• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sc905gのブログ一覧

2022年12月13日 イイね!

ZC53S,バッテリー交換

ZC53S,バッテリー交換ちょっと弱りかけたバッテリーを交換しました。これから冬になるしエンジンかからないのは避けないと。
オーナーは医療関係者なので遅刻、欠勤は人命に関わる。
人命が助かるならバッテリーなんて安いものだ。

ターミナルをしっかりと取り付けて。


走行距離は34000kmほど。
マイルドハイブリッドのディスプレイ、回生してると得した気分になるね。
ccaは385→525に向上。いえ、このくらいなら、セルの回りに変化はほとんどないので、違いは感じられないだろう。
外したバッテリーは充電したけど健康度は95%までしか回復しなかった。だけど、このバッテリーはトラクターに使うには十分なので、無駄にはならないです。

そういやディスプレイ内の時計合わすの忘れてた、ゴメン。ナビ画面に表示される時計見てね。

Posted at 2022/12/13 19:35:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月13日 イイね!

ダイハツヒューモビリティワールド見学

ダイハツヒューモビリティワールド見学大阪にあるダイハツの史料展示館に行ってきた。






そんなにたくさんの車両が展示されているわけではないが、とても楽しかった。




子供のころに走っていたのを思いだす。あの家に止まっていたなあ、とかここのおばさんが乗っていたなあ、など。
小学校の時に先生が乗っていたのはこれだったのか!とかね。
土曜日しか見学できないので、なかなかタイミングがあわず、ようやく見に行くことができました。
所要時間は1時間ちょっとでしたよ。

あと近くにカップヌードルミュージアムと手塚治虫記念館あるので、そちらも見学してきました。
Posted at 2022/12/13 08:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「1.4ターボ+MTが楽しい http://cvw.jp/b/3478907/46420209/
何シテル?   09/27 18:34
2023年4月より車と電車と船を利用して往復5時間超の通勤となりました。 乗り物、無線、PCなどに興味あります。 なぜか削除されるブログあるので、閲覧はお早めに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

リンク・クリップ

フェラーリとポルシェの相違点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 05:33:15
マカンEV発注 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 20:23:13
スズキ フロンクス 先行展示会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 14:32:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 銀スポ (スズキ スイフトスポーツ)
2型セーフティーサポート無。 ZC31S,5MTから乗り換え。 公共交通機関通勤のため週 ...
ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
定番のミニカー登録車。 2008年購入。4サイクル移行後半年経過していたが、2サイクル新 ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェル (トヨタ ヴェルファイア)
14年超所有しています。 2022年4月から通勤に使用することになりました。 それまでは ...
ダイハツ ブーン ダイハツ ブーン
高齢の親用。 小回りとサイズ重視で、普通車のミニマムを選ぶとこれになった。 1年半経過+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation