• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2022年10月07日 イイね!

ショック抜けですね

ショック抜けですね写真はZC31S用のテネコ製フロントショックアブソーバー。上は問題ないが、下は抜けてしまって、この状態で止まってしまう。
ZC31Sのショックを社外品に交換した時に外したものをZC71Sに流用して装着していたんだが、1年半経過ほどしたら音と振動がひどくて外してみた。運転席側はスカスカでダンピング性能ゼロ、使える代物ではなかった。
保管していたZC71S標準ショックは抜けていなかったので、もとに戻したら、ずいぶん改善されたよ。リヤはZC31S用だが、とりあえず大丈夫そうなので、様子見。
次の車が来るまでもってほしいね。

さて、ばらした時に、ZC31S用はバンプラバーが付いていて、ZC71S用にはないなあ、と思っていたら、ダストブーツの上部が、バンプラバーのような構造になってた!良く考えてあるね。
Posted at 2022/10/07 23:23:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復5時間超の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

       1
2 3 4 5 6 78
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

フェラーリとポルシェの相違点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:33:15
マカンEV発注 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:23:13
スズキ フロンクス 先行展示会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation