• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

国立自動車総研のブログ一覧

2024年05月22日 イイね!

松山で~~す!で思い出すと言ったら?

松山で~~す!で思い出すと言ったら?宮古島ネタはお休みにしてお口直しに…(笑)
↑タイトルの件だと当社は髪の毛があった頃w
歌うキタキツネだった
松山千春じゃねーの!?

人によってはゴルフの人とかボンカレーの人とか
↑言う人もいるかもしれないが
異論は認める(笑)

で…とっとと本題です
当社が今回ネタにする松山とは↓ですよ


東松山市
埼玉県のほぼ中央に位置する市 面積:65.35㎢ 人口:92,367人(2024.04.01時点)

ええ…地元の人とか古い人はですねえあまり東松山って呼ばない
それこそ松山で済ましちゃう(笑)
元は比企郡松山町だったので…

1954年7月1日に松山町は周辺4村と合併して市制施工することになりその際に
松山市に改称しようとしますが…
愛媛県松山市と被るから東を付けろゴルァ!
↑から東松山市となった経緯がありますが早い話が以前ネタにした北広島市
同様に既に同一市名を避ける意味で東久留米市とか東村山市なんていう例もあるので
どうのこうの言うつもりはないのですがその度なんだかなあなんですがねw
まあ市内を走る東武東上線に至っては市制施行前から愛媛の方に気を遣ってて
武州松山→東松山と駅名を改名したりもしてますが
県立高校は松山高校のままだったりします(笑)
※↑は男子校で女子は松山女子高校 通称"松女"がございます

こんなところが東松山市の超簡単プロフィールでありますが…
賢明なみなさまならもうおわかりですね
ここまでが前置きつーか枕ですw
これはあくまでも国立自動車総研の独自研究ではありますが
ここ東松山市に不思議な力が働いているのではないか? という研究結果を見出しました
東松山はデカ盛の聖地じゃねーか?

試しに"東松山市 デカ盛"でググると結構な店舗数がヒットするんですよ
人口10万人に満たない市でこれは大杉じゃないかと思うと共に
当社も過去に↓な店をネタにしてきますた


五代目 麺や 蝦夷


そば屋敷 花月庵

何で東松山に通っているかはナイショですけど…(笑)
実は今回も行ってきてしまったんですよねえ


中華レストラン ニュー北味
埼玉県東松山市松山町2-4-65 定休日:火曜日/水曜日
営業時間1100 - 1400/1700 - 1940(月・金は昼間営業のみ 夜間営業は木・土・日のみ)

一見 何の変哲もない街中華なんですよ 店内に入ってみると…

昭和ちっくな香りがする昔ながらの店舗ではありますが
この時点ではまだデカ盛の聖地とは到底思えないんですけど
ええ…このあとデカ盛店にありがちシチュエーションが連続するんです


◆デカ盛の証① お冷と一緒にサービスコーラ◆
入間"古都"が正にこのパターンだったりします
尤も古都では飲み物がセレクトできますが北味では最初からコーラです


◆デカ盛の証② おかず大盛の価格が変◆
これは今はなき"やまやスペシャル"パターン
ワンコインとかツーコインで倍増というケースという奇妙奇天烈摩訶不思議
客から見ると投資分がリニアになってないつーかこういう店多いですw


◆デカ盛の証③ 安過ぎ+150円で満腹セット?◆
この手の店で多い例として安めの価格設定で腹イッパイ食って欲しいという思い
さらに格安セットを設定しているケースも多いということでして
北味の場合1,000円以上のプライスが見当たらない
まあ大盛にすると超になるモノもありますが基本デフォではありませんねえ

もう↑だけでデカ盛店のオイニーがプンプン(笑)
+150円の一律おかず大盛で氏にそうになったというネットレビューも
確認できていたのでもうこれはヤバイと肌で感じましたが
言い換えれば普通でもキケン
そこで発注したのが↓ですた


唐揚げ定食 850円也
ご飯の量もやや多目だとは思いますが唐揚げの方がキケンなにほい…(笑)


↑なのが10個って普通盛でこのレベル


参考までに唐揚げチャレンジャーな川越市にある二代目蝦夷のそれと比較
ノーマルで600gなのでこれはどう見てもそれ以上あるよな?
おかず大盛にしなくてヨカッタよ(笑)

で…お味の方です
ネットでは結構評判いいようですが代表取乱役はチョット辛口批評ですね
ファーストインプレッションとしてこれだけはハッキリ言えるのが
鶏肉への下味がないに等しい
さらに揚げ方にバラツキあり

↑でものスゴク損しちゃっているという感じなんですよ

要はピースによってジューシーなのとパサつく個体が混在しているのと
コロモそのものも薄味なのでパンチに欠けるんですよ

なので…


お皿に付属していたマヨネーズや芥子も導入していろいろ試してみる
それ前提の唐揚げってどうかと思っちゃったのですが意外にも一番良かったのは
ラー油マヨネーズに一味唐辛子Mix
↑だったんですけど邪道つーか亜流すぎてオーディエンスにはなれないな(笑)


とにかく↑だけの量があるんですから味変バリエーションも
結構なまでに楽しめるって相反する面白さなんだけどなあ…


完食はしたけど二度目はないと思います

ただし…東松山はまた行きますけどね(謎)
Posted at 2024/05/22 18:30:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | さいたま~ | グルメ/料理
2024年05月21日 イイね!

そのTKSを日帰りで食いに行ってみようと調べていたらとんでもないことがわかりますた

そのTKSを日帰りで食いに行ってみようと調べていたらとんでもないことがわかりますたTKSこと卵かけそば
燦 伊良部島店のL.O1500までに食べれるか?
↑について昨日のラストで当社はこう書きますた
羽田→下地島直行BC613便で
遅延がなければ間に合います

書いた以上は責任あるつーか証明しないとね(笑)
なんでガイドという形でネタにしますた

まずは2024年5月時点のSkymark時刻表をベースにネタにします

BC613:羽田1105→下地島1405
※イマイチ画像ですが今回の療養で撮れたBC2なので許しておくんなましw

定刻なら燦 伊良部島店TKSラストーオーダーまで残り55分
仮に手荷物を預けていたとしたら出てくるまでを考えると20分プラスですから
到着ロビーから外に出るのは1425という感じですかね?

ただ…ここからが早いのが下地島空港なのですよ

普通空港からレンタカーとなるとカウンターで尾根遺産を通するか
↑の宮古空港のように客引きヨロシクな状態でご案内があって
それぞれの店舗へはハイエースやマイクロバスでの移動でこれが結構なロスタイム
ところが下地島空港では↓なシステムなんですよ

到着ロビーにレンタカー営業所併設
移動時間はほぼゼロっていう感じで実際の画像では↓な感じの案内板です

オリックス/OTS/トヨタレンタの大手系3社が下地島空港営業所ありですが…

なんじゃこりゃ!(笑)
この"ぷりちぃ"な看板は何かというとパインレンタカーという地元資本系

以上4社が下地島空港直結のレンタカー業者となっているんです

ですから10分もあれば事務手続は終わるわけでこの時点で1435
多少押したとしても1440には空港から離れることは可能と見ています

そして燦まではクルマで走れば5分程なのですよ

だからTKSを食べられる
そう言い切ったわけです

しかし不運な遅延があったとしても1530までなら↓な名店もありますぜ

伊良部そば かめ
沖縄県宮古島市伊良部字長浜251
営業時間:1100 - 1600(L.O:1530) 定休日:不定

ここの↓ですよ

かめそば+まぐろ握り寿司
ただ…ここは燦以上にわかりにくいのでナビ必須ですけどww

まあ食っちゃったら食っちゃったでどう時間を潰すか?
帰りのBC618便は1710発なので1630までには空港に戻りたいことを考えると
伊良部大橋を渡って宮古島観光はちょっとリスキーかと?
もし行動が2人とか3人なら観光タクシー2時間コースの方がリーズナブル?
その可能性もありますね

とはいえ行動可能時間は2時間程度
日帰りならそれは覚悟して下さいw



BC618:下地島1710→羽田1950

なのでもっと深追いしてみれば…ですが
羽田発着に関しては滞在時間を拡大する裏技があります
往路を那覇乗継にするだけでプラス3時間
BC511:羽田0635→那覇0920
BC543:那覇1020→下地島1105

ただ…羽田0600のチェックインはシンドイし使える人は結構限定されるような?
でもSkymarkの主要ハブからのアクセスを見てみるとこれが結構なまでに
燦で日帰りTKSが可能なんだよね



◆茨城・神戸◆
BC183:茨城0735→神戸0850
BC163:神戸1050→下地島1310
============================
BC164:下地島1525→神戸1735
BC186:神戸1920→茨城2030

以前の神戸線はそのまま神戸に折り返していたので日帰り不可だったのですが
現在では那覇折返しにして羽田から飛来した機体を神戸にリターンさせることで
2時間弱の滞在が可能になったという感じですかね?

◆名古屋(中部国際)◆
BC551:名古屋0605→那覇0815
BC543:那覇1020→下地島1105
============================
BC546:下地島1350→那覇1440
BC558:那覇2050→名古屋2250

滞在時間が下地島>>>>>>>>>>>>>>>>>那覇(笑)
首里城もギリギリ観光できて絶品タルタルチキン南蛮食べても
まだ時間あまりそうなんだけどセントレア0530チェックインはキツイだろうなw

で…ちょっと意外つーかかわいそうなのが福岡なんですよね
普段なら名古屋と同じ那覇乗継で2時間半程度の滞在可能なのですが
7月 - 8月は那覇発着便を延長する形で直行便運航なってしまいまして
これのダイヤ設定が…
BC563:福岡1245→下地島1440
============================
BC564:下地島1600→福岡1800

いや~これは無理だ(笑)


せいぜいなかゆくい商店のさたぱんびんが限界ですよ

で…日帰りできるのはこれくらいだろうと高を括りましたが
そうしたら意外な空港から可能な事が判明しますた それは…

新千歳空港
2,500㎞以上離れた北の大地から日帰りできて燦のTKSを食らう
何とも贅沢なお遊びじゃないかと思うんですよね(笑)
基本的には羽田乗継のBC613/BC618からなのですが↓な接続便設定があります
BC706:新千歳0815→羽田0955
BC613:羽田1105→下地島1405
============================
BC618:下地島1710→羽田1950
BC729:羽田2030→新千歳2205



いやはやスカイマーク恐るべし(笑)


ただ…スカイマークの弱点というと何ですが中国・四国エリアがまるでダメ
未就航というのもありますけどANA/JALで何とか那覇までは来れても
宮古空港に乗り継ぐのが結構大変で日帰りは滞在時間を考えるとカナリ困難
東北エリアは仙台あたりなら新幹線と組み合わせて羽田なんだろうけど
これまた想像以上に金かかりそうだし…

直行便で↑な遊びができるエリアで生活できることに感謝です
でも率先してやろうとは思いませんけどね(笑)

ご興味ある方は是非!w
まっ いないとは思いますが…
Posted at 2024/05/21 16:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 宮古島 | グルメ/料理
2024年05月20日 イイね!

TKSってGUMなんだよな

TKSってGUMなんだよな←のうぃっしゅDAIGOならそういうはず
(※↑じゃないメンタリストな方は最近炎上発言ばかりなので区別)
そもそもTKSって…GUMってなんだ?

そこから始まるわけですがDAIGOのお約束で
最後にちゃんとバラすのでそこは気にせずにw
今回のTKSとやらは2023年11月にお世話になっている
ゲストハウスのオーナー夫人から一度食べてみてとネタを
いただいたモノですがその際に食べ損なってしまい放置プレイ
今回の療養で思い出して訪問してきたという半年間寝かした
極上の逸品でもあるという感じですねえ

まずは下地島空港から伊良部島に向うところから話が始まります
すると↓なノボリが目に付くんですよ

ランチ 冷温選べる TKS
とりあえず読める字を追ってみたw
どうもランチタイム限定でそのTKSを食べることができるわけで
ノボリの全貌を撮れるまで粘ってみると…

TKS=卵かけそば
↑が判明しますたがこうなると気になって仕方がない(笑)
調べてみると↓の店でサーブされているようです


燦 伊良部島店
沖縄県宮古島市伊良部長浜1643-1 フェリスヴィラスイート伊良部島 長浜ベイ内
営業時間:1100 - 1600(L.O1500)ランチ/1700 - 2200(L.O2100)ディナー
定休日:ランチのみ日曜日でディナーは設定なしの不定休

本来は厳選国産牛やあぐー豚によるしゃぶしゃぶやすきやきを提供する高級店
ディナーの予算は7,000円以上というなかなかのお値段設定なんですよ

ちなみにフェリスヴィラスイート伊良部島 長浜ベイってどこにあるか?
MAPを見たらこれまたスゴイところで…

伊良部島と下地島を分ける水路ギリギリな場所
ハッキリ言って初めての人はナビ無では辿り着けない(笑)
実は2023年11月の当社がこれでL.Oに間に合わなかったわけです


燦の看板メインで撮影してみましたが後の建物がフェリスヴィラスイート
如何にも離島の隠れ家的リゾートな雰囲気を醸し出しておりますが
じゃあ燦はどこにあるかといいますと…

↑の看板からはるか左に振った位置=一枚の写真に納まらない位置にあります(笑)

まあ これでようやくつーか半年ごしのTKSに辿り着いたわけです

こじんまりとしているけど高級感あふれる店内
サスガ夜の客単価で福澤サンが必要な店だということがわかります
そして昼のラインナップは↓になります


所謂普通の宮古そばもありますがここは華麗にスルー
辛さ増強の燃えるTKSも気になりますがやはりあれだけの推しがある
TKS(冷)以外考えられないw

しかもご丁寧にオイシイTKSの食べ方まで指南してくれるサービスぶりを発揮


そしてオーダーから待つこと10分 ヤツは当社の前に舞い降りますた

TKS(冷) 1,200円也
さあ…どこから食おうか?と悩んでみるけど指南どおり↓から行きますた


まずはニュー浜やも使う久松製麺所特性の生麺から行ってみますが
元々本来の宮古そばとは一線を画す特注を得意とする製麺所ですからね
それをアルデンテというか結構なまで硬めに茹でる時点で
麺本来というより小麦力を主張したいという意図だと当社は感じました

↑を楽しんだら一気にかき混ぜてTKGのごとくいただく
もう"まいう~"に尽きます

そこに薬味投入での味変ですよ
左から檸檬・島らっきょ山葵/自家製キムチの3点セット
薬味以外に単独でもイケると言っておきます
さらに味変グッズとしては↓の調味料も完備でまさに鉄壁のラインナップ(笑)


そして当社が今回高く評価したのは↓です

ソーキなんですよ
ここはサスガにしゃぶしゃぶ&すき焼き専門店ですからねえ
しかも調理過程で圧力鍋を使って骨まで食べられるくらいの柔らかさ
味の付け方といい食感といいパーフェクトなんですが…


↑はTKS(温)のメニュー写真でよく見ると↑でサーブされたモノと1ヶ所異なります
それは附帯する肉がソーキではなくチャーシューな点
これについてお店の方によると…
納得いくソーキが作れなかった
そして今春ようやく完成したので
チューシューから変更して
より美味しさを追求しました

だそうで他のどの店にも負けない一品と言えるかと思います

さらにいえば…まだこのTKSにはそばを食べきっても残っているアイテムがあります

↑の半ライスというよりクォーターライスですねえw
これはどうするかというと丼に残っているそばタレと合わせていただきます

タレは濃口かつ甘口醤油をベースに卵や数々の調味料が混ざっているわけで
そこにTKGよろしくな状態でいただくわけですから
これが美味くないわけない
ですからライスはこの投入まで手を付けないでと店が言うのも納得しました

で…結論から言うとこれは宮古そばかと言われると
極めて微妙だけど当社は認定します
基本食材が宮古そばと共通している点と単体で宮古そばも提供している
そんなこともありますが決定的には↓が含めれている点が重要な証ですかね


燦で提供される"豚しゃぶ屋の宮古そば"で使われる出汁スープ
それを単独でドーゾという形でTKSに附帯しているわけなんですよ
これも含めてTKSって何か?と問われての回答として言えるのは…
宮古そばのトランスフォーム
↑じゃないかっていう感じでして…


たいへんおいしゅうございますた
というよりも…
今まで食べたことないウマサ
これでもうおわかりですね
GUM=激ウマ



これでタイトルの伏線は全部回収したからな(笑)
ちなみに…羽田から下地島への直行便BC613便で遅延がなければ
ギリギリ間に合いますとだけ言っておきますので是非食していただきたいですね
Posted at 2024/05/20 15:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮古島 | グルメ/料理
2024年05月19日 イイね!

何度も通うのは宿題みたいなモノです -結局前回食べれなかった店を回収するだけのことですw-

何度も通うのは宿題みたいなモノです -結局前回食べれなかった店を回収するだけのことですw-わかりやすいサムネイル(笑)
結局はそこなんですよ コンプリート漏れの回収
昨日書いたユニの浜もそうなんですけど
ネタにした以上は必ず次ねの原動力にもなるんですよ
で…今回のお店は2月に臨事休業していたアソコ
どこにも長期休業の告知がなかったこともあるけど
絶対に回収してやる
闘争心にメラメラと火がついちゃった(笑)
そんな宿題に対する回答だったりもするわけです


というわけで2月に臨時休業ならぬ臨事休業で当社を弄んでくれたのが↓です

中休味商店
沖縄県宮古島市平良西里2050-1 営業時間:1100 - 1500(L.O1430) 定休日:日曜日

前回中休みどころか全休みしてくれていたんですが…(笑)
2021年に実施された宮古そば総選挙で1位となった記録もある宮古そばの名店
屋号は親戚が営んでいた商店を借りたことからそのままにしたそうです

この店の面白い所は宮古そばに限らず総合食堂的な意味合いでの提供もあり
朝0700からは弁当を販売していたりメニューも↓な具合だったりします


ご覧のように定食メニューも取り揃えてはいるけれどメインはやはり宮古そば
和食料理店で働いていた経験を持つオーナーが麺そのものに疑問を持ち
"もっとコシがあって喉越しのいい麺"に拘り自家製麺としたほか
従来とは一線を画した新しい宮古そばを提案してきたのがここ中休味商店

その結果が細麺と太麺の2種類の麺を用意してセレクトできるようにしたほか
スープも代表的なかつお出汁以外に↓なのをウリにしております

鶏ベース
宮古そばとしてみれば掟破りな他にはない唯一無二なコイツをいただこうと…


そして待つこと10分 ヤツは当社の前にその姿を現しますた


鶏白湯そば 950円
通常の鶏出汁をさらにパワーアップした一品
普通の鶏出汁でも充分な独創性は味わえるとは思いますよ
鶏ガラを8時間程煮込みそこに野菜・カツオ・椎茸・昆布などの出汁と
合わせた上に多良間産黒糖も使用することで実現できた深みのある味わい
でも…極限まで鶏を強調したのがこの鶏白湯そばなのですよ


見た目はまるで九州系豚骨ラーメンみたいな?
宮古そばと鶏ガラスープの組み合わせ意外にもさっぱりとした仕上がりで
こうなると味変を結構なまで楽しみたくなるんですよ


まず↑の味変グッズからは紅ショウガをセレクト

ソーキと合わせてもこれは完全に九州豚骨そのものじゃねーか?(笑)


意外と相性がよかったと感じたのがこの辣油とのコンビネーション
唐辛子系カプサイシンとのマリアージュが常套な宮古そばと思っていると意外でも
この組み合わせは新鮮かつ他のどこでも味わえないという点で
また足を運びたくなる一品だったということでして
変化球宮古そばとしての完成度は高い
ひとことにまとめると↑に尽きるという感じです


で…これだけのクオリティなので芸能人も多数来店しているようです

宮古島芸人№1の千原ジュニア やはりここにも足跡を残してました
そして当社が気になった方が↓

当社お気に入りの平井ちゃん(笑)
プライベートだったのかな? それとも仕事だったのか?
また来た~いって当社が一緒に連れてってやるぜwww


そして平井ちゃんから遅れること半年強 さらに臨事休業おあずけから3ヶ月w
クビを長くして待った価値があったということですが
中休みも次は最低半年後

これだけは確定しています(笑)
Posted at 2024/05/19 14:30:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮古島 | グルメ/料理
2024年05月18日 イイね!

どんなに絶景でもタイミングが合わないとその場に立つことさえもできない

どんなに絶景でもタイミングが合わないとその場に立つことさえもできない←は映像詐欺師した絶景ですが…(笑)
そりゃあこんなの撮りたいですよ
実際にその場所知ったら行こうと思いますよ
そこを知ったのは2023年11月の療養でですた
その際には心臓BPオペが控えていたので断念
オペ後の2024年2月に訪れた際には
お天気大ハズレですた(笑)

そこで今回最大のイベントとしてこの場所へアクセスする
これだけは絶対に譲れなかったのですが結果的にはダメですたorz
国立自動車総研が今イチオシする宮古島絶景ポイントは↓

ユニの浜
伊良部大橋南側に潮の満ち引きで出現する浅瀬の浜である


伊良部大橋を伊良部島から向ってきて渡り切る直前に右側に見えるエリア
宮古ブルーに染まる海の中にホワイトサンドが出現するのでよくわかるかと?


こちらの画像は2023年5月のプレミアムな漢になった際に撮影したもの
反時計回りの宮古島を周回して宮古空港RWY 04に着陸態勢となった時に
伊良部大橋の下側=南側に砂浜が出現していることがわかるかと思います

さて…この干潮時に出現するユニの浜ですが
注目されるようになったのはコロナ禍以降=2020年以降で
伊良部大橋開通後ひっそりと行われていたツアーがSNS等で
注目されるようになってからと言われておりましてですねえ
当社もどこかで行ってみたいとは思っておりました

ただ…ここに行くにはカヤックやらカヌーのツアーばかりで…
値段的には7,000 - 10,000円程度なので行けなくもないのですが
一応カナヅチな当社としてはチョット恐怖心つーか何かあった時の
リスクを考えてしまうと躊躇してしまうのもまた事実でありますた


ところが世の中ってウマくできているんですね
2024年2月時点でジェットスキーで行くユニの浜というツアーが存在するのを発見

船舶免許がない一般人は後ろにしがみ付いていくしかないのですが
ガイドなどまでついて8,000円程度でツアー催行ですので当社ならコチラです(笑)

ただ…↑はどちらも申し込んだからOKというモノではありません
2月は天候が悪すぎて当社から行くのは諦めましたし
そもそも潮の満ち引きという自然が相手なので時間帯は干潮優先
さらに今回は大潮という絶好のチャンスで当社的には2 - 4日目ならOKだったのですが
2日目:風が強過ぎてツアー中止
3日目:干潮タイミングが合わず参加見送り
4日目:先行予約客が大杉→キャンセル待でもダメ

このために水着も持って行ったのになあ(笑)

まあ天気次第というのもありますが他のツアー参加者次第というのもある
そういうことなのですが儚い時間限定の砂浜ですから↓なことやりたがりですw

プロポーズで使う輩も多いらしいですww

まあ 今回は運に見放されてしまっただけのことですが
帰京便に乗る直前になって来間島の超高級リゾート シーウッドが
今年のGWからボートツアーを始めたっていうニュースが入って来るタイミングの悪さ
しかも7,700円というオープニング特別価格と聴いて…
ガッカリだよっ!(笑)
17ENDと池間大橋ばかりと思われてたから打破したいんだよね
尤もこのボートツアーも次回行く時は10,000円くらいになっているかな?(笑)

次回こそ↑なところを歩いてみたいっすね
Posted at 2024/05/18 18:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 宮古島 | 旅行/地域

プロフィール

「松山で~~す!で思い出すと言ったら? http://cvw.jp/b/3408570/47736434/
何シテル?   05/22 18:30
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00
五十路ボーダーさんのホンダ シャレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 14:27:07

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation