• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月23日

雨引観音の河津桜

雨引観音の河津桜
土・日のことを、ダラダラと。

ウインドディフレクターにLEDを仕込もうとして、結局点灯させられず(詳細は後述)。

alt
ロールバーカバーの外し方は、トランクスルーの「おとん」さんのブログやYouTubeを参考にしました。各爪の真ん中を押す。

alt
トランク側から留めてあるリベットは、抜く際に折れる折れる。買ってあるのはセンター用で、今回、左右のシート後ろ(2×2)を駄目にしました。

alt
室内側センターのバックボードを留めていたリベット。8本中4本が再利用不可に。

alt
外したバックボード。下の真ん中2つだけは、壊れにくいタイプでした。

alt
センターコンソール底のカバーは、ETCが邪魔で取りにくかった。

alt
コンソールを外すには抜く必要があるカプラー。

alt
ディフレクターを支える部分にLEDを仕込み、2本ある配線の片方はアースへ、もう1本は左右を合流させてパーキングブレーキの所のスイッチへ。

alt
グローブボックス裏のイルミ配線から分岐するのに苦労しました。自分の指が邪魔で挟みづらかったです。

配線終わったときはまだ明るくて、暗くなってからイルミに連動して点灯するかと思ったら、点かず。仕方なく、翌日へ持ち越し。

22日(土)の夜、道の駅しもつけへ行きました。コペンだけじゃなく、色々な車が集まってました。割と音大きめ。行ったことないけど、大黒PAなんかもこんな感じなんだろうか。アンダーイルミは、ボディに直ではなく、ステー併用が良いらしい。なるほど。コペン仲間と集えるのは良いのだけれど、ちょっと自分は場違いな感じがしてしまいました。寒かったし、翌日も予定あったので2時間くらいで辞去しました。

明けて23日(日)、グランテラス筑西からパン屋へ。
alt

alt

雨引観音
alt

alt

alt

alt

北条大池の近く、平沢官衙遺跡
alt
やっぱり私は、駐車場でダベってるだけよりは、オープンで走った方が好き。

ディフレクターLEDの続き。

スイッチまでは電源来てるので、LEDのアースが取れていないのかと思い、テスターで調べたら、取れてました。
alt

ということは、途中の配線不良か、LEDの故障。初めはUSB接続になっていて、点灯しました。その後加工したのですが、常時電源につないでみたら、点灯せず。あぁそうか、分かった。ディフレクター取付部の穴から脱落しないように太くしたくて、収縮チューブを施しました。熱加えました。LEDは熱に弱いんだそうな…間抜けな私。

3mmのLEDを買い直したら、「DC12V用抵抗」と書いてあったので、それのせいかも知れません。届いて、上手く行ったら整備手帳にまとめます。

alt
LEDとリベットが届くまで外しっぱなしのパーツ群。剥き出しのロールバーは880っぽいっちゃぁぽいんだけど、形も色も格好良くないですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/25 00:37:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

インテトラブル続出
ゆずやまももすけさん

gvfセンターコンソール内配線作業
アフロッサムさん

W447 (Vクラス) V220d ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

悩みの種
SELFSERVICEさん

GX100チェイサーにcarroz ...
♪麗蘭223♪さん

オーディオ外し(^^♪
117食うべさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Tohllyam(トーリャン)です。よろしくお願いします。 http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~tohllyam/index.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールボディ同色化計画 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:06:35
[ダイハツ コペン]ZEROWIN メッキワイパー コペンLA400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:03:00
スタータースイッチのホワイトLED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:27:16

愛車一覧

ダイハツ コペン GRと20thAnniversaryに寄せてる号 (ダイハツ コペン)
コペンセロMTブリティッシュグリーンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation