• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tohllyamのブログ一覧

2022年09月28日 イイね!

百花

水曜日は安く観られるので映画「百花」を観てきました。みんカラで車のことじゃねぇのかよ? こコペンで観に行きました。母と二人で。映画の二人より年長ですが、映画は若年性アルツハイマーで、進行が早い設定でした。原田美枝子さん、お美しい。

先に原作を読んでしまったので、ストーリーには引っ掛からなかったのですが、映像でちょっとピンボケが気になりました。背景をぼかすのは、写真ではよく使われる技法でしょうが、映像だとちょっと違和感が。何か一つのことだけに固執して周りが見えていない状況、の暗喩かも知れませんが、初めは自分の眼がおかしくなったのかと何度も眼を擦ってしまいました。監督さん、次からは少しだけにしてね。

今度の日曜日、10月2日は邑楽へ行けません。仕事が入ってしまいました。残念。
職場の同僚がGRを買うとのことで、1月納車だそうです。やっとツルめるぜ!

Posted at 2022/09/28 20:42:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月19日 イイね!

あのベンチ

あのベンチ
CAR TUNEのオンポンさんに触発されて、「あのベンチ」へ。
幸い、雨が止んでたので、急いでオープンにして撮影。
空が青かったなら、水面も空の色を映しただろうに。
台風さえ来なければ……私、また来ます。

alt

部下の女性から教えてもらった、クラブハリエという店でバームクーヘンを購入して、今回の予定メニューをコンプリート。
帰りの高速道路も少しは渋滞しましたが、来るときの方がひどかったので、まだマシでした。

Posted at 2022/09/19 23:33:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月18日 イイね!

S660 COPEN ALL JAPAN 2022

S660 COPEN ALL JAPAN 2022
先月の富士スピーウェイに続いて、雨。ツいてない。
駐車スペースは下でしたが、雨だったので受付等は屋内にせざるを得ず、エスカレーターで登った上のスキー場の建物までが遠くて、何と言うか……決して運営の方々を責めるつもりはありません。雨が悪い。台風が悪い。

私、まだコペン歴数箇月の新参者ですが、オフ会の楽しさって、お互いの車を見ながら、「あれ? これ、ひょっとして…」、「気付いちゃいました?(内心嬉しい)これ実はですねぇ…」、「なるほど、今度チェックしてみますよ」みたいなやりとりが醍醐味だと思ってます。なので、イベントも、その駐めてある車の近くでやれたらベストですよね。雨が悪い。台風が悪い。

残念ながら、途中で辞去し、翌日の予定を前倒しして、奥琵琶湖パークウェイへ向かいました。春は桜がキレイらしい。でも、そのタイミングにピンポイントで来るのは難しい。展望台で、2台の新旧ロードスターが屋根を開けていたので、話し掛けました。

alt

岡山ナンバーのNCと、尾張小牧ナンバーのND。

alt

車高が、車高がぁ~。で、でも街乗りでのジツヨウセイがガガガガ
お二人とも、楽しい時間をありがとうございました。これだよ、これ、醍醐味は。

帰りにさざなみ街道経由しようとして気付いたのですが、湖沿いに山があるんですよね。茨城県の霞ヶ浦は平旦なので。道の駅「湖北みずどりステーション」でお土産を買って帰りました。

Posted at 2022/09/19 23:15:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月17日 イイね!

伊吹山ドライブウェイ

伊吹山ドライブウェイ
18日(日)の奥伊吹モーターパークに備えて前泊すべく、朝7:00過ぎに家を出たのですが、まぁ高速道路が混んで混んで。渋滞に巻き込まれ、足柄SAに着けたのが11:30くらい。

予定していた伊吹山ドライブウェイの入口で15:40。「売店は16:00までですけど、大丈夫ですか?」、「いや、ステッカーが目的だから困る」、「30分くらいかかりますよ」と言われ、猛烈アタック! ギリギリで峠ステッカーをGetしました。

通行料は、通常3,140円のところ、JAF会員証提示で2,900円に。ちょっとお高めな気もしましたが、メンテナンスを考えたら仕方なしか。

alt

台風のせいか時折霧雨が舞う天気で、気温が19℃しかありませんでした。下へ降りたら26℃だったので、標高1,260mで気温差7℃!

すごいレンズを備えたカメラマンが数名いらしたのですが、あれは、夕陽の沈むシーンでも撮影しようとしてたのでしょうか?

下山して、走行距離8,888kmのキリ番Get!
琵琶湖畔のホテルにチェックインしました。
夕食で飲んだ日本酒の銘柄が「七本槍」(しちほんやり)で、「あ、知ってる。後で読もうと買った、今村翔吾に似たタイトルあった」(ところで、「塞王の楯」が面白かったよねと話したら、すかさず「羽州ぼろ鳶組」シリーズ13冊、「くらまし屋稼業」シリーズ7冊を貸してくれたI君、あのさぁ……D.フランシスの二の舞にならぬよう、頑張ります)
Posted at 2022/09/19 22:23:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

草木湖と邑楽町

草木湖と邑楽町
 草木ダムサンデーというのに行ってみたのですが、時間が遅かったかも。バイカーが多く、4輪車は多種多様で、カオスでした。峠ステッカーはGetしたのですが、後で気付いたら、県道343号走ってない...orz。再チャレンジせねばなるまい。
 邑楽へ向かう道中、桐生市に入ったと思ったらまたみどり市になり、随分南の方までみどり市なんだなーと思い、帰ってきて調べたらビックリ。桐生市が2つありました。というのは嘘で、西側は飛地なんだそうな。Yahoo知恵袋によると、桐生競艇場から手を引いた桐生市と、運営を存続した今のみどり市とは、合併できないそうな。ほえ~
 邑楽は、多目的広場の方に場所が変更になったと、わざわざ出入口に立ってくれて、律儀やなぁ。ありがとうございました。で、めっちゃ暑かったっすね。木陰でMyイスに座ってた方が正解ですよ。
Posted at 2022/09/04 19:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「地域コミュニティにも参加してます http://cvw.jp/b/3422644/47772612/
何シテル?   06/09 22:08
Tohllyam(トーリャン)です。よろしくお願いします。 http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~tohllyam/index.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
111213141516 17
18 192021222324
252627 282930 

リンク・クリップ

ツイーターの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 22:34:50
トランク?からの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 16:24:38
コペンローブ アクティブトップ(ルーフとバックパネル)塗装交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/07 14:49:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンセロMTブリティッシュグリーンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation