• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

あっち向いてホイ

気が付いたらミラー類が明後日の方向を向いてる。

そんな日々を送っております。

まぁ、ほぼ常にアッテネータはマイナス一桁デシベルですからね。

DEX-P01は-db表記のデッキなのですよ。

曲によっては車壊れるんじゃないかってくらいガタピシ鳴ってます。

ということでデッドニングやらなきゃなぁ。
バッフルも作り直さないと名ぁ。

今のは人工大理石ですが、割れてる。

MDFでガッツリつけたほうが絶対にいい。

次はデッドニングかバッフルかセンターコンソールか、ダッシュボードか。

どこから手を付けたものかね。

とりあえず皆様の整備手帳を徘徊しますかね。

ちなみにここまでやっててドア無加工とかあたまおかしい事に最近気付いたw
Posted at 2015/08/30 23:07:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

ミニカーへの憧れの結果





連投ですが、ミニカーへの憧れで塗装したボディがこちらになります。

なぜか増えてますが気のせいです。

シャーシが1台分しかないのは気のせいです。たぶん。

うちにはARシャーシとかMAシャーシも転がってますが、どうしても旧シャーシが好きなのも気のせいです。

問題はどうやってこのボディにステッカーを貼ろうか。

ステッカーをどうやって作ろうか。

あ、ちなみにこれ、缶スプレーだけです。

なんか、今はシャーシよりボディ作りが楽しくてしょうがない。

さてさて、何を作ろうかな。

TZシャーシ?ARシャーシ?TZ-Xシャーシ?S2シャーシ?

この辺しかパーツの在庫がありまへんw

あ、ちなみにこれら全部上の2台はのせられますよん。
Posted at 2015/08/28 21:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月28日 イイね!

Kickerに謝罪をする日記

Kickerに謝罪をする日記ついに❕
ついについに❕
あこがれのDDをGETしました❕

C5cなので一番下のモデルですが、これでもすっげぇ音がします。

いやぁ、びっくり。

ここまで変わるのかと。今までのカロッツェリアはどれだけ機材を持て余していたのかと。

うーん、しびれるねぇ。

カロッツェリアと比べると粗野ですが、野太く、クリアなサウンドが繰り広げられます。

そして、今までウーハーで使ってたタランプスさんはサブウーハーへ回しました。

サブウーハーもタランプスも2Ωなので相性がいいかなぁと思ったらもうすごい。

Kickerさんが、覚醒しました。

野太い体の芯に響く低音ですよ。

コレです。コレ❕求めていたのはコレ❕

10インチだからとかしょぼいとか言ってごめんなさい。

1ユニット当たりが10インチの2発なので、10インチならではのキレもあるし、
アンプの能力もあり、体感もできる。

さて、これに慣れて来たら危ないぞ~

それこそ15インチになるのか?

15インチだと1発しか積めないからそれこそすげぇユニットをインストールしたい。

それこそORIONのHCCAとか…
Posted at 2015/08/28 18:18:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月26日 イイね!

ミニカーに憧れて

ミニカーに憧れて普通にアビリスタ組んだだけにしか見えないけど、S2シャーシなのよね。
アビリスタのボディのシャーシスワップが簡単すぎてびっくりした。

んで、このマシンというかボディを引っ張り出して何するかというと。

コルトと同じカラーリングにしようと。

みんな自分の車と同じミニカーを持ってたりするのが羨ましくてしょうがなかったので、コレでコルトさんを表現出来たらなぁと。

ボディラインとかかなり好きな一台なので。

走行用はこのS2シャーシで決まりですが、展示用のシャーシを作りましょう。

展示用シャーシはS1かなぁ。

一応S1も走る仕様に作るよ。
でも車に飾った時にモーターとか大丈夫かな?

それとも展示用にもう一つ同じボディを用意するか、展示用をもう一台作るか...

Posted at 2015/08/26 22:04:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月23日 イイね!

オーディオ調整日記

あい、久々にオーディオメインの日記です。

ミニ四駆出てこないです。

通勤でずーっとオーディオ聞いてるのですが。
なんかそわそわする。

原因なんだろうなぁと思ってみた。
ボリューム上げたり、下げたり、曲をとっかえひっかえしていたり。

そのうちあっと気づきました。

低音が軽すぎて超低音が出てないのかと。

まぁ、10インチ2発だからとか、箱が小さすぎるんだよとか強度不足だねとか色々言いたいことはあるんだけども。

でも今できるのは何かと。
よく聞いてみると、ウーハーの低音の倍音が食われてる?と疑い始め。
サブウーハーのクロスポイントを下げてみる。

そうしたら今度はツィーターの音圧が気になる。
じゃあどうよと2db下げてみたらどんぴしゃり。

おー、なかなかの一体感です。
まるで大きなフルレンジのようです。

それでもやっぱり少し残る違和感は超低音の重たい響き。

重たい重たい重たい重たい、胃を直接つかんで揺さぶりをかけるような感じ。

これがほしいのですよ。

発音もきれいですし、倍音も美しい。

でも耳に聞こえない範囲がほしい。

そうなると…15…インチ…か…
Posted at 2015/08/23 22:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
23 45 678
9101112 131415
1617181920 2122
232425 2627 2829
3031     

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation