• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2025年11月01日 イイね!

特殊車両通行許可その15(この橋梁、なぜ通れる?)

特殊車両通行許可その15(この橋梁、なぜ通れる?)
重量物運搬のトレーラー。他県の河口近くが目的地だが、橋梁が多い。複数ルートがあるがたぶん一番の大通りでないと許可でないだろう。他の道では橋梁の耐荷重で通行不可というケースが多い。 協議をかけると通行可だが、通行時間の制限がゆるい。いや、1箇所深夜でないとダメなはず。見落としだといけないから電話して ...
続きを読む
Posted at 2025/11/01 06:02:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月30日 イイね!

エアーコンプレッサーのエアーフィルター取り替え

エアーコンプレッサーのエアーフィルター取り替え
20年くらい使用したエアーフィルターの水分離が悪くなり1年ほど前に交換した。 アマゾンのNo.1人気みたいなやつで中華製1000円だったかな。(写真左) しかしこれが大失敗。水なんて分離せずエアーダスターからは結構水分飛んでるし、どこからかエアーは漏れる。 しばらく使ってたけど、我慢の限界がきて検 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/30 20:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月21日 イイね!

タイヤのヒビ、これはいかんやろ

タイヤのヒビ、これはいかんやろ
タイヤのスリップサインが出れば車検は通らないが、溝はあってもこのヒビはあまりにひどい。ショルダー部は左右とも。溝にもヒビ割れがある。もちろんタイヤサイドは細かいヒビ割れと、深い割れもあった。 ショルダー部を良く見ると、割れた奥にワイヤーも見える。 私が乗る車ではないが、メンテナンスは私が見ており、 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/21 22:28:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年10月19日 イイね!

s510、スペアタイヤがデフと接触してた

s510、スペアタイヤがデフと接触してた
ハイゼットトラックの145R13のスペアタイヤを1年ぶりに外したら、タイヤのトレッド面に擦跡があった。よく見るとデフに擦跡があり塗料がハゲている。 とりあえず手持ちのタッチアップペイントを塗っておいた。 過去にも同サイズのスペアタイヤを装着していたけどこれまではデフと接触したことはなかった。 標準 ...
続きを読む
Posted at 2025/10/19 20:41:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月30日 イイね!

普通免許のダンプ(エルフミオ)

普通免許のダンプ(エルフミオ)
うちの職場の部署に2トン5MT車4WDダンプがある。車両総重量は4950kgだ。 5トン限定中型MT免許以上なら運転できるが、現在の普通免許じゃ運転できない。 最近は若い人も増えたから運転できない職員も増えた。 今の普通免許で運転できないのはその1台だけだから、年配の職員数人が運転している。 若手 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/30 21:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月28日 イイね!

オイル漏れ(私のミス)

オイル漏れ(私のミス)
稲刈りコンバインのオイル漏れ。場所はオイルエレメント。オイルエレメント交換後、35時間で400cc 減ってた。 オイルエレメント下側にオイルを含んだホコリが堆積してる。 オイルエレメントを増し締めしたら逆効果、漏れがひどくなった。 エレメントを調達し交換するんだが、オイル抜かないといけないかなあ。 ...
続きを読む
Posted at 2025/09/28 18:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月23日 イイね!

ホンダ刈払機、遠心クラッチ摩耗

ホンダ刈払機、遠心クラッチ摩耗
ちょっと前から、草刈り中に刈刃の回転が一瞬落ちていた。 ようやく時間が取れたのでバラしてみたらやはりクラッチ摩耗ですね。 クラッチなら部品調達して交換すればok。 だけどクラッチアウターが段付き摩耗とキズがついている。 こっちは別の刈払機のクラッチアウター。 キズはないねえ。 クラ ...
続きを読む
Posted at 2025/09/23 09:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年09月01日 イイね!

揺れる電車の車窓から

揺れる電車の車窓から
進行方向の後方だから、運転士はおらず、車掌はこの写真の右側にいる。 レトロ車両かもしれないが現役だ。 写真を撮った場所は単線だけどまだ街に近く、駅間の距離も近いから揺れは少ないほう。揺れたら写真なんて撮れませんよ。 田舎に行くにつれ駅間の距離は遠くなるから、速度も上がりどんどん揺れる。過去に揺れが ...
続きを読む
Posted at 2025/09/01 20:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月31日 イイね!

保管タイヤ、バーストしてた

保管タイヤ、バーストしてた
5月まで軽トラで使っていたタイヤ。スリップサインの出たタイヤなのでもう使うことはないけど、保管してたのを見たらバーストしてた。 ヒビ割れはなかったが、かれこれ23年経過していたので経年劣化でしょう。 23年とまではいかないまでも、古いタイヤたくさんあるのでちょっと心配になった。
続きを読む
Posted at 2025/08/31 16:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月28日 イイね!

MT車、他人に運転させたくなくなる

MT車、他人に運転させたくなくなる
zc33の車検済んでディーラーに取りに行った時のこと。 若いディーラーマンがお車まわしてきますね、と乗って来たのはいいけど、なんかエンジン音が変だ。 こんな音だっけ? 停車したらエンジン音は通常に戻った。 いやいや、停車前にクラッチ踏むの遅すぎやろ。アイドリングが下がりすぎた音だった。 ディーラー ...
続きを読む
Posted at 2025/08/28 21:53:45 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復5時間超の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フェラーリとポルシェの相違点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:33:15
マカンEV発注 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:23:13
スズキ フロンクス 先行展示会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation