• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2017年07月29日 イイね!

僕ティ計画その2.6

病院の待ち時間が3時間を超えました。

という事でこの時間で進み具合をば。

エアコン、遂にドレン水漏れました。

助手席水浸し。会社に報告し、車屋で見て貰う事に。

それまではエアコン使用禁止!

窓全開で走ってて、熱中症で一度現場で倒れるもドレンホース清掃してもらい解決。

エアコンの詰まりが治ったらエアコン効く事効く事!寒いくらいに効きますよ。奥さん!

そしてなぜかエンジンも軽く回ってトルクも出てきた。

ドレンホースの詰まりとエンジンって関係あるのかなぁ。

ヒューズは全交換出来るほどの空き時間の確保が出来ず...

そうそう、空きパターンからETCの電源を取ってETC着きましたが、その時にヒューズ切れを発見!

一箇所切れてると他も怖いねぇ。

あ、車内の異臭はドレン水がフロアマットの下をカビさせて発生してました。

なのでフロアマット剥がして、消臭力を置いてます。

現在無臭だけど、消臭力外したら酷いだろうな。

消臭力切れたら芳香剤にしまふ。

運転席周りは後はオドメーターのランプ切れのみ。

あ、センターコンソールに予備用の配線がいるんだ。

何つけようかな。助手席用のUSBポートでもつける?
いっそオーディオを2dinにでもする?
そ・れ・と・も、レー探?

空きポートがあると何するか考えちゃうのは悪い癖ね。
Posted at 2017/07/29 13:32:19 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

僕ティ計画 その2発動

その1で上げていた座布団などはもうクリア。

一定の効果は上げていることは確認できているので、次に第二段階へ進もうと思います。

第二段階は故障の予防。
まず現状の分析。

現在の故障につながりそうな部分をあげつらおう。

まずはエアコン。
足元のエバポレータが結露している。
この結露が原因で、車内にカビが発生しているのか、異臭が漂う不快な車内になり果ててるのですよ。

調べてみるとドレンホースが詰まってるようなので、清掃しましょうそうしましょう。
ドレンホースの詰まりが原因でエアコン壊れることもあるし、そうなったら20万近い修理が‼

そして車内には消臭剤に芳香剤。何の香りにしましょうか。
あまいあまいストロベリーもいいかな。

次にヒューズ
シガーソケットつけるときに抜いたヒューズをよく見ると、ブレードの根元が腐食してる…
チェッカー当てると…恐ろしいところのヒューズが上手く通電してない。
もしもの事があったら…これミンチよりひでぇや…
車内側全とっかえやー!

あとは、アクティはバッテリーがすごく酷い位置にあるので上げたら大変。
上げないように管理することが大切なので、電圧計を付けるか考え中。

そうそう、オドメーターのバックライトもどうにかせにゃね。

この辺が何とかなれば次は荷台?

なんとかしなきゃいけない問題が多いなぁ・・・
これ全部…自腹…なんだよなぁ・・・
Posted at 2017/07/17 00:07:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月13日 イイね!

僕ティ計画その1.7

やったー!オーディオついたよー!

モノラルだけどね。

これで高速走る時に渋滞チェックができるぜぇぇ

しかし、あれだ。

FMの番組はステレオ前提だからモノラルだと少し物足りないかな。

かくなる上はパソコン用のスピーカーバラしてダッシュ上ステレオ化するか?

残るはETC、置き時計、ステアリングカバー。

そうそう、フットレストがわりに輪留め買ってみたんだった。

上手く行くといいな。
Posted at 2017/07/13 23:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月10日 イイね!

僕ティ計画 その1.2

僕ティの内装バラしは信号待ち中くらいしかできない!

なんかラノベっぽい愚痴が出たところで、本題です。

今日はセンターコンソールバラしたんですよ。
同じ内装のアクティはみんな20ピンのオーディオコネクタだったので20ピンデッキだからポン付け楽勝!と余裕ぶっこいてたんですよね。

外してみたらなんと!
6ピンでしたー(棒

20ピンの逆ハーネス注文したあとに気づいた。これならHUなんでもいいじゃない!って。

ブルートゥース付きの渋滞情報ボタン付きがベスト。

安い中古デッキでは、無いよねぇ。
Posted at 2017/07/10 22:27:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年07月08日 イイね!

僕ティ計画 経過その1

シートクッションを讃えよ!
シートクッションを讃えよ!(ドンドコドンドコ

シートクッション、大当たりでした。

膝の痛みなんて一切なくなりました!
クッション一つでこんだけ効果あるんだから、やっぱりシートって大事だわ。

今までがただの座椅子っぽい感じだったのに、いまではちゃんと車のシートしてますよ。

本当に偉大だわ。

あと、取り付けできたのはドリンクホルダー。

こいつも便利だけど、ちょっと誤算が。

というのも、窓からの光で反射して画面見えねー!

こればかりはしょうがないと思うので、携帯にノングレアの反射防止フィルムをはろうとおもいましたまる

ここまで運転席環境がそろうと次の不満も出てきましたよ。

何かというと、ハンドルです。

ビニールプラ製なので滑るわ、夏べたつくわでもうね。

こればっかりはコルトさんのハンドル直径測ってそれに合わせてハンドルカバーを買うしかない!

社用車のハンドル交換は流石にねー。何言われるかわかんないし。

まだシガソケとかオーディオはつけられてないんですよね。

メータ球も切れてるから変えないと。

あともう一つ、作業車の代名詞とも思ってるものがまだ搭載できてないんですよね。
え?何かって?お・き・ど・け・い!

ほら、よくダッシュボードに置いてあるじゃん?

あれ、やりたいねぇ。
Posted at 2017/07/08 22:23:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

       1
234567 8
9 101112 131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation