルータも必要だなぁとなってドツボにはまるわけだ。

できなかったこと。

i5がついた、ためしにつけようと思ってソケット確認したら・・・
Socket G2でした。

i5はSocket G1でした。

はずすの面倒ではずしての確認を怠ったあたしが悪い。

一応買うときにPCデポで確認したらG1っていわれたんだけどね。

まぁ、Lenovoだし。仕様変更はいつものことですよ。

しかし、速度アップで常に11nか11aで無線使えるようになったはいいけど、TVがDLNAに対応してないっていうね・・・
Posted at 2012/11/06 17:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月05日 イイね!

休みに限って大雨ですか

ということで明日は大雨らしいですね。ぶーぶー。

アンプラックの型取りが進みませんなぁ。

どうインストールするか。もちょっと考えろってことなのでしょうかね。

とりあえず、安かったのでAmazonにてプラネックスのイサコンを2つ購入。

家の環境はこれ以上ありえないだろうということで全部カテゴリー5のLANケーブルがうー!にゃー!と這い回っております。

月日はたち、時は流れて今現在では無線のほうが早かったりします。

なんで、今回はオール無線でいこうかなと。

そのためにイサコンですよ。とはいえ、ひとつで十分な気もしないでもないですけどね。

まぁその辺は余ったら友人に。

バッファローさんの無線中継機能、WDSって技術を使ってます。

使えるルータは少ないのですが、家のメインルータがそれ対応なので興味深深。
わたし!気になります!

でっきるっかな?でっきるっかな?さてさてふむー!

ということでややこしい無線構成になりそうですね。(はぁと

オール無線化計画の始まり始まり☆

ちなみに今、家ではロジテックのメインルータにNECのアクセスポイント、バッファローのイーサネットコンバータとわけのわからない構成です。
僕と契約して無線構築やってよ!

カオスですなwwww

ちなみに今日の570さんは起動9秒でした。
まだCeleronです。
ロゴ完成前に起動。
Posted at 2012/11/05 23:16:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月04日 イイね!

たぶん異音の原因判明

たぶん原因は隙間テープで作った簡易ホーン。

たぶんはがれ掛けてきてスピーカーのエッジに当たってる。

ベニーさんで気がついた。

さー、そろそろ年の瀬。あと一ヶ月。

クリスマス用に何を仕込もうか。

USB電源あるし、ファイバーツリーでも飾る?w

まぁそんなのはどうでもよくってさ。

スポンジホーンじゃなくてホーンを作るかなぁ。

まぁ、実際のところは何かやりたいってだけなんだけどね。

そんなこといってる暇あったらサブウーハーの箱作るとか、アンプラック作るとか。

やることはあるだろうに時間が足りないのですよ。

デザインはできとるのよ。デザインは。

あとは実機をおいてみてどうかってところ。

木材切り出してみるかね。

プラダンでの型取りももっと正確に。

ツィーターの台座も型つくらないとね。

いろいろやることはあるのよ。

ミニモニタも買わなきゃだし。

さてさて、何から手をつけようか。
Posted at 2012/11/04 22:35:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月03日 イイね!

変化がほしい

何も変化がない。

つまりマンネリ。

何かやろうにもねたがない。時間がない。

最近スピーカーの鳴りが悪い。
交換しようか。

Utopiaあたりもう一回搭載してみようかね。

それともAVIかな。

結局、やらんとすることを考えると8Ω化なのか?

CRADLEさんのゲインを上げたいというのもあるしね。

そうなるとロクハンが見えてくるね。


んー、いろいろやりたい組み合わせとかもあるんだけどね。


車も洗車しなきゃいけないし。


きっと今ならa/d/sも鳴らせる気がする。

持ってるスピーカーをいろいろ試してみたいなぁ。

マンネリすぎて面白くない。

こうなるとやる気がどんどん失われるのよね。

何かいいアイデアはないものか。
Posted at 2012/11/03 23:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     1 2 3
4 5 6 789 10
111213 14 151617
18 19202122 23 24
25 2627282930 

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation