• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきょのブログ一覧

2023年02月26日 イイね!

有間ダムへ行ってきました!

有間ダムへ行ってきました!みん友さんがよく有間ダムを背景にドライブブログをアップしているのを見ていて、行けそうな時があれば、私も行きたいと思っていたのがようやく叶いました!
とはいえ、1時間半も下道走れば着くんですけどね( ^ω^)・・・。

パチニスモナンバープレートマスクも作ったので、アホみたいに撮りまくってきました!
ちょっと載せておきます(^^




まずは、パチニスモナンバープレートマスクを最近購入したトランク用のボックスへ収納!



ダムへ到着!




ダム湖をバックに遠くから。




頑張ってそれっぽく撮ってみました!




みん友さんの真似(笑




斜め前から!
やはり、V37は45度がイイ!




最後に正面!




道中は生活道路的な面が多いので、指定速度以下で頑張って走っている地元な方も多数いらっしゃいましたが、スカイライン乗りとしてジェントルメンとして無駄に後ろへ近寄ったりはせずに、一定間隔で走りました。
こういう時は、女性ボーカルのバラードを聴くに限ります!
心が穏やかになりますw

楽しい!!(><

またどこかに行ってみよう!
Posted at 2023/02/26 20:24:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年02月23日 イイね!

はじめてのキリ番GET!

はじめてのキリ番GET!こんなに長い間、車に乗っいたのですが、今回が人生初めてのキリ番撮影成功ですw
残り3kmになってからは、交通量が少なくていつでも停車できる道幅が広い市街地を走っていましたw

そして50,000キロジャスト!

22年4月に中古で納車した時には37,000キロでしたので約11ヵ月で13,000キロ乗りました。
最初の3ヵ月位でかなり走りましたが、最近は落ち着いてきたのであまり増えません(^^;
次の撮影は10万キロかなぁ( ^ω^)・・・
Posted at 2023/02/24 00:16:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2023年02月20日 イイね!

良い天気なのは良いことですが・・・

暖かくて良いのですが( ^ω^)・・・





1日でこれだけ砂が積もるのは勘弁してください(;0;

こんなに積もったら先日購入した毛バタキを使うのも厳しいです。

昨日、買い物に行くにあたっては、先日購入した窓ふき用クロスを濡らしたまま車に積んでおいて行く先々でフロントガラスを拭いていました(@w@;

一昨日洗車時にコーティング保護剤を塗布しておいたので次は水で洗い流すだけですが、なんとも言えない気分です(^^;
Posted at 2023/02/20 13:17:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2023年02月18日 イイね!

事案発生

良い天気だし、お昼もしっかり食べた!

気分は好調!


と、いうわけで、布団を干そう!


そう思って、ベランダへ・・・・


そして、事は起こりました(@w@;





バキッ!








布団はさみが割れた( ^ω^)・・・





大きなものが空へ飛んでいきました( ^ω^)?・・・








ドン!






ガラガラガラ・・・・・




今、ガラガラの前にドンという音が( ^ω^)・・・ん?



はっ?



下を見ると・・・


















ちょww



えらく遠いところに壊れたハサミがw







待った!



まてまてまてまて!



人間は想像できない事態に陥ると無意味な行動をしたりします。。。



うん、間違いなく破片ただよね・・・
















いや、ハサミの話なんかどうでもいいんだよw




我に返り現実に向き合います。。。




車のどこに当たったんだよ・・・・



見てみたら・・・・



ああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ(;0;




窓ガラスとボディの付け根という謎な位置にぶち当たっており凹んではいないものの、傷になりました・・・・・・・・・・・。


そうだ・・・忘れようww

今日はいい天気ですね!

ドライブ日和ですね!

Posted at 2023/02/18 13:58:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | スカイライン | 日記
2023年02月13日 イイね!

HKSスーパーターボマフラーのコールドスタート音をUPしました!

HKSスーパーターボマフラーのコールドスタート音をUPしました!とりあえず、コールドスタート時の音を録音してみました。

最初に申し上げておきますが、コールドスタート音はヤバイですw

想定外の事案ですw

でも、この咆哮はV6 3000 Twinturboという力強いイメージにピッタリだとは思います。

このレーシングカーのような迫力を待っていました!

しかし、なんという音圧(@w@;

録音するためにフマラー出口付近にしゃがみこんでいましたが、仰け反りましたw

ファーストアイドルの15秒間は心臓に悪い・・・。


録音サウンドは下記のYouTubeリンクからどうぞ(^^/

■HKS スーパーターボマフラーColdStart



後日、走行中の音を録音したら再レビューとして纏めてアップしたいと思います(^^/
Posted at 2023/02/13 22:21:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | チューニング | 日記

プロフィール

「@変り者 さん、こんにちは。久しぶりに変り者さんらしい?!(勝手なイメージ)やつがきましたね(^^;」
何シテル?   06/08 13:10
基本は何でも自己解決したいのでいつも失敗ばかりで遠回りです。。。 ガンガン飛ばす人に感じられるかもしれませんが、普段はめっちゃ遅いです( ^ω^)・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   12 34
5 6 789 10 11
12 1314151617 18
19 202122 232425
262728    

リンク・クリップ

第三回37全国MT開催します❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 23:02:07
明後日は関東東北ブロックMT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 23:11:10
大変ご無沙汰しております 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/18 16:58:42

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2023年の秋から、車にアクションカメラを車載して動画撮影してみたりという遊びを始めまし ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
人生最初の車でした! もう、無我夢中で改造したりメンテナンスしました! ミニサーキットを ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
今のRV37に乗り換える直前まで約20年間我が家のファミリーカーを務めてくれた、もやは家 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2022/6/13 リアシートに設置していたチャイルドシート画像を右サイド画像として追加 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation