• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2016年10月30日 イイね!

通勤脳内会議:球

やったー!やーりまーしたー!

卒検受かりましたぁぁぁあああ!

75点!75点!

ギリギリだけど、受かりましたよぉぉぉおお!

そしてバイクも納車されました。

え?免許?ノンノン。陸送です。

お外暗いので写真は今度。

レッドバロンさん、置き場なくなったので納車させてくださいですって。
その代わり持ってきてくれるってさ。

さてさて、次は免許の書き換え。

ただ、ねぇ。免許の書き換えは平日の昼間じゃないとダメなのよね。

どうするかなぁ。

とりあえず上司に相談だ。

車はあるのに運転できないっていうお預けを食らってますが、その間に観察してカスタムの案を考えますかねぇ。

まー、まずはだっさいだっさい+ネジを六角とかマイナスとかに変更するかな。

他にもパニアの取り付けに、USBアダプタの設置、スマホスタンドの設置。

あとは何が必要かな。

まぁ、それ以上は具体的に乗り出してから考えましょう。


Posted at 2016/10/30 22:35:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月23日 イイね!

脳内通勤会議:鉢

2段階はシュミレータ中心であまりバイクに乗れないのです。

シュミレータ→実車→シュミレータ→シュミレータ→見極め→卒検
                       ↑
                      イマココ

土曜日に実車に乗って、日曜日にシュミレータ2つクリア。
土曜日の日が落ちた時間に乗りました。
所内はルールによりヘッドライト点灯NG。

そしたらば・・・ライン類や教官の立ってる位置、停車中のほかの車が見えない見えない。

いや、正確には見づらい。

センターライン引けないからセンターラインの代わりに印が打ってある箇所があるんだけど、もうその印なんか見えないのよ。本当に。

教官になんでココ通んねえんだ!って怒られたけど、見えてないんですって!

まーほかにもこの教官はねぇ。

見えないから怖がってたらもっと速度出せ!とか、とにかく走るのが遅いとか…

いや、見えないから不安なんですって。

んで、さっきからほかの四輪車何台抜いてるんですかコレ…ってペースで。

八の字とかあのパフォーマンスでよく見るようなちょっとのストレートでもブンブンふかすアレ。
あのスラロームで白バイとかがやっててカッコいーってアレで回ってて。それについてこいって。

えー。教習所って乗ったことない人が習いに来るところですよね。

しまいにゃバイク乗ったことないの?とか聞いてくるし。

まー、ハンコもらいましたケド。

さー、次は見極めと卒検です。
ゴール見えてきたねぇ。
Posted at 2016/10/23 22:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

脳内通勤会議:奈々

第一段階終わったぜー!ひゃっほー!

これで折り返しです。

しかし、すでに規定時間は過ぎてる。

なので、延長戦で課金課金~!

ずーっと見極めは雨だったのですが、昨日見極め合格しました。

今日は第二段階最初のシュミレータ。

第二段階は

シュミレータ→実技→シュミレータ→シュミレータ→卒検

となっております。

あまり実車には乗れなさそうですね。

そうそう、…

ちょっと金策しまして。えぇ。

バイク一括で払い込みました。

40万ポーンと払ってきました。

ニコニコ現金払い~!

さて、いよいよ自分のバイクに乗れる日が現実味を帯びてきましたねぇ。

楽しみ楽しみです。

とはいえ、バイクは週末にまず近所をふら付いて、十分慣れてから通勤に使いますけどね。

あ、もうレッドバロンさん曰く、ばっちり引き渡せる状態らしいので、はよ免許とって乗りたいわ~!
Posted at 2016/10/16 22:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月10日 イイね!

脳内通信会議:録

一週間全身麻酔で寝てました(大嘘

大人の事情で1週間ブログ更新できませんでした。

さてさて、その間ですが。

第一時限目講習に合格したところまではブログに書いたと思うのだが。

そのあとの二時限目はシュミレータ。
シュミレータは風切れないのであまりリアリティはなかったわね。

なぜかシュミレータで自分ではこけられなくて、教官にスイッチでこけさせてもらったっていうね。

そんでもって3時限目。

スクーター講習なんだけれども、これが笑い話でさ。

125㏄のアドレスが教習車だったんだけれども。
普通には乗れなくてさ。

乗り込んだら、お尻が半分はみ出てるっていうね。

そんな状態で8の字やら急ブレーキやら。

もう二度とやりたくないね。怖い。

そして4時限目、内容はクランク、S字、一本橋、坂道発進と盛りだくさん。

坂道発進とS字は1回でOKもらえたけれども、クランクと一本橋で一回教習に落ちる。

4時限目のアゲインで一本橋もクリア、クランクも問題なくなった。

最後に1段階の見極め…
だったのだが、臨んだ見極め1回目。
ミスコース1回。そして途中で大雨による教習中止。もちろん落ちました。
今日2回目の見極めに行こうとしたら…予約時限が大雨による教習中止。

なんというか、天気に恵まれないなぁ。
来週じゃ、来週。

それまでせいぜいコース覚えるかにぃ。
Posted at 2016/10/10 00:16:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation