• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2022年12月01日 イイね!

バイクの冬支度(充電)

バイクの冬支度(充電)稲の収穫も終わり水管理に使用しているレッツ4の出番もなくなるので、とりあえずバッテリーを満充電にしておく。
最初にステップ開けた時、横倒しで搭載されているのには驚いたけど。


冬のうちにあと2回くらいは充電すれば
いいんじゃないかな。
あと春先にエンジンオイル交換というのがお決まりのコースだ。



dio110はフロントカウル内にバッテリーがあり、簡単に充電器をつなげないので、コネクターを取り付けてハンドル下のボックスの所で接続できるようにした。
これも冬季はほとんど乗らないだろうから、レッツ4と同様の管理となる。



dio110は風防を取り付けている。
これは効果絶大だ。夏は虫よけになり半キャップヘルメットでも虫が当たらない。冬は風よけの恩恵で寒さ対策バッチリ。あとハンドルカバー付けたら完璧だが、そんなに乗らないので付けてはいない。
風防の弱点は突風に弱く進路が乱されるのと、ハンドルが重くなることかなあ。ほかにも加速も劣るし燃費も悪いだろうけど、私にはメリットの方が多いので付けました。

Posted at 2022/12/01 19:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復5時間超の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

リンク・クリップ

フェラーリとポルシェの相違点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:33:15
マカンEV発注 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:23:13
スズキ フロンクス 先行展示会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation