• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tohllyamのブログ一覧

2025年05月17日 イイね!

南会津ツーリング

南会津ツーリング
あいにくの雨でしたが、帰ってきてニュースを見たら、南関東は大荒れだったとか。ほんの少しだけ晴れ間もあったのは、マシな方か?

alt

alt
道の駅きらら289のざるそばとソースカツ丼

alt

alt

alt

alt
伊南(いな)小学校跡地の大イチョウ

alt

alt

alt

alt
屏風岩

alt
ゴール地点に、セロ仲間がハチロクで。サプライズ演出のために、まぁ遠距離を…

alt

alt

alt

alt

参加された皆様、ありがとうございました。
Posted at 2025/05/19 06:20:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月14日 イイね!

ダイヤモンド筑波(2025年・日の入)

ダイヤモンド筑波(2025年・日の入)
小美玉市から望める、筑波山に沈む夕陽。霞ヶ浦への映り込みは少なめ。

alt

alt

alt

alt

alt

alt
下はコンクリートの方が反射しやすいのかも。アスファルトの方が反射しないようだ。
Posted at 2025/05/15 00:05:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月11日 イイね!

3rd TCM

3rd TCM
T-shirt Copen Meeting 3rd に参加しました。於:静岡県裾野市のスノーパークイエティ

alt
2日間開催で、1日目はナイトオフということで夕方からの開催でした。雨が危ぶまれ、本降りにはなりませんでしたが、霧に包まれ、傘の差しようがない(細かな水の粒が横から襲う)状態で、写真を撮る気になりませんでした。

ホテルに泊まったのですが、駐車場に駐めた車のルームランプを点けっ放しにしてしまいました。幸い、参加者の方がSNSに上げてくださったおかげで気付き、慌てて消しに行き、バッテリー上がりを免れました。連絡してくださった方々、ありがとうございました。御心配お掛けしました。

alt

alt

alt

alt

alt
翌日は晴れてくれました。オフ会は、こうでなきゃ!

alt

alt
キッチンカーには長蛇の列が。やっと買えた、カレーと揚げ春巻き。

alt
シートを貼るのが好きな方が居て、何台かが巻き添えに。

alt
珍しい、ヘッドライトのホワイトインナー。

alt
ちょっと憧れる内装。

alt

alt

alt

alt
同色コラボ。他色に先んじた、イエロー組の動きの速さよ。

alt

alt
新潟からも!

alt

2日目は晴れて、日焼けしました。1日目はどうなることかと思いましたが、無事に開催できて、スタッフの方々、参加された皆様、ありがとうございました。

もう一泊して、酒も飲みました。

alt
帰り道、道志ダムで写真を撮り、城山ダムでカード Get しました。
Posted at 2025/05/12 23:43:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月06日 イイね!

ちばらきツーリング(佐原小江戸)

ちばらきツーリング(佐原小江戸)
オープンチャットのイベントで、ちばらき方面のツーリングに参加しました。あいにくの雨でした。

alt
かつての佐原市は、2006年に合併して香取市になったそうです。街中に水路があり、柳の木と木造建築で、佐原小江戸という雰囲気が醸し出されています。

alt
芋ペチーノ(黒蜜)

alt

alt
お祭りで山車が出ていましたが、雨で大変そう。

この後、道の駅水の郷さわらへ行ったら、フードコートがやっていなくて残念。ツーリング本体の方は解散になり、有志5台で神栖の千人画廊へ向かいました。

alt

alt

alt

alt
ここへ来たら、やりたくなる、映え写真。

alt

alt
食事して、解散しました。神栖からつくばは割と近くて、下道で1時間半でした。御一緒した皆様、ありがとうございました。     
Posted at 2025/05/06 22:47:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年05月04日 イイね!

鯉のぼり走行会

鯉のぼり走行会
オープンチャットのイベントで、いろは坂~金精峠を30台くらいのコペンとS660で走りました。(北関東茶会は欠席)

alt
戦場ヶ原の駐車場

alt

alt
三本松茶屋のゆばコロッケ定食

alt

alt

alt
 
alt
片品村の菅沼山小屋で

この後、吹割の滝まで走りました。少し疲れたのと、先日も来たので、滝を観に行かずに休んでたら、先日は増水で下りられなかった所へ下りられたそうで、あら…。

alt
赤城山の東を通るルートは「根利(ねり)越え」と呼ぶそうです。

alt
北関東道~東北道~圏央道で帰ろうと思ったら、東北道の上りが渋滞してたらしかったので、北へ下って北関東道の桜川筑西インターから帰りました。

御一緒した皆様、ありがとうございました。
Posted at 2025/05/06 22:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

Tohllyam(トーリャン)です。よろしくお願いします。 http://www.ab.cyberhome.ne.jp/~tohllyam/index.h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

センターコンソールボディ同色化計画 完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 10:06:35
[ダイハツ コペン]ZEROWIN メッキワイパー コペンLA400K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 00:03:00
スタータースイッチのホワイトLED打ち換え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 23:27:16

愛車一覧

ダイハツ コペン GRと20thAnniversaryに寄せてる号 (ダイハツ コペン)
コペンセロMTブリティッシュグリーンに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation