• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月16日

携帯哀歌 その後 -代打の代打みたいな話でどうもすみません-

携帯哀歌 その後 -代打の代打みたいな話でどうもすみません- 東京プリンには一粒で二度オイシイ的続編がある(笑)
まあベスト盤に収録されてますが今回の話は
むしろワースト
これじゃあ使えないっていう話ですがねえ…

こういう時に企業の対応に期待しますよ
というより今回の話は前回から続けてROMを
おながいします
これはお約束です(笑)


…というわけでトラブルを抱えた携帯を新たな↓に交換してまいりました

GRATINA KYF42
現時点でauのガラホいわゆるガラ携は京セラだけが供給しているわけですが…

受取時に電話帳の移植コピー
この後にアップデートドライバのダウンロード&インストール
↑まではよかったのですよ
その後まさかのトラブルが…
どういうことかと申しますと
待受時もしくはアプリ操作中に
電源OFF→再起動を繰り返す


いや~これじゃ何もできませんよ
メールもダメだしカメラもダメ
それこそBluetooth機能設定も3回やり直したし
電話帳呼出している最中にも落ちました
電話機として機能しねぇって!

サスガにこれはヤバイのでカスタマーセンターに電話しましたよ
そして考えられる要因は↓の3つ

1.SIMカードに問題あり
2.アップデートドライバが悪さ
3.当社個体そのものの問題


1は通話中に症状が出なかったので可能性は殆どない
2はドライバの配布から既に1週間以上経過しているので問題あれば既に
報告&対策がされているから考えにくい
となると3が要因か?

まさか2台続けて電源問題にヒットとは…

どちらにしろ対策しなきゃいけないことだけは確かで
またauショップに出向かなきゃいけないことが面倒つーかストレス(笑)
詳細はショップと詰めなくてはいけないんだけど
1.当該機を修理(代替貸出機があれば)
2.au本体にリフレッシュモデル在庫があるのでそれと交換
↑のいずれかになりそうだけど実はトンデモなことを思いつきますた
今回交換を申し込んだ後に↓の存在を思い出した


G'Z ONE TYPE-XX(KYY31)
KYF42と同じく京セラが供給する4G LTE対応ガラホである

G'Z ONEと聴いて懐かしいと思った方も多いかと?
そもそもは2000年 - 2013年までCASIOが企画設計しており
後に日立・NECとの共同事業で供給していたヘビーデューティー仕様の携帯
デザインの基本はCASIOが製造販売するG-SHOCKと共有していたことから
G-SHOCK携帯とも呼ばれた

2014年のCASIOが携帯事業から完全撤退したことにより市場から姿を消したが
再開を希望する声に押されKDDIが2021年に復活させた
なお本機のデザインに関しては撤退したCASIOが担当し京セラが製造する
携帯電話としては異例の体制が採られた


歴代モデルをご覧いただければわかると思うけどとにかくタフ
防水性能は異様に高いし頑丈さだけで一択するユーザーも多いのがこのモデル

現行モデルでもこれは見事に継承されていてボタン類もゴツイ(笑)


言わば最強のガラ携(笑)
結構なタフネスぶりに惚れ込んでスマホ全盛の今でもあえてこれを選ぶ人や
ファッション感覚で購入するというまるで街中しか乗らないのに
見た目OFF重視仕様にモデファイするジムニーオーナーみたいな人もいるとか(笑)

しかし…
当社がコレに目を付けたの理由は別の所にある
カメラが1,300万画素
KYF42が800万画素のところ今まで使っていたSHF33とほぼ同等なんだよなあ
まあ画像ネタ師でもある当社にはクオリティだけは落としたくないので(笑)

ただ…
これをセレクトするとなると代金なんだよね その額
53,000円
その代金は月々の料金に分割上乗せという昨今のお約束なんですが
ヘタな型落ちスマホよりはるかに高額という点
まあ今回の件で迷惑かけられているのでお勉強していただければこれ幸いに
対応していただければいいんですけど

どっちにしろ月曜午後にまたショップなのでそこで結論出るとは思いますが
事実上アプリが使えない携帯は
最早携帯じゃないんだよなあ!

↑だけはハッキリしてますから(笑)

ホント困ったもんです
ブログ一覧 | 家電 | パソコン/インターネット
Posted at 2023/04/16 00:57:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

電話の電池交換しました【家】
とも造さん

313 昔の携帯電話
楽 太郎さん

Torque G03 → 5G
しろきちさん

Hit's a Sony
国立自動車総研さん

G-SHOCKの電池を自分で交換し ...
hasuminさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「佐和田の浜で映像詐欺師が腕磨き http://cvw.jp/b/3408570/47782777/
何シテル?   06/15 19:20
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation