• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユリノキのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

そば食いに行ってきました

シルバーウィークとはよく言ったもので、4連休を利用して秋の行楽に行ってきました。

ずばり、常陸秋そばが目的で竜神大つり橋のほうまで行ってきました。

あわよくば新そばと思っていたのですが、甘かった。
まだ1ヶ月くらい早かった。そばの畑で花咲いてましたw

新そばではなかったのですが、かなりおいしかったですよ。
訪問した先は西金砂そばの郷 そば工房さんです。

本当は三六庵に向かったのですが、Googleの情報がちがってたようで日曜日定休でした。

新そばでなくともおいしいお蕎麦で、汁いらないくらいの味でした。
ここまでなら水そばでいただくのもいいと思えるくらいの良いお蕎麦でした。

そこから一路霞ヶ浦まで下って、志ち乃さんへ。

ここ、あまり知られていないですが、JALのファーストクラスのお土産リストに入ってるどら焼きの名店でございます。

流石は名店といわれるだけあって、ホスピタリティに溢れる店員さんの言葉遣いやら気づかいやら。

また、店舗もコロナの影響や、レジ待ちや梱包待ちで待たせてしまうのをきにしてか、あちらこちらに座りやすいベンチがあり、ご高齢の方でも安心の作りでした。

お味のほうはもう僕が語るまでもなくおいしいですよ。おすすめです。

ちなみに守屋SAにも出店してますので、ご家族様、恋人様、ご近所さんやご挨拶ものにお使いいただくのもよろしいかと。

なんども買ってますが、ばたどらお勧め。ちなみに母はてぼがお気に入り。

そのまま近いので焼き芋のかいづか本店へ。
ここは工場と一緒になっていて、プレハブのころから通っており、最近は流山店ができたのでそっちばかり行ってましたが、近くまできたので久々に行きました。

ここでしか買えない大学芋を目的に。
しかし、ひどくばかばかしい扱いを受けたので、もう2度と行かないと思います。

もう流山店専門かな。
あ、大学芋の味は良かったですよ、おいしかったです。
でももう行きません。

せっかく志ち乃で良い気分になったのに、最後の最後で気分を害しました。
残念です。

さて、話は変わってその翌日。

マグナさん動かさないとなぁとぼっけぇっと考えていてピコーンと浮かんだことが、そうだ五霞へ行こう!でした。

目的は冷凍のシュウマイ。好物なんですよねぇ。
いざついてみたらローズポークも入荷してたのでバラスライスを購入。
豚キムチにすると旨いんだ!もちろんシンプルに塩で炒めてもGood!
ついでに親の好物の卵焼きも購入です。

道の駅庄和へも行ってみたのですが、めぼしいものは見つからず。

しかし、道の駅は車が多いですね。流石連休。

そのままハードオフの庄和へ。マッシブのアンプがあって超欲しかったけど我慢。だって今のギャランには付けられないもの。
コルトにまだ乗ってたら絶対買ってたw

ここは元ガレージオフだけあって、工具とカー用品多めなのと、ジャンク品でもきれい。
ガレージ用品と比べたら家電のジャンクの汚れなんて大したことないんでしょうね。
しかし、全体的に物が古い。でもキレイ。安い。

ここから喜八堂へ。野田の木間ケ瀬のおせんべい屋さんで、いつもは店頭で焼いて焼き立て食べられますが、昨日は熱いからとのことで焼いてませんでした。

おせんべい買っていると、お茶を用意してくれました。

ここは本当に昔から対応もよくて、味も良い。
僕の父の手土産の定番でした。

開放的で、風の通る涼しい店内で、おつまみの団子をいただきながら一服させてもらい、帰路につきました。

野田、柏方面に出かけるのであれば、最後の目的地としてぜひ、お勧めです。

気が付けば2日とも目的地が茨城県というね。

茨城は魅力度ランキング最下位ですが、美味しいところや景色の良いところも多く、僕は好きですよ。

久しぶりの遠出(ってほどの距離でもないか)で楽しかったです☆
Posted at 2020/09/22 14:06:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年09月06日 イイね!

オーディオファイル

台風のバカヤロー!

スコールのような大雨が怖くて外に出れなかったユリノキです。

暇なもんで、世界情勢やら次期首相のことやら、もっぱら政治ネタばかりYoutubeで漁ってしまいますね。

石破さんのどうぶつの森作戦は間抜けな結果に終わりましたね。
あれ、作戦立案の段階で規約読まなかったのかしら?勇み足!

ちなみに僕は菅さん推しです。

だってロマンがあるじゃない。
一般市井から誕生したたたき上げの総理大臣。

政策云々じゃなくてロマン一点推しw

最近、音楽の配信サービスのサブスクってあるじゃないですか。

僕は便利だし、追加でお金かからないからAmazonプライム付属のAmazonMusic使ってます。

ちょっと前まで全然最近の曲がなくて、オールディーズ系の好きな曲を集めて聞いてたんですが、なんか、飽きてきまして、何があるかなーと小一時間新規プレイリストを作ってました。

気が付いたら5時間を超えるプレイリストが出来上がってました。
ごっつい!

最近の時間つぶしで、Youtubeをよく見てます。

まだ無名というか、一般ではメジャーになりそうもない人とか、まだ出てきてないような素敵な楽曲を探すのが好きなんですよね。

でも広告が入るのがうざい。

その辺も加味してYoutubeMusicを契約してしまおうかとも思うのですが、問題はマイナー系の新進気鋭のネットアーティストたちの楽曲も聞けるのですかねと。
YoutubePremium契約して、プレイリスト作ればいいじゃんって言われればそれも考えてるんですよね。

まぁ、マイナーとはいっても、僕が知らないし、ヒットチャートに出てきてないだけで、かなり有名ない人達なんだろうななんて思ってます。

最近はトップハムハット狂好き。

Posted at 2020/09/06 21:56:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月30日 イイね!

ギャランさんの堕落。

土曜日に買い物出かけたときです。

もうテンプレのごとく煽られまして。
逃げよと踏み込んだ時です。

加速しねぇぇぇぇぇぇええええ!

あい、ECUが完全に下道エコ走行学習しており、アクセルレスポンスを絞ってました。

これじゃあダメだと思い、今日は急遽カツ入れるために高速道路乗ってきました。

目的地は市原市の高滝ダム。
ダム湖みてダムカレー食べて速攻引き返しましたw

まぁ、高速乗るのが目的で、観光が目的ではないからね。

やはり、最近の車はたまに高速乗ってやらんとまともに回らなくなるのね。
スロコンつけてサブコン化すればその辺解消できるのかなぁ。

ギャランさん、走り込めるから走りのほうも弄りたくなってくるね。

改めて高速乗ってわかったのは、しっかり作られたいい車ってこと。
すごい高速走行時も安定してるし、ノイズも少ない。
これでエンジン出力が大きかったら免許がヤバい車だね。

なんか、最近本当にオーディオから離れているなぁ…
それもこれも、ギャランのオーディオが純正状態でヒューズ交換+バッテリーのドライ化だけで妥協できる水準まで作り込まれているからだろうけどね。

こうなるとスロコンとマフラー替えたいなぁ…
もちろんエアクリも純正交換タイプへ…

問題は行動に移すかどうかだ。
最近の自分はめっきりやるやる詐欺士になってるからね。

あ、そうそう、さんざん煽ってた馬鹿はブレーキで警告するも離れずでしたので、信号待ちでドア開けて下りて行ったらいそいそと車線変更して逃げていきました。

そのくらいで逃げるなら煽るんじゃねーよ。
Posted at 2020/08/30 21:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月23日 イイね!

オーディオ?インカム?

僕のパソコンのゆめりあベンチのスコアは150000くらいです。

久しぶりにゆめりあベンチなんて単語が出てきたもんで、探して動かしてしまいましたよ。
もちろん最高画質のフルスクリーン。
バイナリ変更してまで調整して動かしたけど…何やってんだろ?って疑問符のほうが大きかったのは内緒だ。

さてさて、今日も今日とてギャランさんは放置中ですよ。

洗車も先月してそのまんま、埃積もってます。
あ、来月点検だ。洗車もしてもらおう。

さてさて、なんもないんですよ。ギャランさん。
特にすごい不満もないし、オーディオも一応は妥協できる範囲内の音だし。

ってか、カタログのギャランのRFはジャズクラ向けって嘘だろ。絶対あれはEDM向けだって。

何もしないのもアレなので、ヘルメットを夏用にやっと変更しました。
夏用のヘルメットにはスピーカーつけてあるから、これもある意味オーディオなのかなぁなんて。

つってもできることは限られてて、BTユニットに耳掛けヘッドフォンのスピーカー部をマジックテープで貼ってるだけなんですけどね。

は、もしやこの辺もすげぇゴキゲンなユニットとかあんのかな?

そのへん凝ってみるのもオーディオ的にあり?なのか…な?
Posted at 2020/08/23 22:16:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月16日 イイね!

ナンバー狩り?

夏休み マグナの洗車で 終了し。
どうもユリノキです。

夏休みはどこへも行きませんでした。

親がね。コロナが怖いからどこにも行くなって。
さすがに還暦すぎた親に本当に心配そうな顔されて止められたら何もできませんって。

2月くらい?以降、交通マナーすごい悪くなった。はっきり言ってひどい。

それもあって運転したくないのもあったんですがね。

それでも日用品や食料はなくなるわけでして。

外食ついでにせんべい欲しいと三郷まで走っていた時のことです。

後ろからすごい勢いで煽ってきた黒い春日部ナンバーのレクサスさん。
僕はブレーキランプ光らせたりして「近いよ」と警告したんですけどね。
ふざけんなってパッシング。
そしてそのままピッタリついて煽ってきやがる。

2車線の右側走ってたのですが、左側も渋滞で5分くらい煽られてたのかな。

空いたので左車線へ急変更(危ない)して回避。
ちょうど前の車にもかなり追いついてましたしね。

レクサスさん、一緒に車線変更しようにも後続車がすぐ来て入れず。
そのまま前に入ろうとしてもまわりの車が邪魔で何もできず。

窓開けてめちゃ怒鳴ってました。聞こえないので中指立ててやりました。(お下品)

これって危険運転になるんですかねぇ。
危うくからまれるとこだった?警察に通報するべきだったのかな。

ほかにも有名なパン屋の前に駐車禁止って堂々と書いてあるのに横づけするレクサスさん。そしてそれを注意する人、飛び交う怒号。

僕がバイクで走ってたら後ろからすごい勢いで煽りかましてくるレクサスさん。

あれ?なんかレクサスに絡まれる率高くね?

なんていうか、車(特に高級車)の中にいると自分がビッグになったと勘違いしちゃうのかな?

犬の権威性症候群と一緒か?わんこ並みなのか?

なんにせよ、人に後ろ指をさされるようなことしたら謝りましょう。
自分の非を認めて反省し、次に同じことをやらないようにしましょ。
それとも謝ったら負けなの?負けたら死ぬの?
わっかんねーな。その辺の感覚。
Posted at 2020/08/16 23:32:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラどうしようか。
ギャランもマグナも手がかからないし、ツーリングも行けないしで、なんのネタも無い。
今あるネタはミニ四駆か音楽ネタか。
ミニ四駆日記になっても続けるべきか、そのままするか、いっそ辞めるか。
決められなくてズルズル。」
何シテル?   02/13 10:03
諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が好きだ 諸君 私は低音が大好きだ テクノが好きだ ポップが好きだ 電子音が好きだ ドラムが好きだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

いっぺーちゃんさんのトヨタ ノア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 06:34:03
ブレーキ/ウインカー連動 その他LEDアクリルプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/23 12:40:02
250㏄総選挙~使い方~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 16:51:45

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
マグナ(ム)トルネェェエエエドォォォォ グーグルさん曰くハーレーのロードキングもどきら ...
三菱 ギャランフォルティス DreamCreator (三菱 ギャランフォルティス)
宇宙刑事
ヒョースン GV125cc HeartShooter (ヒョースン GV125cc)
見た目がいい子。ハンサムさん。イケメン。 故障も多いカスタム車両。 故障 バッテリー死 ...
三菱 コルトプラス Worldend Dancehall (三菱 コルトプラス)
へんじがない ただのこるぷらのようだ。 2019/02/21 夜道を走行中、一時停止を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation