• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2022年11月30日 イイね!

東京板橋マルソウ自動車教習所

最短2日で免許が取れる、東京板橋マルソウ自動車教習所。
実写版はDVDにならんかね…。
フルで観たい。
メルカリやらでもVHSはあるんだが、VHSプレイヤーはずいぶん前に処分したので再生できない。
結構気に入るセリフがあった。
ヤンキー教習生が俺の人生はトップギアなんだよ、というようなことを言うんだが口だけで教官の言うことを聞かない。ケンカに勝った教官は「トップギアのまんまじゃ山は越えられねえんだよ。」と言っていた。
YouTubeでは45分くらいでその場面がある。
教習車の初代ソアラがノーサス、オーバーフェンダー…実写版も見所いっぱいだね。
Posted at 2022/11/30 19:01:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月29日 イイね!

農業トラクター爪の磨耗

農業トラクター爪の磨耗写真は新品爪で、取付軸中心からの位置をマジックで線を引いてみた。
青い爪は砕土と土の反転性能の両方に優れ、桃色の爪は反転性能重視とのこと。反りなどの形状とともに大きさも違う。
どちらも下から二番目の線まで磨耗する手前で交換になる。
線のとおりに磨耗せずに、根元に近い方の磨耗が多ければ耕耘速度に対して爪軸の回転が遅い、先端の磨耗が多ければ耕耘速度に対して爪軸の回転が早いというのが一般的だ。ただし、耕耘する深さの設定でも違いは出るし、土を細かく砕こうと思えば爪軸の回転は早くなる。

黒い爪は砕土性能重視タイプ。
写真では分かりにくいが、黒い爪の下半分は金属を溶着して耐久性もアップしている。そのぶん価格も高いけどね。
長年耕耘作業はしていたが、ふと回転半径と爪の磨耗が気になって線を引いてみました。

爪は稲作、畑作のような作物の違い、土質や礫の有無等で向いている爪は違う。
私は稲作前の耕耘は桃色、麦播時は黒色などと付け替えたりしています。
Posted at 2022/11/29 19:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月28日 イイね!

ダブルストレーラー(宇部興産専用道路)

ダブルストレーラー(宇部興産専用道路)けん引免許取得者としては一度は運転してみたい。
宇部興産専用道路しか走らないので、ヘンなところに行くことがないのは初心者のワタシでも安心。
いろいろ調べてみたら、トレーラーにエンジン積んだり、トラクター2台にしてみたりなど、超重量車ゆえの工夫もしていたらしい。少数だが国産車もあり、いすゞも走っていたよ。
専用道路だが会社が速度超過も見ていて、違反が重なると運転させないってホント!?



これはトレーラーのジョイント部分。
このくらいで大丈夫なんだねえ。




授業のネタになるかなと、採掘場と宇部興産専用道路をバスで走れる大人の社会見学で見てきたのでした。
Posted at 2022/11/28 19:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

特殊車両通行許可番外編その4

特殊車両通行許可番外編その4オールテレーンクレーン車は走行体とクレーン部分を分離して運ぶ。
走行体は最高速度は55km/hくらい出るらしいので、それほど大きくないなら高速道路の通行許可出るものもある。
車検証を見てみると…重量税が30万円!?
スゲーなあ。車検するだけでも経費かかるね。

そんなある日、こりゃまたデカい貨物車両の通行許可申請。全幅が4m超えてた。全長は忘れました。市販車両ではなく特注車両らしい。最高速度だって歩くくらい。
なんと重量税は…百○十万円だった…。
運ぶ品物の製品重量も数百トンあるみたいです。
製品価格が億円単位らしいらから重量税の負担もたいしたことないんでしょう。車両から作るくらいだしね。

車検場までの往復なので空荷で走行です。深夜のみ通行可です。
ご安全にね。

Posted at 2022/11/27 13:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月25日 イイね!

スペアタイヤは欲しいけど

スペアタイヤは欲しいけど今日、軽貨物1boxのタイヤにエアを入れる時のこと。
運転席ドアを開け指定エア圧の確認しないとね、前輪より後輪が高くて、応急用タイヤのエア圧はさらに高いよな…応急用!?
知らなかった。軽貨物にも応急用タイヤが装置されているんだ!
車体下覗くと応急用タイヤが吊り下げられている。
職場の車なので今まで知らなかった。
取説は読んでないが、積載時の後輪には付けない方がいいだろう。
貨物でもテンパータイヤなんだねえ。

私なら貨物車は車両装着と同サイズのスペアタイヤ欲しいなあ。
もしかしたらオプションで選べるかもしれないけど。そうじゃないと荷物運べないよ。
うちの軽トラのタイヤローテーションはスペアタイヤも含めて5本で回している。もうこんな使い方できないんだねえ。

70スープラのスペアタイヤは車両装着と同サイズの16インチ鉄ホイールがトランクに入っていたらしい。
当時は16インチアルミホイールなんて高かったので、安価に偏平タイヤ欲しいならスープラのスペアタイヤを4本集めれば1台分完成するんじゃない、と冗談で話していたよ。

そういやデリカスペースギアのスペアタイヤは車両装着と同じアルミホイールで車体下に吊り下げて付けられていた。乗ってた人は、石はね等でキズ入るって言っていたらしい。こっちはスペアタイヤなら鉄ホイールでいいのにだって。

Posted at 2022/11/26 00:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復4時間半の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 1617 18 19
20 21 22 23 24 2526
27 28 29 30   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation