• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2024年12月16日 イイね!

ZC33Sファイナルエディションのハガキきた

ZC33Sファイナルエディションのハガキきた
うちにもハガキきましたよ。 そういや明日17日に発表らしい。 次期型は不明ですね。今のところは出ない可能性が高いみたい。 状況が変われば出るかもしれないが、5年先か10年先かもしれない。 新車が欲しいならファイナルエディションかな。8500台ともいわれているから、今ならボディカラーで迷う ...
続きを読む
Posted at 2024/12/16 17:59:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月08日 イイね!

ELFmio、まだ見たことないが

ELFmio、まだ見たことないが
現行の普通免許になって7年が経つのか。 確かに息子は準中型5トンMT、娘は普通AT免許だった。 エルフミオは4ナンバー最大サイズの荷台で普通免許対応車だね。 うちは兼業農家で軽トラしかないが、普通トラックだと便利だなあと思うことがある。 エルフミオは全車6ATのみ。箱車はドライバン、ダンプもあ ...
続きを読む
Posted at 2024/12/08 11:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月03日 イイね!

ラバーバンドフィールねえ

ラバーバンドフィールねえ
CVTが世に出て30年とかにはなるかな。未だにラバーバンドフィールが‥‥というインプレも見る。 比較対象はいわゆる多段ATだろう。 でもうちのハイゼットトラック4ATのトルコンスリップもすげーよ。 ラバーバンドフィールのほうが可愛げがあるくらい。 60km/hのアクセルオフからアクセル踏み込んだら ...
続きを読む
Posted at 2024/12/03 20:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月07日 イイね!

スイフトスポーツ、ファイナルエディション!?

巷で話題になっているzc33のファイナルエディション、出るんですかね! 2年半で7000km しか走っていない2型乗りの私でもちょっと気になるねえ。 欲しい人はディーラーに聞いてみる? zc33の新車が欲しくて標準車で不満がないなら今注文するのもアリだ。ファイナルエディションみたいなのは即完売も ...
続きを読む
Posted at 2024/11/07 20:50:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年11月02日 イイね!

スイフト、リモコン冗長設計!?

スイフト、リモコン冗長設計!?
ZC53スイフト、リモコン電池交換を促す表示がディスプレイに出た。 家に在庫はなかったので、とりあえずZC33の予備リモコンの電池外して入れようと思ったら!! ZC33は電池がCR2032で、ZC53は電池がCR2025だった。 外観同じリモコンでも年式により電池異なるのか? いやいや、リモコンの ...
続きを読む
Posted at 2024/11/02 08:07:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年10月08日 イイね!

フロンクス、カウントダウン始まってた

フロンクス、カウントダウン始まってた
スズキのホームページでカウントダウンされてますね。各地のスズキ販売店では10月16日発売開始などと出ています。 走りも気になるから試乗車が配置されるのが待ち遠しいな。
続きを読む
Posted at 2024/10/08 22:02:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月22日 イイね!

スズキバレーノ、中古車減ってきた

スズキバレーノ、中古車減ってきた
近くの中古車店にバレーノXTが1年以上置いてあったが、先日なくなっていた。 中古車サイトでも検索できなくなってたから売れた? もう少し安くなれば欲しいなとは思っていたが、我が家の更新のタイミングともあわなかった。 新車当時はターボ車のXT、セットオプション装着車でも1728000円とは、インドから ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 19:40:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月20日 イイね!

後輪のみ装着のパラダタイヤ使用感

後輪のみ装着のパラダタイヤ使用感
s500系ハイゼットトラックに装着したパラダタイヤの評価です。 ただし後輪にしか装着してないので、特殊な使い方です。 私の使い方なら後輪装着は必須で結果に満足ですが、4輪とも装着したほうが良いと思います。 まずは積載時、後輪タイヤのヨレが解消された。8prタイヤでエア4キロでもヨレたのが解決した ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 05:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月15日 イイね!

三菱ギャラン・ラムダ、ディーゼル!?

三菱ギャラン・ラムダ、ディーゼル!?
これは2代目、ドアミラー解禁(昔はドアミラー不可だった)が1983年でラムダは1984年まで売られていたらしいから、最終型のようだ。 車種構成は、1800、2000ターボ、2300ディーゼルターボだって。 なんと2ドアクーペにディーゼルエンジンとは驚いた。 確かに聞いたことがある(テリーマン風 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/15 05:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

20ヴェルファイア、エアコン修理

今は甥っ子が乗っている私のヴェルファイア、7月中旬、私が預かり、15年の車検に乗って行く時に気が付いた。 冷風弱くね? もっと冷んやりしても良いハズだが緩いねー。 さてさて毎回車検しているトヨタ店で車検ついでに見てちょうだい、とお願いしたんだけど、今回は車検のみで承っています。エアコンは見れません ...
続きを読む
Posted at 2024/09/14 21:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復5時間超の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
1718 1920 212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

フェラーリとポルシェの相違点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:33:15
マカンEV発注 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:23:13
スズキ フロンクス 先行展示会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation