• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガレージヤマダのブログ一覧

2013年05月07日 イイね!

リアデフ







去年からリヤLSDのセッティングを変えてみたんですが
なんかしっくりこなくて・・・
しかもバキバキ煩い(^_^;)
サスペンションも変えたので相乗効果で
さらにしっくりこないのかも・・・
とりあえずLSDは前の設定に戻すことにしやした







ディスクとスプリングは新品にして
イニシャルも拘束力も低めの
ワシお気に入りのセッティングだす
(^_^)v







デフマウントのブッシュが切れていやした
降ろしてみてよかった・・・







在庫の強化品に交換







デフは完成~♪

あとは
アーム類のブッシュもなんか怪しそうなんで
この際全部チェックしてみやす



Posted at 2013/05/07 18:00:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月01日 イイね!

苦手なレーシングスーツ




ワシのレーシングスーツですけど買って4年ぐらい
洗った事がないので・・・ 汚なっ!(^_^;)
(いやいや・・・でも年に2回着るか着ないか程度なんで・・・)
話題の「MAKE WINNER」さんにクリーニングに出してみたッス

着るのは春1回と秋1回って感じで
車の中が寒い時に防寒着がわりにって感じなのです
まあ安全面を考慮すると着たほうがもちろんいいんだけど
普段仕事で着ているツナギがやっぱシックリくるし・・・
なんせ暑いの嫌いだし・・・
地区戦は長袖長ズボンならOKなんで~
で作業用ツナギにHANS装着という訳のわからない状態で
走っております

そういえば最近さわやか路線に切り替えたボーエムの宮○社長の
レーシングスーツ姿も見たことないけど
全日本にも出てるから持ってはいるんだろ~なあ~
まさかフォルテックのトレーナーとGパンをレーシングスーツだ!
なんて言い張って全日本で通用するとも思えないし・・・
○地社長のレーシングスーツ姿は全く想像できないな・・・(笑)







さて・・・クリーニングを依頼すると
親切に発送用キットが届きやす♪







でキットの専用袋に入れてから







さらにビニール袋へ入れて
梱包完了で発送だす







思ったより早く届きやした
迅速な対応でスバラシ~です(*^_^*)
ほとんど汚れてなかったせい?
除菌もされていてこれで気持ち良く着れます(^_^)v
って着ね~だろ!(^_^;)
いやいやせっかくクリーニングしたから着ますよん




たぶん・・・




Posted at 2013/05/01 17:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月25日 イイね!

ハブベアリング交換



丸和でノックバック現象が出たのでハブをチェックしやした
やはり少しですがガタが出てやす
前回交換から約2年経つのでまあいつもよりは持ったほうかな~
(去年前半は乗らなかったので・・・)








で・・・注文したらなんと値上がりしてやした!
前は\15,000円ぐらいだと思ったけど・・・
今回\18,300円! ガ~ン(T_T)
まあしゃ~ないですな・・・







ナックルのベアリング勘合部分は
錆をしっかり落としてから
ネバシーズを塗布







ベアリング側の勘合部分も同じくネバーシーズを塗布
こうして組み付けると何年も錆びないし固着しないので
次回交換する時ちょっとハンマーで叩く程度で
簡単に外れますよん(^_^)v
モリブデングリスとかは時間とともに流れ出ちゃって結局錆びるため
意味がないので・・・このネバーシーズを使うのがポイントだす

でも初めて交換する時はナックルを外して
プレスで押さないと交換は無理だけど・・・(^_^;)



Posted at 2013/04/25 13:08:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月24日 イイね!

モータランド野沢で講習会







5月18日(土)にモーターランド野沢にて
初級者を対象にしました講習会が開催されます。
レベルアップはもちろん
イベントでなかなかタイムアップできない方
「あっ・・・これワシの事ぢゃん(^_^;)」
などなど・・・
なかなかこういう機会も少ないので
ぜひぜひご参加ください。







翌日の19日(日)には練習会も開催されます。
こちらは1日¥8,000円でどなたでも参加OKです。
(前日の講習会に出られた方は¥6,000円)

お問い合わせは
take4249@valley.ne.jp
ガレージヤマダまで
詳細の案内をお送りしま~す。
(^_^)v


Posted at 2013/04/24 11:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月08日 イイね!

LSD組付け




サクシードバンのミッションにLSDを装着しやした
燃費向上をねらう上ではただの抵抗でしかないので
ホントは邪魔な装置なんだけど
11月あたりからは雪になる日も稀にあるから
2駆だとちょっと心配ってのもあって・・・
なにより面白そうだからやってみる事にしやした
(^_^)v

EP82T、EP91、AE92~101、SCP13やNCP91
この辺はサクシードやプロボックスとミッションパーツの一部に
互換性がありやす
で・・・デフも流用できやす
(片側のサイドベアリングがちょっと違う)
なのでLSDも使えちゃいます
どのメーカーもカタログには載ってない裏情報・・・
(商用車に着ける人なんてあんまりいないもんね)







ガレージヤマモトくんからTRDのLSDをもらったので
これをオーバーホールして使おうとしたら







プレッッシャーリングが砕けていやした
(^_^;)
で・・・TRDに聞いたらそこだけ部品出ないらしい・・・(T_T)
ったく・・・リペアキット買っちまったぢゃんか!(怒)

でヤフオクでメーカー不明とかいうEP82用LSDを格安GET!
メーカー不明なんで食いつきが悪く安く落札できたッス♪
出品者が大阪の方だったのでたぶん・・・と思っていたけど
やはりメーカーはATSでした
なんか・・・東日本はクスコ多め、で・・・西日本はATS多め
って勝手なイメージをワシは持っているんですけどね








ATSはTRDやクスコがプレート数8枚なのに対して
12枚入っているので効きをかなり強く設定できるのが特徴!
他の車種も容量を限界まで増やしている商品が多いですね~
ワシもCJ4Aに乗ってた時はATSを使ってやした
ワシ的にはガツン!って効くイメージだす
とりあえず普通に乗るのでマイルドにしたいから
プレートは組み合わせを変えて60%ぐらいの拘束力に設定
イニシャルはなるべく低く約1Kぐらいにしやした
ATSの意味が無い・・・

だってホントはクスコのタイプRSがほしかったんだけどさっ
中古は無いし・・・あっても高いし・・・
(^_^;)







部品調達にだいぶ時間がかかったけど
ミッションがようやく完成したッス
(^_^)v




Posted at 2013/04/08 15:56:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「寒さとともに忙しさもやってきた・・・(^_^;)」
何シテル?   09/30 15:40
♪ 夜&土日だけ営業の車屋やってます。 普段は会社員(仕事もメカニックだけど) お金の無いビンボーな競技屋さん を支援しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エボⅩセッティング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/15 08:43:16

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
2代目エボⅧです。 まだまだエボⅨやエボⅩには負けません♪ 戦闘力は十分です。
トヨタ サクシードバン サクシードバン (トヨタ サクシードバン)
1NDエンジンの 1400ccディーゼルです
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
知り合いから購入 エボ8MR風に外観は変わっています。  誰かに売却しようと思って引き取 ...
三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
初代エボⅧだす。 1年で転倒廃車になりました。 この車の形は人それぞれ好みがあると思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation