• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月21日

国立自動車総研的 なぁ~にぃ~ やっちまったなぁ

国立自動車総研的 なぁ~にぃ~ やっちまったなぁ 最近つーか久々のCMなんですけどw
これ本人直接出演でいいんじゃね?
クールポコ贔屓かもしれないけれど
明星食品がやっちまったな(笑)
とは言いつつ当社もやらかしてしまうこともございます

先月の東北逃亡でのことです
仙台の友人宅に到着して隠しスマホを充電させてもらおうとした際に事件発生

しまった!
Type-Cケーブル忘れた

正に↓な心境です

こんな時は冷静にではありませんが友人に借りれば事は済むと思ったわけで
借りようとすると↓な答えが返ってきました
スマン…俺iPhoneなんだ
エッ…意外だったな
どちらかというとandroidを使いそうなタイプな漢ですが
人は見かけによらないを改めて知った瞬間
と同時に独自規格を押し通すから好きになれない林檎な会社(笑)
※↑はあくまでも当社の見解ですw

この時点で電池残は40%前後なので一晩は持つだろうと判断して
そういえば仙台には駅前に↓があるのを思い出したわけで
漢は黙って

ヨドバシカメラ(笑)

翌日午後に仙台店に立ち寄り↓を購入

ELECOM USB Type-C CABLE MPA-XAC15NBK
3A対応かつ正規認証品で一応はELECOMというブランドの安心感
列車の発車まで20分という時間的制約の中でアレもコレも選んでるなんて出来ん
なので\1,880というヨドバシプライスでも納得せざるを得なかったのですが
ひとつだけ冷静だったのがケーブル長のセレクトです
最初1mでと思ったのですが1.5mにしたのには理由があります
それが↓で充電することを瞬時に考えたのです

既にこの時電池残は15%ほどですから新幹線での充電は必須
そしてシートピッチを考えると…

窓側席ならば直下にAC100VのOUTPUTがあるので無問題ですが
シートピッチが普通車で約1mでもし窓側席がない上にE5系初期車では
壁にしかAC OUTPUTがないので引っ張ると手元部分に余裕がない
なので50㎝分の余裕を瞬時に考えていたというのは
当社としては中々だと思ったわけです

実際来たのはMMC後車両だったので↑は当社の憂鬱で終わって事無きを得ましたが
実はもうひとつやっちまったながございますた
ヨドバシのポイントカード見つからず
そこは漢は黙って現金一括払ですよ(笑)
ポイント集めなんでチマチマやってはイカンということでしょうな
まあ非常事態でしたし後で確認したら当社執務室に置きっぱなしでしたからねw
こういう時こそ如何に冷静に対応することが求められるのか?
改めて思い知らされたわけです

というわけで…
ヨドバシカメラ仙台店でUSB - Type-Cケーブルを購入した代表取乱役
この後は一体どこに行ったのか?
それは次回の講釈までお待ちください
ブログ一覧 | 家電 | パソコン/インターネット
Posted at 2023/04/21 10:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

早速使ってみました!
J'sGRACEさん

アダプタ
なちおさん

アクセサリー色々
coyote01さん

もう一個必要になったので・・・
☆U・N・I・C☆さん

【充電器、ケーブル】Android ...
atti-vezelさん

娘に持って行かれたモバイルバッテリ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2023年4月21日 11:19
世の中、まだまだType-Aが残っていますよね。
私が使っているマックはUSB-Cポートが4つでAがありません。
なので、Aを使うためにUSBハブを使っているという感じです。
統一は難しいですが、色々なパターンのケーブルを持つのは面倒です。
(私も忘れることが多いw)

しかし新幹線の座席は広いですね。
CX-60でもこんなに広くないw
足元の広さは割と重要です!
コメントへの返答
2023年4月22日 14:37
マックと聴くとI'm lovin' itな方の当社が通ります(笑)

確かにハブ経由つーか変換アダプターと考えれば
電気信号的には統一規格ですからね

まあUSB=Universal Serial Busの略ですが
当社的には
U…ウマク使えば
S…差し替え自由な
B…バケツリレーみたいなシステム
↑だと思います(違?)

新幹線のシートピッチですが
広くなったなあと感じるようになったのは
東海道・山陽では100系
東北・上越では200系改良車
所謂ひとつのキツネ眼の新幹線以降かな?
それでも歴史的には40年経ってないですね

プロフィール

「佐和田の浜で映像詐欺師が腕磨き http://cvw.jp/b/3408570/47782777/
何シテル?   06/15 19:20
クルマに関わるあらゆる事柄に鋭くメスを入れる そして笑いと疑問を提供する国立自動車総研 どうも! 主席研究員の代表取乱役です 国の公的機関みたいですがそん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

時代遅れのリクエスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 14:19:55
紋別出張の帰りに…チョットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 07:26:29
[マツダ MAZDA2]A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER STAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 06:44:00

愛車一覧

マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
事故廃車となった2021年式BTEの代替で購入 本来はMAZDA2 SPORT+ 20 ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
クルマ遍歴は20台超えています 若い頃は3ナンバーフルサイズも乗りましたが ここ何台かは ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
過去所有車の中では所有期間が一番長かったクルマ 前車FHP10プリメーラGT(逆輸入の ...
日産 ノート 日産 ノート
前車C11ティーダがCVTから異音で買換を決意 当初はX Dig-Sで探していたのですが ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation